年度末で追いまくられていても
一区切りすれば、気分転換だけは外せない
空港等へ出掛ける時間はつくれなくても
書類をかたつけ、目の前の模型専用の机に向かう
こんな所までは なんとか出来上がった
航空機用 F396 大型トーイングカー
画像の左下に転がる赤い小物は~
実写の後部画像はこちら
後部車体の奥に見える、校庭のライン引きみたいな形の赤い物体
3Dのキットでは車体と一緒に造形されていたが
表面整形時に邪魔なので削り落したモノが右側で
左下がプラ板の積層から整形中の自作品
その整形した物に真鍮線を加工し塗装すれば
なんとか元の造形物よりは見栄えが良さそうだ
工程が進むにつれ、実車画像を検索すれども
一向に判別出来ない部分があり困ってしまった
それは車体の上面のウォークウェイ(滑り止め)の具合
大型車両ゆえに、撮影する側の目線では上面が全く見えず
トーイングされる大型航空機のコックピットあたりからの画像があればなんだが
軍用基地での使用車両では出回る画像は少ない
本国、UKの検索システムを使っても出なくて
Google Mapの衛星画像から、大型機のベースとなるRAF基地を拡大し
真上から覗こうと思ったが、F369トラクターが居ないのよ
やっと見つけた! と思ったら新型トラクターだったり・・・
それでも、創造?と ねつ造?でマスキングしてやっちまった
基本、エアブラシで塗りあげたが
マスキングが難しい凹んだ部分や、細い部分は自作デカールも使う
仮貼りのつもりで車体ナンバーやコーションデータの自作デカールを試したが
「ROYAL AIR FORCE」の文字が若干小さく感じたが、このままでいくことに
キャビン(運転席)は何回目かの窓マスキングは最終工程
仕上げの半つや消しクリアーを塗り終えるまではこのままで
試しにキャビンを載せて全体像を確認
これで一応かたちになり
車体外周の、削り落した小物制作を進める事ができる
一区切りすれば、気分転換だけは外せない
空港等へ出掛ける時間はつくれなくても
書類をかたつけ、目の前の模型専用の机に向かう
こんな所までは なんとか出来上がった
航空機用 F396 大型トーイングカー
画像の左下に転がる赤い小物は~
実写の後部画像はこちら
後部車体の奥に見える、校庭のライン引きみたいな形の赤い物体
3Dのキットでは車体と一緒に造形されていたが
表面整形時に邪魔なので削り落したモノが右側で
左下がプラ板の積層から整形中の自作品
その整形した物に真鍮線を加工し塗装すれば
なんとか元の造形物よりは見栄えが良さそうだ
工程が進むにつれ、実車画像を検索すれども
一向に判別出来ない部分があり困ってしまった
それは車体の上面のウォークウェイ(滑り止め)の具合
大型車両ゆえに、撮影する側の目線では上面が全く見えず
トーイングされる大型航空機のコックピットあたりからの画像があればなんだが
軍用基地での使用車両では出回る画像は少ない
本国、UKの検索システムを使っても出なくて
Google Mapの衛星画像から、大型機のベースとなるRAF基地を拡大し
真上から覗こうと思ったが、F369トラクターが居ないのよ
やっと見つけた! と思ったら新型トラクターだったり・・・
それでも、創造?と ねつ造?でマスキングしてやっちまった
基本、エアブラシで塗りあげたが
マスキングが難しい凹んだ部分や、細い部分は自作デカールも使う
仮貼りのつもりで車体ナンバーやコーションデータの自作デカールを試したが
「ROYAL AIR FORCE」の文字が若干小さく感じたが、このままでいくことに
キャビン(運転席)は何回目かの窓マスキングは最終工程
仕上げの半つや消しクリアーを塗り終えるまではこのままで
試しにキャビンを載せて全体像を確認
これで一応かたちになり
車体外周の、削り落した小物制作を進める事ができる