ポンパレで“●”というヘアサロンのクリームバスを半額で購入し、震災等の影響でやっと本日体験![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
行ってみると、なんと地下飲食店街の一角にある
微妙~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
入ると、アジアン風であるがただの美容室だった。
ドライヤーの音がうるさく、とてもリラクゼーションとはいいがたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
予約した旨を伝えると、奥のカーテンの部屋に案内された。そして、簡単な説明の後、シャンプー台に連れてかれ、またカーテンの部屋に戻る。
その後、上だけ着替えるのだが、これがプールの時に着替えで使う、胸にゴムの入ったバスタオルである。
茶色だったことだけが、アジアンを何とか保っている…。
しかも、濡れてダーバンを巻いている頭で着替えをしなければならず、ボタン物の服ならともかく、被り系のブラウスだったから辛い辛い。
どうやっても頭のダーバンがとれそうになる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
あまりサービスがいいとは言えない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
そして、5種類のクリームから保湿性が高いという“アボカド”をチョイス。
いよいよ、待望のマッサージだ。
マッサージはとても上手で気持ち良かった。
時計を見ていないので時間配布は正確にわからないが、頭→デコルテ→腕をトリートメントマッサージしてくれる。多分、それぞれ15分ずつくらいか?
とってもマッサージは上手で気持ち良かったが、如何せんカーテンの向こうはただの美容室なので相変わらずドライヤーの音はガーガーうるさいし、パーマ液の臭いは臭く眼にしみるほどだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
もうちょっと、静かで、癒やしmusicなど流れていれば、凄く良いのに本当に残念だ(T_T)
そして、頭にスチームを当てる際に飲みものがでるのだが、少し高級な気の利いたサロンだと『梅昆布茶』があるのだが、ここはアジアンもどきな飲み物売りのようだ。
高級路線ではないようだが、微妙~なアジアンテイストだ。そして、クリームがついたまま着替えだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
服にクリームが付くのではとハラハラだ
結局、シャンプー台が高砂のような目立つ舞台になっているので、男性客もいるから肩を露わにした姿では高砂にさすがに上らせられないということだろう…
オシャレなケープとか用意するとか、
TAYAみたいに、上だけガウンにするとか、もう一ひねりすればいいのになぁ~
何とか着替えて、高砂シャンプー台で流すと、そのままブロー台へ。
まぁ、3150円だから何も文句はないし、満足でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
しかし、6300円と言われたらどうだろうか?ちょっと、疑問。
個人的には神谷町のアンプスのクリームバスの方が
だし、6300円ならアンプスのボディトリートメント60分を選んでしまうだろう。
いい素質はあるので、あともう一歩頑張って欲しい。
そうそう、最後にクリームバス後の髪質だが、余計パサパサになったような気が…アボカドが合わなかったのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
行ってみると、なんと地下飲食店街の一角にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
入ると、アジアン風であるがただの美容室だった。
ドライヤーの音がうるさく、とてもリラクゼーションとはいいがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
予約した旨を伝えると、奥のカーテンの部屋に案内された。そして、簡単な説明の後、シャンプー台に連れてかれ、またカーテンの部屋に戻る。
その後、上だけ着替えるのだが、これがプールの時に着替えで使う、胸にゴムの入ったバスタオルである。
茶色だったことだけが、アジアンを何とか保っている…。
しかも、濡れてダーバンを巻いている頭で着替えをしなければならず、ボタン物の服ならともかく、被り系のブラウスだったから辛い辛い。
どうやっても頭のダーバンがとれそうになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
あまりサービスがいいとは言えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
そして、5種類のクリームから保湿性が高いという“アボカド”をチョイス。
いよいよ、待望のマッサージだ。
マッサージはとても上手で気持ち良かった。
時計を見ていないので時間配布は正確にわからないが、頭→デコルテ→腕をトリートメントマッサージしてくれる。多分、それぞれ15分ずつくらいか?
とってもマッサージは上手で気持ち良かったが、如何せんカーテンの向こうはただの美容室なので相変わらずドライヤーの音はガーガーうるさいし、パーマ液の臭いは臭く眼にしみるほどだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
もうちょっと、静かで、癒やしmusicなど流れていれば、凄く良いのに本当に残念だ(T_T)
そして、頭にスチームを当てる際に飲みものがでるのだが、少し高級な気の利いたサロンだと『梅昆布茶』があるのだが、ここはアジアンもどきな飲み物売りのようだ。
高級路線ではないようだが、微妙~なアジアンテイストだ。そして、クリームがついたまま着替えだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
服にクリームが付くのではとハラハラだ
結局、シャンプー台が高砂のような目立つ舞台になっているので、男性客もいるから肩を露わにした姿では高砂にさすがに上らせられないということだろう…
オシャレなケープとか用意するとか、
TAYAみたいに、上だけガウンにするとか、もう一ひねりすればいいのになぁ~
何とか着替えて、高砂シャンプー台で流すと、そのままブロー台へ。
まぁ、3150円だから何も文句はないし、満足でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
しかし、6300円と言われたらどうだろうか?ちょっと、疑問。
個人的には神谷町のアンプスのクリームバスの方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
いい素質はあるので、あともう一歩頑張って欲しい。
そうそう、最後にクリームバス後の髪質だが、余計パサパサになったような気が…アボカドが合わなかったのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)