動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

入鹿池へワカサギ釣り!渋い

2010年02月24日 16時25分39秒 | 釣り

昨日23日は入鹿池へワカサギ釣りに出掛けました

最近はあまり釣れてない情報が多いので伊自良湖と

どちらにしようか迷った!でも入鹿池に決定。

朝一で見晴屋さん到着。

先日の良かったポイントを聞くと新聞見てとのこと^^;

スポーツ新聞にあった火の用心前に向かいます。


火の用心の看板前
P2230002
P2230002 posted by (C)しげじい

魚探の反応が有った場所にアンカーを下ろしました

しかし今一で此処で粘るのもと、考える程度しか釣れません

で、毎回行っている灯台→レークサイド入鹿の直線上に向かいました

P2230005
P2230005 posted by (C)しげじい


魚探に反応のあった場所にアンカーを下ろします。

今日も電動リール2本で釣りました(^^)

ワヤさんから電話があった時の釣果
P2230004
P2230004 posted by (C)しげじい

むちゃくちゃは掛かりませんが1日100匹ペースで釣れます。

12時までは当たりもあり反応も良かったのですが

それ以後当たりが止まりました。

正午まで約50匹。

10時頃の釣果
P2230006
P2230006 posted by (C)しげじい



気温はグングン上昇して汗ばむほどです。風も有りません

ここから湖面を彷徨いました(笑

まず桟橋隣の取水口ブイ辺りで、でもサッパリ!^^;

次は見晴屋のボート繋留中間辺り。当たりすらありません。

次ぎはボート繋留位置から50メートルほど離れた場所。

次ぎに100メートルほど離れた場所。

時間にして2時間全く釣れず(泣)

いずれも釣れないので朝居た場所に舞い戻り

最後までここでやることに

当たりが少ないがそれでも反応があるのでじっくり粘る。

3時頃からようやく良い当たりが出るように

でも時すでに遅く4時の♪蛍の光♪とともに終了

最終合計63匹でした。

P2230008
P2230008 posted by (C)しげじい

今日は日中釣れなかったので、動きすぎたのがいけなかったか?

まあこんなもんでしょう(笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする