NEWS
Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。
muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット
Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。
<Release>
2018.04.25
Qoonie 幻標本箱
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/b5/bc28560bb8487c6a44f8d23d066fe603_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/8f/da8665a2faf1b4d5f820b686e4b37235_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/4073e247f1e10aa186e3db3143020d63.png)
Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。
muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット
Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。
<Release>
2018.04.25
Qoonie 幻標本箱
今日は、声優さんが主催されている絵本読み聞かせの会に行ってきました。以前、友人から教えてもらったNPO法人声と未来さんによるもので、こちら、現役の声優さんなどが立ち上げた団体で、声によって子育て支援をされたり、声に関わる仕事のための人材育成などをされています。
うちからは少々距離のある代々木上原。午前中だし、電車混んでる時間帯だし、行くのどうしようかなぁと前日まで考えていたんですが、いやぁ、やっぱり行って良かった!ものすご〜く楽しかったです。行くまでは30分間の読み聞かせって結構大変じゃないかなぁと、子供達の集中力続かないんじゃないかなんて勝手に考えてたんですが。
もうね、あっという間の30分でした。楽しいのなんのって。
実は息子ちび太郎が向かっている途中の駅で大泣きしてしまって、そこからちょっとご機嫌ななめで。読み聞かせが始まっても、他の本読んで読んでとせがんでは後ろばかり向いてしまってたんですが、あっという間に本の世界に引き込まれていきました。
どなたも素敵な声の方々ばかりでしたが、声と未来理事長の愛河里花子さんの声だけじゃなく雰囲気そのものに、もう親子揃って興味津々でした。
声色を幾つも変えて読み進めてくれたり、一緒に体を動かす絵本もあったり、子供達はもちろん、ママ達も笑顔でした。
声優さんって、すごいなぁ。
そして、発声って、、、大事だなぁと。せっかく面白い本でも、読み手が楽しそうじゃなかったり、声が小さかったりすると、なかなか伝わらないですもんね。子供にとって一番読み聞かせをしてくれるのはきっとお母さん。だからやっぱり、お母さんは発声練習出来たらいいのにな、なんてまた思いました。
代々木上原のこの読み聞かせは無料だし、是非お子様と一緒に行ってみて下さい!!!
時々、四ッ谷のポプラ社でも開催されているようです。
ご興味ある方は是非に。
「声と未来」って言葉、とっても素敵だと思う。