16:58
新潟ピア万代へ。
ピア万代と言えば、583北国に乗った際に行った“回転寿司 弁慶”だ!
本当に安くて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/715ffb13c8c9a349178f43504896dc68.jpg)
まあまあの混み具合。
今日はゆうはんがあるので、たべられないが、またいつか来てみたい。
■回転寿司 弁慶
http://sado-benkei.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7f/6932b1b9951b21ab363e7e9ec9f22c0b.jpg)
583北国の際に弁慶が開くまで暖をとったコーヒーショップも健在だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/fb902be81299258c4b4ae5d8224227d4.jpg)
お酒コーナーには、今代司酒造のお酒もあった!
■セルフ片山 ピアBandai店・新潟屋
http://www.bandai-nigiwai.jp/sp/shop/detail.php?id=2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/c3a6a9e365c2cc5210948c0e01ea2df7.jpg)
今代司酒造の木桶仕込みも!
■ピア万代 店舗情報
http://www.bandai-nigiwai.jp/sp/shop/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/cf135d6f575ad293281f537c6b3fcea8.jpg)
セルフ片山 ピアBandai店・新潟屋にも
今代司酒造の甘酒の麹ともとが売っていた。
しかも、こちらの方が安い。
蔵元より安いって…。
友達のお土産に小瓶を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/8099d7ff8eff92e6004d1796a6d40a89.jpg)
酸味のある“もと”
マッコリに味は似てる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/9fa85b30c0b9c456ed1fbd71b1f10862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/83ae1a72b8ef87c3315a719b14dfd521.jpg)
ノーマルの“麹”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c3/a694b210e216983092cbd62ff89924a4.jpg)
ほんのりとした上品な甘みがイイ
甘酒って美味しいんだと気付かせてくれた逸品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/d97ab44339ee5ebbfda57f1045ee9e6e.jpg)
ほんのり冷して召し上がれ
ピア万代にはお魚館や野菜マルシェもあるので、お時間があれば、是非、お立ち寄りを。
、
新潟ピア万代へ。
ピア万代と言えば、583北国に乗った際に行った“回転寿司 弁慶”だ!
本当に安くて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/715ffb13c8c9a349178f43504896dc68.jpg)
まあまあの混み具合。
今日はゆうはんがあるので、たべられないが、またいつか来てみたい。
■回転寿司 弁慶
http://sado-benkei.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7f/6932b1b9951b21ab363e7e9ec9f22c0b.jpg)
583北国の際に弁慶が開くまで暖をとったコーヒーショップも健在だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/fb902be81299258c4b4ae5d8224227d4.jpg)
お酒コーナーには、今代司酒造のお酒もあった!
■セルフ片山 ピアBandai店・新潟屋
http://www.bandai-nigiwai.jp/sp/shop/detail.php?id=2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/c3a6a9e365c2cc5210948c0e01ea2df7.jpg)
今代司酒造の木桶仕込みも!
■ピア万代 店舗情報
http://www.bandai-nigiwai.jp/sp/shop/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/cf135d6f575ad293281f537c6b3fcea8.jpg)
セルフ片山 ピアBandai店・新潟屋にも
今代司酒造の甘酒の麹ともとが売っていた。
しかも、こちらの方が安い。
蔵元より安いって…。
友達のお土産に小瓶を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/8099d7ff8eff92e6004d1796a6d40a89.jpg)
酸味のある“もと”
マッコリに味は似てる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/9fa85b30c0b9c456ed1fbd71b1f10862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/83ae1a72b8ef87c3315a719b14dfd521.jpg)
ノーマルの“麹”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c3/a694b210e216983092cbd62ff89924a4.jpg)
ほんのりとした上品な甘みがイイ
甘酒って美味しいんだと気付かせてくれた逸品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/d97ab44339ee5ebbfda57f1045ee9e6e.jpg)
ほんのり冷して召し上がれ
ピア万代にはお魚館や野菜マルシェもあるので、お時間があれば、是非、お立ち寄りを。
、