マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

7月20日(日) 初採りのゴーヤ

2008年07月20日 | Weblog
 我が家の鉢植え菜園の3兄弟。

 ゴーヤ、ミニトマト、青唐辛子激辛。同じ日に植えました。

 それぞれに育っていました。

 もっと早く収穫してやればよかったのに、少し黄色が入りかけている。

 それにしても見事ないぼいぼ。もう一つ木にあるのはもっと細かく尖っているのに、なんという不ぞろい。

 手にとって驚いた、見かけと裏腹になんというしっとり感、みずみずしさ。
私の手の方がよっぽどガサガサしている。

 尖っているいぼの先を爪で欠いたら7合目位でパリッと欠けた。
苦いと言うほどではない、名前のとおりの「ホロニガ君」だった。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト

2008年07月20日 | Weblog
 「こっちも撮ってやったら」
窓際にあぐらをかいてゴーヤを撮っていたらカミサンの声。

 そうか。
朝の涼しいうちは腰が軽い。
植木鉢の隙間に苦労して足場を確保、体をへんてこりんにひねりながら撮る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青唐辛子 激辛

2008年07月20日 | Weblog
 すでに収穫してキープしてあるのが数本ある。
そろそろ唐辛子味噌を作るか。

 それにしてもほんとに辛いのかな。
激辛の看板倒れの青唐辛子にこれまで何度も失望して、
ついに今年は苗の「激辛」にひかれて自宅鉢植えとなったもの。

 食料問題は他人任せでは駄目。ナンチャッテ!

 夕方自宅で初めてカナカナゼミの声を聞きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする