広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ160507 本日のランチ 日光 金谷ホテル メインダイニングルーム

2016-08-10 09:40:11 | 食べ物




14:28

かなり遅めのランチになってしまったが、日光 金谷ホテルに到着。

微妙な時間ではあったが、メインダイニングでランチがとれた。

せっかくなので、もちろんコースで注文。

春のスペシャルランチ。
3,600円

お席は窓側のよい場所で、窓からはこんな風景が見える。


まずは、野菜スープ。美味しいポタージュ。
パンには言わなくても、ちゃんとバターがついてきた。

サラダとメイン。
伝統の日光 虹鱒の金谷風ソテーではなく、
霧降高原豚のマスタードソテーをチョイス。

テラス席はこんな感じ。
内側の席より、窓側のテラス席の方が解放感があってよいが、夏は日焼けが気になるかも。



だいぶお腹も一杯になっていたので、デザートはアイスクリームで良かった。


両親が金谷ホテルのメインダイニングで食事をしたがっており、とても喜んでくれたので、いい親孝行になった。




日光 金谷ホテル メインダイニングルーム
http://www.kanayahotel.co.jp/nkh/restaurant/dining/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ160507 日光 霧降高原 オオヤマツツジ

2016-08-10 07:24:55 | 食べ物
13:47
日光の金谷ホテルでランチを食べることにしたので、復路は霧降高原を抜けて日光まで行くことに。

霧降高原、霧降ノ滝近くにある「つつじヶ丘」では朱色のオオヤマツツジが見頃を迎え、多くの観光客でにぎわいをみせていた。

満開の時期だとは知らなかったし、ナビに誘導されて、たまたま霧降高原を抜けただけだったので、ラッキーだった。



霧降高原 つつじ
http://nikko.4-seasons.jp/info/news_detail.shtml?0:5010


http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/144688/128596/85157755


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする