ちょっと一息♪♪

日々のこと

超えるべき壁~~~^^

2012-11-16 | お家ごはん
まだ初雪の降らない札幌
観測史上初が続きます^^

雪のないのは楽だけど、
後が怖いなあと



沢庵、人参、胡瓜、コロッケ、生姜ごぼう、紅鮭、和風パスタ


沢庵、鯖の味噌煮、小松菜のナムル、ふきの煮物、蟹グラタン

ブロッコリー、沢庵、ササミカツ、紅鮭、卯の花

この頃、韓国歌手の歌をよく聞いていますが、
今朝TVで
「ゆず」のインタビューを見ました。
次女が高校生の頃からファンだったのでよく聞いていました。

路上ライブから始まって・・今も
生の演奏、歌声を大切にしている「ゆず」

今は男性二人アーティストで
人気実力とも本当に大成功していますね。。

でも・・
今日の話を聞いて・・ジーンとしてしまいました。

良い作品が出来た事は喜ぶべきだけど
そのあと

その作品が敵になると・・

その作品を超える作品を作ることがどんなに大変なことか・・と。。

「ゆず」にとっては
「栄光の架橋」がそうなのかな・??

でも
悩んだ時は
初心にかえって路上ライブをして
無になる・・そんなことを言っていました。

演技をする人も
歌を歌う人も
みんな・・
止まってはダメだ^^いつも新しいことに向かっている。。

そんな気構えを感じます。

届けるアーティストも真剣だからこそ伝わるし
聞くがわも感動をもらえるのでしょうね。。

久しぶりに
家にある次女がセレクトしてくれた
「ゆず」のアルバム・・聞いてみようかな??

ゆず 「栄光の架橋」 Live
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする