マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

6月13日(土) レッドタイガーシュリンプ

2009年06月13日 | Weblog
 市内の写真連盟展に出品しないかとお誘いを受けていた。同じ会のO氏のお宅に相談方々お邪魔した。
 O氏は昨年初応募で賞をもらっている。お宅に伺うと仕事で同じ会のS氏も居て、私の作品の選評をお願いし2点を決めた。

 部屋に水槽があって中にこのエビが飼われていた。私も水槽は長年やっていたが数年前家の改築時にやめてしまった。
 藻ではなく苔だという。苔の先端を泳ぐエビを見ていたら吸い込まれる様で撮りたくなった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 レッドタイガーシュリンプ

2009年06月13日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 円照寺 スイレン

2009年06月13日 | Weblog
 3時頃帰宅した。蒸して汗だくだ、アンダーシャツ一枚でほてりをとっていたら寝してしまった。

 何か撮ろうと円照寺へ来たが睡蓮はこの時間ではいまいちだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 鮎 解禁

2009年06月13日 | Weblog
 円照寺を出て、入間川の上橋に出た。
下流で長竿がいっぱい見えている。下流に行ってみた。鮎が解禁になったんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 鮎 解禁

2009年06月13日 | Weblog
 友釣りのみ今日解禁で、ころがし等の釣りは7月1日解禁と立て札に書いてあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 鮎 解禁

2009年06月13日 | Weblog
 このあたりの川底は泥板質で、鮎の苔が付く石はあまりないが鮎はいっぱい見える。
朝から釣った人は30尾くらい釣ったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする