10月27日(木)~30日(日)まで岐阜→滋賀→京都→愛知と
4県にまたいで旅行して来た
メインは岐阜県の「関ケ原合戦・史跡めぐり」だったのですが
どうしても行きたくなったのはブログ仲間のyasukonさんの記事を見てから・・・こちら
yasukoさんはリサイタルを観たい為に、広島から長野県八ヶ岳高原ロッジに3泊4日で
行かれた時の「伊吹山」と「関ケ原」の記事にすっかり魅了されてしまったのです。
その記事を読んだら行きたくて・・・
yasukonさんにはメールで見所を教えて貰いました。
27日は天気が良く家を8時半に出て、何ヵ所か行き先はネットで調べ順番も決めてあったのですが
2日目の天気は雨の予報だったので、「伊吹山」に最初に行く事にしました。
我が家から伊吹山まで約400キロ、高速の途中のSAで家から持って行ったおにぎりを食べ
関ケ原ICで降り伊吹山に向かう途中の赤信号で止まっていたら、関ケ原ふれあいバスが隣に
急いでシャッターを切りました。
青空なのでドライブが気持ちいいのですが、伊吹山の駐車場までは17キロも走ります。
上に走るに従って紅葉はしてますが、今年の紅葉はハッキリしませんね。
頂上まで行きたい気持ちもあるのですが風が強くて寒いのと
今の時期は山野草も咲いて無いので止めましたが、頂上で人が歩いてるのが見えます。
寒いのでスカイテラス伊吹山の中に入り
小腹が空いたのでラッシーパパはみたらし団子に私は五平餅を食べ、次の目的地に向かう。
駐車場の近くで同じ方向を向いて三脚のカメラを覗いてるグループが3,4組居て
「何を見てるのですか?」と訊いたら「イヌワシが来るのを待ってる」
伊吹山はイヌワシが舞うらしい。
この後、「長浜城歴史公園」に向かいました。
長浜城歴史公園に着いたのが16時半、17時閉館なので30分で急いで見学しました。
豊臣秀吉が城主として過ごした長浜城は江戸時代前期に廃城されましたが
昭和58年に復元され内部は歴史博物館として公開されてます。
この長浜城は織田信長の妹が嫁いだ浅井長政の居城だった小谷城だったが
信長に攻められ滅亡した城で、その後に小谷城は豊臣秀吉に与えられましたが
秀吉は長浜城をあらたに築いたので、小谷城は廃城になったそうです。
2階・3階が展示室になっており、5階の展望台から琵琶湖が見渡せます。
この日の宿は「スーパーホテル大垣駅前」で夕食が出ないので、途中のファミレスで済ませ
宿に着いたのが19時頃でした。
高速に乗れば早いのですが周りの景色が見れずつまらないので
大垣市の中をのんびり走りますと、何となくその街の雰囲気が伝わってきます。
2日目は次回に・・・