以前
鰊が沢山出回ってた頃に
背開きして
一夜干ししたら
とても美味しかったので
先日は
安いホッケが売ってたので
同じように
生のホッケを買って
背開きして
1リットルのお水に
塩25g、塩麹25g入れ
背開きしたホッケを
2時間くらいつけ
後は網で
一夜干し。
風の具合にもよりますが
次の日の朝には
丁度生干しになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/744b0a3b77fde0f1a665482323b80713.jpg?1560203563)
いわゆる
開きホッケですが
今回は1匹135円で買ったので
市販の開きホッケの3分の1以下ですね。
なんといっても
とても美味しいので
スーパーに行くとお魚売り場を
いつも物色します。笑
鰊やホッケが
美味しいので
今度は
秋刀魚やイワシ
脂の無い秋鮭などは干さないけど
塩麹に漬けると とても
美味しくなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/03/5fc280021db22124f85eb7ecbf5cbf62.jpg?1560203591)
紅鮭、たけのこと牛肉のオイスター炒め、
ほうれん草えのきあえ、茹で卵、ミニトマト、
キュウリの辛子漬け