動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

ワカサギ仕掛け考

2010年02月18日 10時37分29秒 | 釣り
昨日は更新するのがいっぱいで

終日頭痛で寝てました。釣りの最中に油断して

目の保護を忘れたためです。

曇りなので安心して湖面と竿先を凝視しすぎたのが

悪かった^^;

今日は大分良くなり左肩から頭にかけて少し痛いぐらいで

起きててもそれほど苦にならない(^^;

この前の入鹿池でのワカサギ釣りの記事は経過を書いただけですが

中身を少し書きたいと思います。

素人考えなので正解かどうかわかならいところではあります。

今回の仕掛けは前回の調子が良かった

幹糸0175フロロ 、ハリス(枝糸)03フロロ

鉤は秋田狐1.5号と袖1.5号7本仕掛け

鉤の数は今まで欲張って10本とか12本を付けてましたが

面倒だし、トラブルも多いので電動の場合は70センチの幹糸に

7本の鉤で定着しました。

幹糸をハリスより細くしたのはハリスが幹糸に絡みにくくしたいのと

より鉤がフワフワと動いて誘う効果を期待した。

ワカサギが幹糸に気づかないで食いを誘うのでは?とも思いも

ただこれはあくまで私が想像するだけなので

確かかどうか分かりませんが(笑

ハリス付きの袖バリ1.5号使用

P2180002
P2180002 posted by (C)しげじい

最初4号の鉤は2.5号秋田狐を使用してましたが

1.5号の鉤をセットした2号と比べると、どうも当たりが鈍い、

で、1.5号に換えたところ両方とも同じように当たりが出だした

入鹿池のワカサギも大きさが割と小さいので

鉤も小さい方が良いかと思います。

赤袖バリ1.5号ハリス自分で巻いた
P2180003
P2180003 posted by (C)しげじい


置き竿では当たりも出ますが、やはり誘わないと駄目ですね

誘い方は色々ありますが電動リールと普通の竿では少し違う方法

になるかと思います。

竿の長さによるかも知れません。

短い(30センチほど)竿の場合竿先がチョンチョンと上下に誘う

チョン、止める、チョンチョン、止める、チョンチョンチョン、止める。

といった誘い方で回数や動きを変化させたりたまに止めたり、

色々変化を付けて一番食いの良い誘いを

早く突き止めると良いかな~と思いました。

たまにゆっくり持ち上げたり、下ろしたりも有効でした(^^)

一番悔しいと思うのは、確実に掛かって電動で巻き上げる時

途中でばれることが多いのです。

これは自作の竿が悪いのか、巻き上げ速度が速すぎるのか

どちらかだろうと思うのですが、、、、

巻き上げ速度は電圧1.5Vでは遅すぎて駄目だし

3Vだと早すぎる。

この速度の三分の二ぐらいだと良いなと思う。

なんとか速度調整する方法がないか??

以上そんなことを考えながら釣りをしました。





P2160011
P2160011 posted by (C)しげじい


余談ですが1時頃、サイレンがなって貸しボート屋さん

の奥の方から煙がわき上がり火事かと思い写真を撮りましたが

後で警察官が桟橋に数名なにやら騒いでいる。

二十歳ぐらいの女性がボートに乗り自殺志願だったようで

通報があって警察がきてたよう。

幸い決意せずに無事保護されたので良かったのですが

帰りの車の中で彼女に何があったのか考えていたら

少し涙が出てきました。

涙もろくなったな~^^;




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする