ちょっと一息♪♪

日々のこと

年末年始京都旅行①

2023-01-06 | 2023年旅行

12/31〜1/4まで

京都に行って来ました。
 
例年
年末年始に
悪天候になる事も多いので
気を揉みましたが
 
 
無事に
北海道を脱出出来て
もう
関西は
雪は一切無く
晴れると
北海道の11月末位⁉️の感覚で
スイスイ観光出来て
 
テンション上がります。
 
1/1〜4日の午前中までが
観光出来るので
 
今回も
夫が計画を立てました。
 
1日は
貴船神社⛩
今宮神社⛩
大徳寺
 
2日は
彦根城
多賀大社
 
3日は
妙心寺
壬生寺
吉田神社⛩
 
4日は
京都駅近く
東寺
 
計画通り
周れて
☃️
無事
北海道に帰ると
 
札幌市内までは
そんなに雪は積もって無かったのですが
 
タクシーで我が家🚕の
近くまで来ると
 
明らかに様子が〜☃️
 
留守にしてたので
玄関まで
雪をこいで入りました。
 
家の中は
何と〜
 
0°〜
 
ふぅ〜
 
暖房つけて
 
水道を落としていたので
 
何とか水道も無事開通。
 
家の前だけ夫に雪かきしてもらい
後は明日の朝に〜
 
洗濯も半分の量をして
 
冷え切った我が家が
あたたまったのは
 
夜中でした。
 
冬の移動は
やっぱり大変と。つくづく😂
 
 
1月1日
京都駅より
地下鉄とバス乗り継いで
 
貴船神社⛩へ
 
 
 

石段を登ります。
 




美しい渓谷を見ながら鳥居の前に到着。
山深い中に建つ鳥居はとても
神々しかったです。
古い神社⛩で
清々しい気持ちになりました。
 
今回の旅行で
貴船神社⛩が
1番良かったです。
 
 
その後
バスと地下鉄で北大路へ
 
北大路から
タクシーで
今宮神社⛩へ
 
 




あぶり餅600円
 
今回の旅行で
夫の1番の目的は笑😀
あぶり餅。
 
今宮神社⛩は
沢山の参拝者で
賑やかでした。
 
お目当ての
あぶり餅の
お店の前では
長蛇の列。
 
元祖は
『いち和』
お弟子さんが
500年後に
開店した
『かがりや』
 
どちらも混んでいましたが
元祖『いち和』さんで
頂きました。
 
後でわかったのですが
『いち和』さんの方が
焦げているそうです。
 
こちらで並んで食べれるまで
一時間位かかったので
予定の時間が大分
過ぎてしまいました。
(急ぐ旅では無いですけど〜)
 
その後
歩いて
大徳寺へ
 
 





龍源院の庭園を見学しました。
 
 
バス🚌で
北大路のモールに
入ってる
コメダ珈琲で
一休みし
 
地下鉄で
京都駅へ戻りました。
 
 
夕飯は
みやこみち
『いち藤』
 
 

一日はあまり営業している
お店が
少なかったので
開いているお店に
入りました。
 
京都駅は
凄く人が出ていたと思います。
 
ホテルは
 
2泊しました。
 
大浴場もあり
デラックスツインのお部屋は
トイレと浴室は別で
とても良かったのですが
 
少し狭かったのと
洗面台がお部屋にあったので
落ち着かない感じがしました。
 
と言いながら
アクセス抜群で
綺麗で
また泊まりたいです。
 
続く
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする