春先と同じ現場に新機投入の情報をもらい
始業時間に合わせ出かけてきました
梅雨の晴れ間で~ なんてことはなく
雨は上がってくれましたが、青空は遥か彼方
自分が到着すると同時にフライト準備~ 少々出遅れた

正面から見ると
ピューマのキャノピーから上、インテークの周囲って
遊園地 遊具の「お猿」のような顔に見えませんか(笑
これ、他の角度ではまったく見えないけどね
猿顔、右下の黒いホクロのような突起は
ドライブレコーダーならぬ前方モニター用のカメラだとか

機材は春先と同じピューマですが、こちらは新日本ヘリの機体
AS332L1 JA6720 スーパーピューマ
以前は東京消防庁の機体、塗り替えられ塗装も綺麗です

先ずは空荷で空輸現場の偵察飛行へ
山の頂は梅雨の真っ最中なので、湿った雲が切れません
現場に問題なければ作業開始
この日は生コン輸送


土場は一級河川を挟んだ山の中腹
高圧線や立ち木もあるので緊張の現場は相変わらず

土盛りされた頂のオレンジ色の物体が生コン受け
そこから仮設の滑り台を流れ、右下のグレー色した建設中の土台へ
周囲に立ち上がる土煙が凄まじい!
梅雨の雨に濡れた土場ですが、それだけダウンウォッシュも強いということ
隣に見える重機も、春先に分解空輸されたもの
コレを持ち上げる力持ちは、パワーも違う


小一時間程で作業終了

エンジンが止まれば、即カバーを開けて冷却作業

その時、上空を行く C-130

米軍機かと思ったら、シングルでのフライトだから自衛隊か
仲間の情報だと、海上自衛隊の定期便だとか 日の丸も確認できる
休憩が終われば、長野県中部へ向け離陸

お施主さん お猿さん へ盛んにお手振り

それにこたえた後は速度を増して小さくなっていく
この日の午後からは再び梅雨空の再来となった
長雨の影響で、山間部の作業現場や接続道は土砂崩れ等が多発しているという
ヘリは行けても~ なので暫くはお休み状態がつづくかも
始業時間に合わせ出かけてきました
梅雨の晴れ間で~ なんてことはなく
雨は上がってくれましたが、青空は遥か彼方
自分が到着すると同時にフライト準備~ 少々出遅れた

正面から見ると
ピューマのキャノピーから上、インテークの周囲って
遊園地 遊具の「お猿」のような顔に見えませんか(笑
これ、他の角度ではまったく見えないけどね
猿顔、右下の黒いホクロのような突起は
ドライブレコーダーならぬ前方モニター用のカメラだとか

機材は春先と同じピューマですが、こちらは新日本ヘリの機体
AS332L1 JA6720 スーパーピューマ
以前は東京消防庁の機体、塗り替えられ塗装も綺麗です

先ずは空荷で空輸現場の偵察飛行へ
山の頂は梅雨の真っ最中なので、湿った雲が切れません
現場に問題なければ作業開始
この日は生コン輸送


土場は一級河川を挟んだ山の中腹
高圧線や立ち木もあるので緊張の現場は相変わらず

土盛りされた頂のオレンジ色の物体が生コン受け
そこから仮設の滑り台を流れ、右下のグレー色した建設中の土台へ
周囲に立ち上がる土煙が凄まじい!
梅雨の雨に濡れた土場ですが、それだけダウンウォッシュも強いということ
隣に見える重機も、春先に分解空輸されたもの
コレを持ち上げる力持ちは、パワーも違う


小一時間程で作業終了

エンジンが止まれば、即カバーを開けて冷却作業

その時、上空を行く C-130

米軍機かと思ったら、シングルでのフライトだから自衛隊か
仲間の情報だと、海上自衛隊の定期便だとか 日の丸も確認できる
休憩が終われば、長野県中部へ向け離陸

お施主さん お猿さん へ盛んにお手振り

それにこたえた後は速度を増して小さくなっていく
この日の午後からは再び梅雨空の再来となった
長雨の影響で、山間部の作業現場や接続道は土砂崩れ等が多発しているという
ヘリは行けても~ なので暫くはお休み状態がつづくかも