ぼこの病院(近所の)でした。
15日、16日、18日、20日と点滴をして
15日にレントゲンを撮った物と21日に撮った物で
どのくらいカルシウムが減っているか見ました。
あまりカルシウムは減っていませんでした。
尿中に出やすい体質だったということになりました。
石は無いので、低カルシウムの食事(野菜)を続け
カルシウムが出た時は、水分が多めの野菜にチェンジするということです。
まぁ11年、この体質でやってきてるわけだしね~・・・と。
今までも、オシッコに粉がいっぱい出ると
カルシウムの少ない野菜にちょっと変えたりしてたりはしたのですが
今回みたいにオシッコを出すのがつらそうになったり
オシッコした後にお腹をくっつけることは、なかったので
11歳になって余計に注意しないといけないってことですかね。
・・・ということがわかったので、点滴通院は今日で終わりです。
今日も点滴を打ってきましたが
今日は妙にお腹がタプタプです。
部屋中おしっこだらけなので、明日から洗濯三昧です。
今日、病院は猫ちゃんが多かったです。
待合室にいると、やっぱり千葉だな・・と感じます。
遠くの病院は神奈川なので、飼い主さんがおしゃれです。
ヒール履いている人もいたりして。
私は気にせず普段着で行っちゃいますけどね。
車だし、途中寄る所と言ったら、トイレだけだし。
近くの病院は、みんな普段着で、隣の人とずっと話をして待っている
という感じです。
普段着といっても、汚いわけじゃないです。
ヒール履いている人は居なさそうです。
千葉っ子の私にとっては、落ち着く雰囲気です。
・・・あっちでも、ど~んと落ち着いてますけどね。
15日、16日、18日、20日と点滴をして
15日にレントゲンを撮った物と21日に撮った物で
どのくらいカルシウムが減っているか見ました。
あまりカルシウムは減っていませんでした。
尿中に出やすい体質だったということになりました。
石は無いので、低カルシウムの食事(野菜)を続け
カルシウムが出た時は、水分が多めの野菜にチェンジするということです。
まぁ11年、この体質でやってきてるわけだしね~・・・と。
今までも、オシッコに粉がいっぱい出ると
カルシウムの少ない野菜にちょっと変えたりしてたりはしたのですが
今回みたいにオシッコを出すのがつらそうになったり
オシッコした後にお腹をくっつけることは、なかったので
11歳になって余計に注意しないといけないってことですかね。
・・・ということがわかったので、点滴通院は今日で終わりです。
今日も点滴を打ってきましたが
今日は妙にお腹がタプタプです。
部屋中おしっこだらけなので、明日から洗濯三昧です。
今日、病院は猫ちゃんが多かったです。
待合室にいると、やっぱり千葉だな・・と感じます。
遠くの病院は神奈川なので、飼い主さんがおしゃれです。
ヒール履いている人もいたりして。
私は気にせず普段着で行っちゃいますけどね。
車だし、途中寄る所と言ったら、トイレだけだし。
近くの病院は、みんな普段着で、隣の人とずっと話をして待っている
という感じです。
普段着といっても、汚いわけじゃないです。
ヒール履いている人は居なさそうです。
千葉っ子の私にとっては、落ち着く雰囲気です。
・・・あっちでも、ど~んと落ち着いてますけどね。