広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ160226 レールスターに乗れちゃった!

2016-05-02 21:43:31 | 食べ物



11:54博多発レールスター
JR新幹線こだま742号・新大阪行
小倉12:14着

本当は12:08のさくらに乗る予定だったが、ホームにレールスターがいたので思わず乗ってしまった。
やっぱり、いたら乗るでしょう(笑)

レールスター。

飛び乗ったので、自由席へ。

12:05
やっと落ち着いて、写真を一枚。

新幹線なら20分ほどだが、在来線なら1時間、特急なら40~47分かかる。
井手ちゃんぽん11時オープンを考えると致し方ない選択なのだ。(笑)

12:14 小倉駅でレールスターをお見送り。
思いがけず乗れて良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ160226 博多の地下鉄デザイン

2016-05-02 08:07:21 | 食べ物



11:34
天神から博多駅へ向かう地下鉄だが、相変わらずデザインが凝っている。

電車の背もたれの高さが違うデザインになっており、ベッドレストのついているものまである。

材料に木が使われているのもいいし、ドア口の手すりは円形状なのもいい。

水戸岡さんのデザインかな?

JR東日本ももう少しデザインに努力して欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ160226 本日のランチ 井手ちゃんぽん 博多 天神

2016-05-02 07:52:21 | 食べ物
11:08
今日のお昼はどおしても井手ちゃんぽんが食べたくて、時間を計算。
11:00開店とともに入店して、11:30に天神を出れば、小倉の待ち合わせに間に合う。

なんか、昨日もそうだが、今回の出張は時間に追われる旅になりそうだ。

11時少し前に井手ちゃんぽんに着いたので、お店の前で開店を待つ。
お店を開店を待つなんて、初めてかなぁ。

昨晩も、バーに行ってしまい午前様だったので、あまり食欲も無く、ちゃんぽんのサイズはSに。

さだまさしのNHKドラマ「ちゃんぽん食べたか」を見てから、ずっと井手ちゃんぽんが食べたかったので、慌ただしながらも食べられて嬉しい。

お店の人から見ると、変な客なんだろうなぁ(笑)

※井手ちゃんぽん
佐賀県発祥のちゃんぽんなのだが、本家長崎県より美味しいと思うお気に入りのちゃんぽんだ。

http://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40031828/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする