2月27日
今夜もエコご飯

煮豚を作った時のスープをこしてミネストローネスープ
オリーブオイル少々に1cm角に切り揃えた玉葱、人参、ジャガイモ、ベーコン、
キャベツ、シメジを炒め、スープ、トマトジュースを加え、野菜が
柔らかくなるまで煮て味を見て足りなかったらコンソメスープを足し、
塩、コショーで味付けました
※濾したスープを冷蔵庫で保存しておくと上にラードが出来てますが、
カロリーが上がるので我が家はすくって取り除きます
2月26日
昨日のケンミンショーで紹介されていた
バター醤油ご飯
番組では少し誇張した感じがありましたが・・
これは本当の話です
でも我が家は基本、おかずのある時はしないし、
今はコレステロールを気にしているので
もう何年も食べていなかったのですが・・
番組を見たら急に食べたくなりました
基本は温かいご飯に少量のバターをのせてお醤油をかけて混ぜるだけ
2月25日

エビフライ
2月26日作り方

昨夜おかずを作る時に一緒に煮豚を作っておきました

一晩寝かせると切りやすいですね
今夜もエコご飯

煮豚を作った時のスープをこしてミネストローネスープ

オリーブオイル少々に1cm角に切り揃えた玉葱、人参、ジャガイモ、ベーコン、
キャベツ、シメジを炒め、スープ、トマトジュースを加え、野菜が
柔らかくなるまで煮て味を見て足りなかったらコンソメスープを足し、
塩、コショーで味付けました

※濾したスープを冷蔵庫で保存しておくと上にラードが出来てますが、
カロリーが上がるので我が家はすくって取り除きます

2月26日
昨日のケンミンショーで紹介されていた
バター醤油ご飯

番組では少し誇張した感じがありましたが・・
これは本当の話です

でも我が家は基本、おかずのある時はしないし、
今はコレステロールを気にしているので
もう何年も食べていなかったのですが・・
番組を見たら急に食べたくなりました

基本は温かいご飯に少量のバターをのせてお醤油をかけて混ぜるだけ

2月25日

エビフライ
2月26日作り方

昨夜おかずを作る時に一緒に煮豚を作っておきました


一晩寝かせると切りやすいですね
