ちょっと一息♪♪

日々のこと

静寂と絶景〜

2023-09-09 | つれづれ


洞爺湖の
仲洞爺キャンプ場に行って来ました。
こちら↓



なかなか火が付かなかった
焚き火🔥


毎日
夜8時45分〜20分間
行われれている
洞爺湖温泉♨️
花火🎆が
湖畔から
遠く見えました。





早朝の湖畔




清々しい景色です



キャンプ道具はほとんど
30年前のお道具ばかり〜



朝食は厚切りベーコンと
トーストとコーヒー☕️


帰りは
中山峠で

HPからお借りしました〜
熱々揚げたて
あんドーナツ美味しかったです。
2ケ450円


9月に入り
涼しくなったので
急に思いたって
洞爺湖温泉
仲洞爺キャンプ場に
キャンプに行って来ました。

夫はソロキャンプ🏕️で
昨年から
支笏湖美笛や仲洞爺キャンプに
数度行ってましたが
私は
自然と触れ合うキャンプ🏕️は
好きなのですが


夜🌉
そういう場所では
何度も何度も起きてしまうので
いつも夫1人で行ってました。


今回は何となく
ついて行こうと😊

でもやっぱり無理〜でした😂



テント⛺️やタープのセッティング
荷物のパックや運搬などなど

こんなに大変なのに
夫は何故にキャンプ🏕️⛺️が
好きなの⁉️と


今回は
暑すぎず
寒すぎず(夜半は17℃位)
キャンプ日和だったと
思います。


男性が多かった
キャンプは
男のロマンかな?


仲洞爺キャンピング場は
湖畔にテント🏕️を
張れて

トイレは水洗

歩いてすぐのところに
温泉♨️施設

とても便利で
管理も行き届いていて
人気のキャンプ場⛺️です。

予約はないので
チェックイン前から
車が数台並んでました🚗〜







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近〜

2023-09-05 | お家ごはん


たらこパスタ🍝
サラダ🥗



今夜は

鉄火丼
スモーク親子鰊


また
暑さが
ぶり返した感じで

またまた
エアコン入れてしまいました。


家庭菜園の
きゅうりや
トマトは
もう終わりそうですが

今夏は
きゅうり🥒が
沢山採れて助かりました。

なんだか
夕飯の支度が
やる気なく億劫な
日々です😅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと〜

2023-09-03 | お家ごはん


ほっけの開き
レンコンとこんにゃくの炒め煮
パプリカピクルス
きゅうりの辛子漬け



昨夕は

厚揚げ焼き
紅鮭
ピクルス
コーンとインゲン炒め



やっと
最低気温が
20℃を下回り

朝晩は
涼しくなりました。

まだまだ
日中は暑いですが

もう
9月でしたね。

夕方は
カーテンをする時間も
早くなり

日没時間も

1日2分づつ
早くなってるのですね。

北海道は
早い年には
来月には
初雪❓になる年も
多いので

もう少し
夏☀️の気分を
味わいたいです。
(暑い🥵暑いと
文句言ってたのに?笑)


それに
物価が高くて
嫌になりますね。

ガソリン⛽️も
とうとう
1リットル182円

お魚も高くなって〜

なんだか冬に向かって
寂しいなぁ〜😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯とトラベルバッグ2〜

2023-09-01 | お家ごはん


大根とわかめのサラダ
〆鯖
クリームシチュー

なんだか
変な献立になりました。

今日は
雨の1日でしたが
湿度ありまだまだ暑いので
シチューは
熱かったかな?

夕飯作り
億劫だったので
我が家にある材料で〜





スーツケースに
かけられるトラベルバッグを
作ってみました。



出来は
まだまだです。😂


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする