10月1日~8日まで、中国は大型連休中だ。

幼稚園で月餅作り。
丸めたあんこを皮でくるんで型押し。
これで出来上がりなのかな?
月餅というと焼いてあるイメージだが、
これは大福みたいなものかしら。

ランタンを作る2号。
園からはこんなふうにコメント付きで写真が届く(UPされる)。
親も語学の勉強になるね。

可愛いランタンの木が出来上がり~(^-^)v

さて大型連休、息子家族は中国の新幹線に乗って、
「長隆海洋王国」@広東省珠海市 に遊びに行った模様。

(Webより拝借しましたm(__)m )
→ 長隆海洋王国

「世界最大の水族館」だって。
水族館プラス遊園地で一日遊べそう。
ジンベイザメのモニュメントといえば、似たようなのが日本では→



水遊びに夢中。まだまだ暑そう。
うちの孫たちはみんな、揃いも揃って髪が薄い^^;
子どもたちも薄かった。そういえば私も薄かった。
これは遺伝だろうが・・・
その薄い髪が汗でデコに貼り付くからなおさら悲惨に

しかもまた揃いも揃ってデコが広くて出っ張っている。
昨日、母に孫たちの写真を見せたら、
「アンタとこのコはなんでみんな薄いの~?
〇〇ちゃんら(甥、姪の子どもたち)はフサフサしてるのに~」
とか言って爆笑してる。
ンもう~! 笑いすぎ

時々こんなふうに平気で毒を吐くんだから。
「まぁそのうち生えてくるから心配せんでいいよ」
誰も心配なんかしてませんって!
ばぁちゃんからの遺伝とちゃうのン? 確かめられないのが残念だ。
ったく、よういうわ~
