先月、血液検査でカルシウムが多く出ている・・と言われて
いろいろ検査をしています。
ぼこではなく、私・・です。
金曜日だけやっている検査や診察なので
結果がわかるまで金曜日は憂鬱です。
今日はアイソトープの検査を初めてやってきました。
早めに着いたので検査室の前で待っていると
70代のおばさんが来ました。
ちょっと話をしていたら
「どこが悪いの?甲状腺?○○病だね」と。
「副甲状腺だ」って言ってるのに・・・。
その前に「よくわかんないんですよ」とか私が言っちゃったから
知ったかぶりして病名を言ったのかもしれないけど・・。
人の病気を決め付けるのって失礼ですよね。
ウンザリしちゃって、話するの止めました。
検査が始まり、まず血管に何か入れるのですが
血管にうまく入らず、手の甲に打ったりもしましたが
結局、6回目で手首のクリクリの所(??)の血管を使って
入れることが出来ました。
動かさないで・・このまま・・よし、今だ・・とか言って
すごかったです。
手の甲に打っていい?と先生に言われた時に
手の甲なんて痛そうですね~というと
痛いですよ・・と。
でも腕より痛くなかったですね。
私はジッとしていればいいだけの検査でした。
20分ぐらいが3回ぐらい??
何度も寝ちゃいましたよ。
超音波の検査もしましたが
どうしました?とか、いつからカルシウムが多くなってるんですか?とか
なんで?私、本当に悪いの???と心配してしまうような
聞き方でした。
結果聞けるのは8日なのに、それまで心配になっちゃいますよね。
お会計になって・・・23900円という金額を見て
びっくりしちゃいました。
高~~い。
最近いろんな検査をしていましたが
それでも1万弱のことが多かったので
今日も1万円札を握り締めていたら・・
体調は悪くないのに、高くて倒れそうです。
本当に体調は悪くないのに
数値が基準値じゃなかったから、いろいろ検査しているだけなのに
病院通いで心労があって、体調崩しそうです。
ぼこは体調が戻ってきましたが
昨日クロが会社に泊まったので、昨夜、今朝と薬をあげられなかったら
今日はちょっとだけユルウンチが出ていたみたいです。
私一人じゃ薬をあげられないのが情けないです
いろいろ検査をしています。
ぼこではなく、私・・です。
金曜日だけやっている検査や診察なので
結果がわかるまで金曜日は憂鬱です。
今日はアイソトープの検査を初めてやってきました。
早めに着いたので検査室の前で待っていると
70代のおばさんが来ました。
ちょっと話をしていたら
「どこが悪いの?甲状腺?○○病だね」と。
「副甲状腺だ」って言ってるのに・・・。
その前に「よくわかんないんですよ」とか私が言っちゃったから
知ったかぶりして病名を言ったのかもしれないけど・・。
人の病気を決め付けるのって失礼ですよね。
ウンザリしちゃって、話するの止めました。
検査が始まり、まず血管に何か入れるのですが
血管にうまく入らず、手の甲に打ったりもしましたが
結局、6回目で手首のクリクリの所(??)の血管を使って
入れることが出来ました。
動かさないで・・このまま・・よし、今だ・・とか言って
すごかったです。
手の甲に打っていい?と先生に言われた時に
手の甲なんて痛そうですね~というと
痛いですよ・・と。
でも腕より痛くなかったですね。
私はジッとしていればいいだけの検査でした。
20分ぐらいが3回ぐらい??
何度も寝ちゃいましたよ。
超音波の検査もしましたが
どうしました?とか、いつからカルシウムが多くなってるんですか?とか
なんで?私、本当に悪いの???と心配してしまうような
聞き方でした。
結果聞けるのは8日なのに、それまで心配になっちゃいますよね。
お会計になって・・・23900円という金額を見て
びっくりしちゃいました。
高~~い。
最近いろんな検査をしていましたが
それでも1万弱のことが多かったので
今日も1万円札を握り締めていたら・・
体調は悪くないのに、高くて倒れそうです。
本当に体調は悪くないのに
数値が基準値じゃなかったから、いろいろ検査しているだけなのに
病院通いで心労があって、体調崩しそうです。
ぼこは体調が戻ってきましたが
昨日クロが会社に泊まったので、昨夜、今朝と薬をあげられなかったら
今日はちょっとだけユルウンチが出ていたみたいです。
私一人じゃ薬をあげられないのが情けないです