今日はグルメちゃんお勧めの入谷にある暮らしの呑処オオイリヤへ。
カウンターと椅子席が3、4つの小さな店だが、満席でぎゅうぎゅうだ。
まずは、乾杯。
お通しはゴボウだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/124040a88b87be7e9c591605a278527f.jpg)
こちらは、お浸しだったかな?
(3か月も過ぎてから書いてるので、うろ覚えでごめんなさい)
とにかく、美味しいのは間違いない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/728870316d1cf0ea5118431230754d4b.jpg)
カルパッチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/3a8b687c95cb87c3c84c096f36c5a43c.jpg)
めかぶ
普通のめかぶは細いというか、細切れだが。このめかぶは、かなりしっかりしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/b9041981153f413ffa88480d98cea9fa.jpg)
いつものは“グズめかぶ”なのか?!と思ってしまうくらいの、立派なめかぶだ。
もちろん、味も美味しい。
まさに、高級めかぶだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/bc43b6a8c09b049abd110feddbc8a11f.jpg)
こちらは大好きなポテトサラダ
美味しいんだけど、個人的には普通のノーマルポテサラが好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/7ed9e454a13ead3c4cba025eddb985ae.jpg)
ワカサギの塩のり天
青のりと塩加減が絶妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/002d4f81e36ea8aff450000d9f0067c0.jpg)
メニュー各種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/a7ee7e0343717cbc8b170f50a5133293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/f085e9e2b812178f2989e970b05421b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/0d90cc5fd8098a30eac7624898bdf84b.jpg)
そら豆。
家で皮付きで焼いたら結構、時間がかかって大変だった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/332a9f46b2634d7cac59217cd969cb7c.jpg)
家も近いことだし、どおせタクシーで帰るだろうと見越して日本酒に手を出してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/6064907e0ecdb5a4822ca0da2d28ffaa.jpg)
新潟のお酒で「高千代」だそうだ。
純米吟醸でフルーティで飲みやすい。
デザイン通り女性好みな味わいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/7ce98e88334e3d2f35755ccb85658958.jpg)
暮らしの呑処 オオイリヤ
https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131104/13187589/
なかなか穴場的なお店で良かった。
さすが、グルメちゃんのチョイスだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/7675c8304a92dce5af3a2dda3caaaec7.jpg)
、
カウンターと椅子席が3、4つの小さな店だが、満席でぎゅうぎゅうだ。
まずは、乾杯。
お通しはゴボウだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/124040a88b87be7e9c591605a278527f.jpg)
こちらは、お浸しだったかな?
(3か月も過ぎてから書いてるので、うろ覚えでごめんなさい)
とにかく、美味しいのは間違いない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/728870316d1cf0ea5118431230754d4b.jpg)
カルパッチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/3a8b687c95cb87c3c84c096f36c5a43c.jpg)
めかぶ
普通のめかぶは細いというか、細切れだが。このめかぶは、かなりしっかりしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/b9041981153f413ffa88480d98cea9fa.jpg)
いつものは“グズめかぶ”なのか?!と思ってしまうくらいの、立派なめかぶだ。
もちろん、味も美味しい。
まさに、高級めかぶだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/bc43b6a8c09b049abd110feddbc8a11f.jpg)
こちらは大好きなポテトサラダ
美味しいんだけど、個人的には普通のノーマルポテサラが好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/7ed9e454a13ead3c4cba025eddb985ae.jpg)
ワカサギの塩のり天
青のりと塩加減が絶妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/002d4f81e36ea8aff450000d9f0067c0.jpg)
メニュー各種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/a7ee7e0343717cbc8b170f50a5133293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/f085e9e2b812178f2989e970b05421b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/0d90cc5fd8098a30eac7624898bdf84b.jpg)
そら豆。
家で皮付きで焼いたら結構、時間がかかって大変だった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/332a9f46b2634d7cac59217cd969cb7c.jpg)
家も近いことだし、どおせタクシーで帰るだろうと見越して日本酒に手を出してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/6064907e0ecdb5a4822ca0da2d28ffaa.jpg)
新潟のお酒で「高千代」だそうだ。
純米吟醸でフルーティで飲みやすい。
デザイン通り女性好みな味わいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/7ce98e88334e3d2f35755ccb85658958.jpg)
暮らしの呑処 オオイリヤ
https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131104/13187589/
なかなか穴場的なお店で良かった。
さすが、グルメちゃんのチョイスだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/7675c8304a92dce5af3a2dda3caaaec7.jpg)
、