昨日は約2週間ぶりに散歩。
向かった先は塩田川。
朝5時半、家を出るときは涼しく感じたけれど、すぐに汗ばんできた。
川沿いの遊歩道は緑のトンネル。

カンナの赤が鮮やか。

ねむの木のピンクもきれい。

少し霞んではいるけど、この時期にしては富士山のシルエットがよく見える。

……と、蝉の声が聞こえてきた。
私にとっては今シーズン初めての蝉の鳴き声。
最初は一匹だけの声に聞こえたけど、呼応するように、だんだんあちこちで鳴きだし、合唱になっていった。
蝉の姿を確認しようと木を見上げてみるけれど、結局、見つけられなかった。

塩田川の上流までしばらく歩いたあと来た道を折り返す。
黄色の初めて見る花。
知らなかった花々に出合うのも散歩の楽しみ。

塩田川から高部みずべ公園にも寄っていくことに。
途中、山並みを眺めながら、

また富士山も写しておきたくなる。

高部みずべ公園に着いたら、ちょっと涼しくなった気がした。
水辺の風と緑に涼を感じる。


予定していた時間より、ゆっくりしてしまい、急ぎ帰る。
朝7時過ぎ、すっかり日が高い。
これまでは巴川沿いを歩いていたけれど、バイパスの側道など日陰の道を選びながら、家に帰った。
