ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

結城紬地のチェニック、出来上がりました!

2024年07月20日 | 手芸
関東地方も18日(木)に梅雨明けしましたね、毎年、梅雨時は鬱陶しい日が続き気分も塞ぎがちですが
今年は、もう梅雨明け?と思う程の短さでしたが、雨量はしっかりと降ったようです。
梅雨と言えばアジサイがすぐに浮かんできますが、前回の記事に、我が家のアジサイはピンクなのか中途半端な色が咲いてしまったと書きましたが
その後に奇麗なピンクの色になりました。





冬アジサイがあると皆さんは知ってましたか?
私は知らなかったのですが今年の2月頃だったか、花屋さんにアジサイのような可愛い白い花が鉢植えで売ってたので
お花の説明書きには冬アジサイ(ハルハル)と書いてあります。
でも値段が高かったので買わずに帰って来たのですが、どうしても欲しくて何日か後に買いに行ったら花の盛りが終わったのでしょう
何と値段が下がって安くなってましたので、ラッキーと買ってきたのです。
説明書きには咲き終わった花房の2,3節下を切れば、又6,7月頃に咲くと書いてありましたが
本当に咲いてくれました。


 



今年になってセミの抜け殻を初めてみました。


 




我が家の前の道路は4車線のバス通りに面し、それも信号機の付いた横断歩道もある四つ角の近くですので
事故があるとぶつかった音で分かるのですが、この事故がちょくちょく起こるのです。
先日の朝7時半頃にドスーンと言う鈍い音がしたので、ラッシーパパ「事故だ」と外に出て行きました。
車同士のぶつかりで2台とも車は酷いですが、二人の運転手さん達はたいした事が無かったようで
既に誰かが電話をしたようだと家に入って来ました。
私も外に出て見ましたら車はメチャメチャに壊れて、近所の人達も集まり出し
その内に救急車・消防自動車・パトカーが何台も来て、その音を聴いてまた人が集まるで一時は大変でした。
今の車は外観は壊れても、運転してる人には優しく出来てるのですね、この位で済んで良かったと思いました。
我が家は二人とも高齢者ドライバーなので、くれぐれも注意して運転してます。







大正琴では新しい楽譜を貰いました。
サザンオールスターズの「真夏の果実」私、この歌、よく知らないのです。







手芸では私が持ってる着物の中で、未だ1度も手を通して無い結城紬地で作った、チェニックが出来上がりました。
出来上がりまでは、裁断するや端から糸が抜けて、その処理だけでも大変でしたが
着物幅が足りなかったので前後に布を繋いでるのですが、それがアクセントになったように見えますので
手を掛けただけあると、自分で満足してます。
もし、これを買ったとしたら〇万円はするかも・・・


 


今、手芸仲間の”わたすげさん”も 綿地でブラースを作ってます。
来年の干支のヘビをリーダー作ってました。







昨日(19日)今日(20日)と伊東の畑の草取りをしてきました。
夏の間は畑を1ケ月も放っておくと草が伸びて凄いのです。
真夏の畑は朝7時過ぎから15時過ぎまでは直射日光がガンガン当たり、とても草取りをやってるどころではなく
16時過ぎにならないと日影が出来ないのです。
19日は寝坊な私が4時15分には起きて、5時15分に八王子の家を出て7時半には伊東の家に着いた。
途中のコンビニで朝食用のお弁当を買って来たので、お弁当を食べた8時過ぎには暑いので
16時過ぎに始めたらとラッシーパパに言ったのですが、2時間位で飽きるからやると言って出て行ったが
私は最初から夕方にならないとやらないからねと言ってたので、そのまま横になったら爆睡してしまい目が覚めたらお昼過ぎ
私、八王子の家だとやる事が多くて昼寝など滅多にする事はないのですが、伊東の家に行くとやる事が無いので良く眠れるのです。


ラッシーパパは15時から、私は15時半から畑に出て18時半まで草取りした。
今朝はラッシーパパは5時から、私は6時過ぎに畑に出て二人で7時半までやり何とか奇麗になった。














二日間とも風があったので少しは楽でしたが、伊東の家ではラッシーパパは凄く働き者のように見えますが
八王子の家では殆ど動かずで、私だけが動いてるので、丁度良いのです。
ジャガイモ、連作ばかりなので採れないだろうと思ってましたが、意外や結構採れましたが
ジャガイモは今回で最後にして、これからは空いた場所はジャーマンアイリスを植えようと思ってます。


 


伊東の家にいても何もやる事がないので早々と11時には出て、途中でランチに焼き肉を食べて
八王子の家には14時半頃には家に着き、花達に水をやり落ち着いた。









コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「ディアーファミリー」... | トップ | みいやんさん人形、出来上が... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nao♪)
2024-07-22 13:26:55
素敵な結城紬のチェニック出来上がりましたね。
今度お会いした時に着た姿を見せてください。
一度も手を通していなかった「結城紬の着物」・・・
我々世代はそのような着物が箪笥の肥やしになっています。
こうして手をかけて日の目を見て良かったです。
ママさんご夫妻で協力して、伊東の別荘のお庭の草取りも頑張りましたね。
3時間もの作業は大変だったと思いますが、綺麗になりましたね。
私は歩いて5分もかからない所に菜園があるので、朝から出かける事が無い日はほぼ毎日
でも2時間が限界です。
雨が降って日が照れば又元の木阿弥でイタチごっこのように雑草は伸びてきます。
一人では無理と悟り、完璧は求めない事にしました。
一つ教えてください。梅雨明け宣言が出た翌日に庭の花壇に植えたジャーマンアイリスを菜園に移植しました。
それ以来カンカン照りが続き、横浜は夕立さえありません。
そのような真夏の移植は大丈夫なのでしょうか?
何しろ庭の花壇は陽当たりが悪いのでお花が咲きません。
連作でも見事なジャガイモが採れましたね。
きっと土が良いのでしょね。
猛暑の中、これから自転車で歯医者さんに行ってきます。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-07-22 19:04:19
nao♪様

毎日、暑いですね、クーラーの効いた部屋から出られません。
お陰様にて、やっと結城紬のチェニックが出来上がりました。
母が、伊勢丹の呉服売り場の着物を縫う内職(バイト)をしてたので、仕事を貰ってる関係上
夏冬は否応なく着物地を買ってたので、着物は沢山持ってたのですが、1度も手を通さずの着物が何枚もありましたが
手芸で、この他にも帯地は3本も使ったので、利用出来て良かったと思ってます。

伊東の畑の草取りは時間が限られてるので、その分頑張ってます。
nao♪さんは毎日のように、歩いて5分の菜園で2時間もやってるのですね、それだけやれば充分ではないですか。
それでも草取りはイタチごっこですものね。

ジャーマンアイリスの件ですが、凄くお日様が好きで陽当たりが悪いと花が咲きません。
菜園に移したのは正解です。
ジャーマンアイリスは水をあげなくても全く問題ありません、むしろ長雨の方が根腐れします。
ジャーマンアイリスの葉っぱは15センチ位に切りましたよね、球根が見える位に浅く植えて下さい。
もし倒れそうと心配ならば割りばしなどで支えてあげて下さい。

連作だったのでジャガイモは殆ど無理だろうと思いましたが、小さいジャガイモが沢山採れました。
でもジャガイモは今回で最後にします。
返信する
Unknown (わたすげ)
2024-07-22 20:54:51
あれからウェデイングブーケの紫陽花の花が、綺麗なピンク色に変わっていったのですね。酸性の土が強かったのでしょうか?

冬アジサイがあることを初めて知りました。年に2回咲いてくれるアジサイなのですね。ハルハルとは素敵な名前ですね。

先週辺りから、私もセミの鳴き声を聞きますが、まだ抜け殻は見ていません。

家の近くの交差点では、よく車の事故があるのですね。
写真から、その大きさが伝わってきました。
人が無事で良かったですね。

ママさんの結城紬のチェニックは、七分袖もついて、布を繋いだ線がアクセントになって、とても着やすそうで、素敵ですね。
お店で売っていたら、高価だと思います。
自分で洋服を作る楽しさを、お互いに感じていますね。

今回も1泊で、伊東の家の草取りを頑張りましたね。とっても早起きして出かけたのですね。
ママさんは、2日間で4時間以上、パパさんは7時間も・・とっても綺麗になりましたね。お疲れ様でした。ジャガイモも収穫出来て、良かったですね。
返信する
Unknown (nk-kinshiro-1)
2024-07-23 06:25:46
おはようございます
ママさんのブログは、いつも内容が多くて、本来ならパソコンから、ゆっくりコメントしたいのですが、暑くて明ける気にもならず、でスマホから、です😅

交通事故❗️
これは、6年前夫も降ってわいたような正面に飛び込んでこられた事故にあって、経験してますが、様子を読みながら当時が思い起こされ他人事ではありません❗️
確かに日本の車は、正面には強いのですが、軽自動車は違います❗️
そして、横からも比較的弱い!
おっしゃるように私達も高齢者で、田舎道でも、かなり自分勝手、思い込み運転が多いです😅
我が身に振り返って、安全運転、また心引き締めました😅

手芸でも、お裁縫でも、何でもなさるんですね😃
チュニックは、着ていても楽だし、そんな柄、品物だと、見ても上品だし、素敵❤️
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-07-23 21:44:07
わたすげ 様

ウェデイングブーケの紫陽花の花ですが、ピンクの色に戻ってきました。
一体、何だったのでしょうね。
私も冬アジサイがある事を初めて知ったのですが、我が家にはもう1種類の「スイートルナ」もあります。
冬アジサイは、冬でも葉が落ちずですが、寒さに弱いそうで冬は室内で育てなくてはいけないのに外に出したままだったので
今年は冬も夏も咲かずで、ネットで調べたら冬アジサイでした。

私、今年は未だセミの鳴き声を聴いてません。

我が家は交差点の近くですから、事故が起こると音で分かるのです。
事故は頻繁に起きてますが、殆どの運転手さんはたいした怪我が無くて済んでます。

お陰様にて結城紬のチェニックが出来上がりました、最初は端の始末だけで面倒で大変でしたが
身頃の生地が足りなくて繋ぎ合わせたら、それがアクセントになって、手を掛けただけあると思いました。
わたすげさんもブラースを縫ってますものね、次回の手芸の時は出来上がってますね。

夏は伊東の畑の雑草を取るのも、時間が限られているので、二人で頑張ってやってます。
連作だからジャガイモは出来ないと思ってたのですが、意外や少し採れましたが今回が最後です。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-07-23 21:58:09
kinshiro 様

毎回、私のブログは内容が、あっちに飛びこっちに飛びでゴメンナサイ。
1週間分の内容を載せるので、こんな風になってしまいます。

ご主人も交通事故、それも相手の居眠り運転で信号で止まってるのに対向車が突っ込んできた、これでは避けられないですものね。
ご主人の事故を思い出させてしまってゴメンナサイ。
でも本当に、この交差点で事故が多いのです。
私も相当気をつけて運転してます。

チュニックは、着ていても楽だし、そんな柄、品物だと、見ても上品だし、素敵
と言って下さり嬉しいです。
返信する
Unknown (☆銀河☆)
2024-07-24 14:32:01
 ジャガイモ、連作なので期待してなかったのに沢山収穫でき、嬉しい誤算でしたね。
 ここも次はジャーマンアイリスになりますか!
広くてそれはそれは見事なジャーマンアイリス畑になりそうです。
 ラッシーママさんの頭の中にはいつも次の夢が詰っているようです。

 紬のチュニック、全部手縫いだなんて素晴らしい!
頑張りましたね。
 とても素敵なチュニックです。
私も解いた着物がいくつかあり、洋服にするつもりです。
 暑くてミシンはお預けでしたが、ラッシーさんの作品を見て刺激を受けました。作ろうっと!!
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-07-25 09:35:05
銀河 様

毎日暑いですね、でも昨日の午後は突然の雷から横殴りの雨で凄かったですね。
今日のTVでは関東地方は同じような天気で大木が倒れたり、ゴルフ場では鉄塔が折れたりと大変だったようですね。

伊東の畑、今回でジャガイモは止めて、残った場所はジャーマンアイリスを植えようと思ってます。
今年が素晴らしかったのですが、それ以上に素晴らしく咲かせたいです。

紬のチュニック全部手縫いですが、それはミシンが奇麗に縫えないからです。
なので私が作る物は全て手縫いという事になります。
銀河さんは以前から着物地で洋服を縫ってましたものね、その時に素敵だなぁと思っていたのですよ。
私の作品を見て刺激を受けましたか、刺激を受けたなんて嬉しいです。
返信する
Unknown (tona)
2024-08-01 16:50:04
ラッシーママさんは洋裁もされるのですか!
あんな細かいお人形の着物まで縫ってしまうのですから当たり前ですね。
とても素敵な出来上がりですね。想像でお顔をのせてみたらお似合いですよ。

お忙しいのに伊藤の家まで行かれて、草取りと野菜の収穫までされるので、本当にお元気だと感心しきりです。病気も持っていらっしゃいますが、お丈夫なのですね。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-08-01 19:19:42
tona 様

洋服も人形作りも同じ針仕事ですから、洋裁と言うほど大袈裟なものではないのです。
今迄は、着物地で物を作る時は必ず裏にニット芯を張ったので端の心配は無かったのですが
今回は裏無しなので端の始末が大変でした。
チェニックは体型を隠すのに便利で、何の服でも合います。

私の持病のリュウマチとの付き合いは半世紀にもなり、20年以上も毎月新横浜のクリニックに通い
採血・採尿と調べて貰って、変化があれば先生が薬の調合をしてくれてるので安心してます。
返信する

コメントを投稿

手芸」カテゴリの最新記事