今日も9月にしては暑い一日でした。北海道にしては
湿度があるような気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今日は11時半ぐらいに友人
もらい急遽、
札幌の「駒草」さんに昨年の駒草さん
駒草
連れて行ってもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
美味しいお寿司と楽しいおしゃべり~~
幸せ~~でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fe/27d77ba3c3352f4d85eb6d59e779cc8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b4/ea278de66c7fe44ecdb51853d64f2395.jpg)
まぐろは大間の本まぐろ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/8a85ba12c5b904c2dfdec6e67e611d2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4a/48197afc423962eb670c1a6215e8e066.jpg)
関あじ、いさき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/463ed1b4b4bfa9a796858df17ad572b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/416943f3ad4740cd9d57a867ff1ae8fe.jpg)
いか&たらのこ、大間のまぐろ(2個目・・
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/56ed97b0e98acb1bf99e39af749a2067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/2db3a33f9e8472f5d5eefa7904b58e84.jpg)
創作鮨、はまち、うに、ほっき、えび、いくら、ほたて、卵焼き、巻物、その他![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
携帯で撮ったので残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
帰ると
長女・・「お母さん、まさか今日、駒草じゃないよね^~」
私・・「キャ~~ばれた~~言うと行きたがるので
ランチに行くよだけ伝えたのよ」
長女「そうだと思った~~~~いいなあああ~~」
このおすし屋さん・・わが娘達も大ファン~~
今度は連れて行ってあげるよ~~
鶴を折ってもらったしね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/264e3120a67f9dfa155895ca284d960c.jpg)
夕飯はうま煮、白菜の煮浸し
(私はお腹がいっぱい・・
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/b5fd7f2cd1db4cac1a354d8c79c842ff.jpg)
折鶴、完成しました。
明日発送します~~
湿度があるような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今日は11時半ぐらいに友人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
札幌の「駒草」さんに昨年の駒草さん
駒草
連れて行ってもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
美味しいお寿司と楽しいおしゃべり~~
幸せ~~でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fe/27d77ba3c3352f4d85eb6d59e779cc8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b4/ea278de66c7fe44ecdb51853d64f2395.jpg)
まぐろは大間の本まぐろ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/8a85ba12c5b904c2dfdec6e67e611d2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4a/48197afc423962eb670c1a6215e8e066.jpg)
関あじ、いさき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/463ed1b4b4bfa9a796858df17ad572b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/416943f3ad4740cd9d57a867ff1ae8fe.jpg)
いか&たらのこ、大間のまぐろ(2個目・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/56ed97b0e98acb1bf99e39af749a2067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/2db3a33f9e8472f5d5eefa7904b58e84.jpg)
創作鮨、はまち、うに、ほっき、えび、いくら、ほたて、卵焼き、巻物、その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
携帯で撮ったので残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
帰ると
長女・・「お母さん、まさか今日、駒草じゃないよね^~」
私・・「キャ~~ばれた~~言うと行きたがるので
ランチに行くよだけ伝えたのよ」
長女「そうだと思った~~~~いいなあああ~~」
このおすし屋さん・・わが娘達も大ファン~~
今度は連れて行ってあげるよ~~
鶴を折ってもらったしね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/264e3120a67f9dfa155895ca284d960c.jpg)
夕飯はうま煮、白菜の煮浸し
(私はお腹がいっぱい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/b5fd7f2cd1db4cac1a354d8c79c842ff.jpg)
折鶴、完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0040.gif)
私は頭の部分を折らず、発送してしまった~~。
どうかみんなの仲間に入れてもらえることを祈るばかりです・・・・。
このお寿司の話題を知っているということは、私も長らくお邪魔しているってことですね!
今度はお嬢さんたちとお寿司食べに行ってくださいね。
お寿司、本当に感動的でした~
創作寿司、芸術的でしたが、
食材が高いので大変そうでした。
鶴は娘の折ったのと私とでは
歴然とした差が・・
でも~糸を通しました。
canzoneさん~
きっと一万羽近くなりますよね~。
折り紙の色も微妙に違いが・・
大丈夫~~~頭は・・
繋いだら・・分かりませんよ~~
きっと~~
4時から目が覚めてしまって…
昼間、眠くなりそうです~
うわぁ~芸術的なお鮨ですね
いつか、きっと食べに行きます
hiroさん、ご一緒して下さいね
折鶴もとっても綺麗で芸術的~
お嬢さんとのコラボですね~いいなぁ
見せてくれてありがとうございます
今日、発送したら11日には間に合いますよね?
なんだかドキドキするのと同時に
逢いに行けない寂しさも…
でも、きっとシニャンさんが来てくれますよね
それまでファイティン
うわああ すっごく鶴きれいですね
私のきたないかも・・・でも気持ちってことで
それにしても1万!!すごいですよね
お寿司はとっても美味しそう
大間の本マグロだなんて。。。いくらランチとはいえ、かなりな
でも食べてみたい
丁寧な仕事をされた感じのお寿司~
ぜひ一度頂きたいです
でも高そう~。
ひろさんの鶴、綺麗にそろってる
私のは口が綺麗に折れているの50羽中3羽位
裁縫大嫌いな私、糸通しが大変だった~。
羽はしわくちゃになるし・・・
尾の角度とかがばらばらで、繋げたらなお綺麗じゃないんだけど・・・
でもずうずうしく送ります
鶴~~美しいわぁ~
7.5×7.5って結構折ってみると小さくて、指がつりそうでした。
(久しく、こんな細かい手作業してないの
頭の部分がどの鶴も方向定まらず。。。トホホ
-----
創作寿司にちょっと感激しちゃった
ではまたねん
このお寿司は本当に感動物ですよ~。
もう、7~8年前に最初に頂いた時は~
今までで一番美味しいお寿司だと思いました。
最良のタイミングで出してくれるの~
TVにも何度も紹介されているんですよ
私も先程折る鶴を郵送しました
11日には届くそうです~~。
私の折ったのはひどいのよ~
そしてね・・
全部糸を通してしまおうと思ったら
緑が一羽残っていて~~唖然~~
途中から修繕してようやく完成~
本当、
現実は行けないのよね
報告を待ちましょうね~~~
yuriinaさんも~折鶴~~
お疲れ様でした~~
私も娘が手伝ってくれなかったら、
尾はよれよれ、羽はしわしわ
頭も一羽も納得いってないの~~
でもね~~
心を込めて折って・・
楽しかったです~~。
はまりますね。
ippoyoさんも~~お疲れ様~~
このお寿司、
そんなに高くないんですよ。
以前は1,500円だったのですが今回は
値上がりしてましたが・・
私は良心的だと思います~~
大間のまぐろは脂乗りもよく
しっかりしたお味でした
(初めて食べましたよ~~)
このお寿司・・
寿司好きの人に味わって頂きたいです~。
化学調味料も一切なし、
ネタも冷凍なし、
ほとんど国産だそうです。
イサキもどこからか取り寄せと言ってました
折り鶴、
私は近視なのでめがねを外して(老眼が出てきて)
細かな作業なので疲れましたね
黙々と綺麗に折れるように頑張ったのに・・
出来上がりは娘との差が大きくて、
どこに違いがあったのかしら??~~
次回はもう少し綺麗に折れるようにするわ~~
そうそう~~気持ち
心がこもっていたらokよね~~
シニャンさん喜んでくれるといいですね~
めいちゃんも~
お疲れ様でした~~
わあ~~Rinちゃんもajyaったんですね~
そうそう、
細かな作業なので本当大変~。
私もこんなに不器用かと、悲しくなりましたが、
娘の作った鶴に混ぜて繋いじゃった~~
みんなの思いが
シニャンさんに届きますように~~
お寿司・・
本当に美しくて美味しいの~~。
Rinちゃんもお寿司好きですか??~~~
折り鶴作り
お疲れ様でした~~~