日曜日のFMで放送されてる、小山薫堂氏がパーソナリティーの番組
そこで最近話題にあがる、長崎のちゃんぽん店「寿々屋さん」
エッ! 其処 行ったことあるぞ!
このブログにも上げてるはず
ラジオを聴きながら、もう一度見てみるか~
と自前のブログ内を検索かけても アレッ? でないよ
数年前の長崎旅行で行ったお店だけど・・・
最初に行ったお店は記事がでてきたけど、その翌日に行った店を書き忘れてた!
というか、たぶんあの頃はネタが沢山あってカットしちゃったのかも
というわけで、今はネタも少ないので
遅くなりましたが 超 出遅れ報告です
ランタンフェスティバルは真冬の2月に開催
寒いだろうと厚着してますが、坂の多い長崎の街を歩くのは
普段から車頼りで運動不足の田舎者には敷居の高いもの
いけない事にイオン長崎店地下の食品売り場で「缶酎ハイ」を空けてから
目印の唐人屋敷を目指し坂を登りはじめてしまった
途中でコートを脇にかかえ、唐人屋敷通りから横路地に入り
汗をかきかき、なんとか迷わずに着けました
店構えはローカル感いっぱいのお店
自分の田舎にも、似た感じのソールフードの有名店がある
時間は平日の昼少し前~
暖簾を分け入るとすでに2つのテーブルは埋まっていた
決して大きくはない店内の壁には幾つもの色紙と
そして、長崎と言えばこの方 「福山 龍馬」がお出迎え
小山薫堂氏の色紙が幾つも、常連な有名人かな(笑
「ふ・く・や・ま」だぜ~ と あの口調が聞こえてきそうな(笑
忙しい昼時、食べるメニューは決めてきた
自分は ちゃんぽん と 皿うどん の二皿、他の家族はどちらかを一皿だけ
すると、店主のオバチャンに「うちは盛りが多いから両方を皆さんで分けても充分」だと
本当は 焼飯 も頼もうともくろんでいたけど~ やめとくか
おばちゃんが運んできた皿をみて
素直に忠告は聞くもんだ 良かったよ
コレ 皿うどん 一人前
前日のお店 も、盛りが多かったけど
長崎の皆さんは大食漢?(爆
皿うどん の麺は超細め
この細めの麺、前日のお店で知ってから
「一目惚れ」というか「一口惚れ」
このあと、中華街の麺屋さんで極細麺を手に入れたのは言うまでもない
(信州に帰宅後はサラダにのせて消費でした)
次に運ばれたのは ちゃんぽん
普通の一人前だけど、これまた大盛り級
太麺にからむスープが美味い
具材も豊富で、色んな野菜や海鮮がとれる
むこうの皿うどんで家族はギブアップ気味
おかげで ちゃんぽん と 皿うどん の二つを充分に堪能できました
途中、観光客とおぼしき女性が一人で入ってきて
「皿うどん」を注文してたが、やはり盛りに驚いていた
そして我が家は
ほら! 完食!
痩せの大食い家族参上~ なんですが歳なので昔のようには食えなくなったよ
ちゃんぽん のスープは、ドクターストップがかかっているので諦め
ラーメンのスープも飲めないです・・・(泣
長崎庶民は皿うどんに欠かせない調味料だという「金蝶ソース」
ここでも使わなかったけど、土産に買ってくればよかったと後悔した記憶
近くにあるリンガーハットにはあるのかな? 見てないな
いやいや また長崎に行けるさ!
と思い続けて、すでに3年目
最後に、先のFM放送中に 薫堂氏 が得意だと言っていた熊の絵
たぶんこの 薫堂氏の色紙 に描かれた 熊さん? のことだと
お相手のパーソナリティーから「怪獣みたいな~」
と つっこまれてたが(笑
TVやラジオから、ちゃんぽん や 皿うどんの話題がでるたびに
あの香りと味を思い出す、辛い坂道もね(笑
アッ 路面電車も忘れちゃいけない
またいつか、出かけてみたい 食い倒れの街 長崎
それまで「寿々屋さん」の おばちゃん も元気でね
そこで最近話題にあがる、長崎のちゃんぽん店「寿々屋さん」
エッ! 其処 行ったことあるぞ!
このブログにも上げてるはず
ラジオを聴きながら、もう一度見てみるか~
と自前のブログ内を検索かけても アレッ? でないよ
数年前の長崎旅行で行ったお店だけど・・・
最初に行ったお店は記事がでてきたけど、その翌日に行った店を書き忘れてた!
というか、たぶんあの頃はネタが沢山あってカットしちゃったのかも
というわけで、今はネタも少ないので
遅くなりましたが 超 出遅れ報告です
ランタンフェスティバルは真冬の2月に開催
寒いだろうと厚着してますが、坂の多い長崎の街を歩くのは
普段から車頼りで運動不足の田舎者には敷居の高いもの
いけない事にイオン長崎店地下の食品売り場で「缶酎ハイ」を空けてから
目印の唐人屋敷を目指し坂を登りはじめてしまった
途中でコートを脇にかかえ、唐人屋敷通りから横路地に入り
汗をかきかき、なんとか迷わずに着けました
店構えはローカル感いっぱいのお店
自分の田舎にも、似た感じのソールフードの有名店がある
時間は平日の昼少し前~
暖簾を分け入るとすでに2つのテーブルは埋まっていた
決して大きくはない店内の壁には幾つもの色紙と
そして、長崎と言えばこの方 「福山 龍馬」がお出迎え
小山薫堂氏の色紙が幾つも、常連な有名人かな(笑
「ふ・く・や・ま」だぜ~ と あの口調が聞こえてきそうな(笑
忙しい昼時、食べるメニューは決めてきた
自分は ちゃんぽん と 皿うどん の二皿、他の家族はどちらかを一皿だけ
すると、店主のオバチャンに「うちは盛りが多いから両方を皆さんで分けても充分」だと
本当は 焼飯 も頼もうともくろんでいたけど~ やめとくか
おばちゃんが運んできた皿をみて
素直に忠告は聞くもんだ 良かったよ
コレ 皿うどん 一人前
前日のお店 も、盛りが多かったけど
長崎の皆さんは大食漢?(爆
皿うどん の麺は超細め
この細めの麺、前日のお店で知ってから
「一目惚れ」というか「一口惚れ」
このあと、中華街の麺屋さんで極細麺を手に入れたのは言うまでもない
(信州に帰宅後はサラダにのせて消費でした)
次に運ばれたのは ちゃんぽん
普通の一人前だけど、これまた大盛り級
太麺にからむスープが美味い
具材も豊富で、色んな野菜や海鮮がとれる
むこうの皿うどんで家族はギブアップ気味
おかげで ちゃんぽん と 皿うどん の二つを充分に堪能できました
途中、観光客とおぼしき女性が一人で入ってきて
「皿うどん」を注文してたが、やはり盛りに驚いていた
そして我が家は
ほら! 完食!
痩せの大食い家族参上~ なんですが歳なので昔のようには食えなくなったよ
ちゃんぽん のスープは、ドクターストップがかかっているので諦め
ラーメンのスープも飲めないです・・・(泣
長崎庶民は皿うどんに欠かせない調味料だという「金蝶ソース」
ここでも使わなかったけど、土産に買ってくればよかったと後悔した記憶
近くにあるリンガーハットにはあるのかな? 見てないな
いやいや また長崎に行けるさ!
と思い続けて、すでに3年目
最後に、先のFM放送中に 薫堂氏 が得意だと言っていた熊の絵
たぶんこの 薫堂氏の色紙 に描かれた 熊さん? のことだと
お相手のパーソナリティーから「怪獣みたいな~」
と つっこまれてたが(笑
TVやラジオから、ちゃんぽん や 皿うどんの話題がでるたびに
あの香りと味を思い出す、辛い坂道もね(笑
アッ 路面電車も忘れちゃいけない
またいつか、出かけてみたい 食い倒れの街 長崎
それまで「寿々屋さん」の おばちゃん も元気でね