あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

脳内出血史上(11年目)一番動けた 2022という年 

2022-12-30 07:45:06 | 日記
 

2022という年は、

ホント良く動けたなぁと自分でもビックリしている


春の千鳥ヶ淵の桜見物に始まり、
東京駅丸の内広場、日比谷、皇居外苑辺り、、、
そして 羽田空港へ。

秋には 美術館デビュ~もあったし、、

伊藤若冲展、シャネル展、ベルサイユのばら展・・・etc

記事コチラ↓


映画館デビュ~も果たした、、、六本木ヒルズTOHOシネマズ於いて
「トップガン マ~ヴェリック」

記事コチラ↓



偶然というキッカケが意欲をかきたてた、、、
一般人と同じようには無理だけど
この身体仕様という条件つきだけど、
それでも行動エリアが広がったことは 何事にも替えがたい体験!!

脳内出血に倒れて以来、
10年経過、、、 やっとココまで来れたっ!


相変わらず  「 全速力の毎日 」だけれど、
1年を通してこれほど、
筋肉軍もココロも
長期間安定し続けたのは 初めての事(ニンマリ)

まだまだ進化出来るかも? 

そう思わせてくれた2022! 

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

世の中 御用納め

2022-12-29 07:00:21 | 日記


世の中 御用納めの きょうだけど、、、

きのう 外での用事をすべて済ませておいた(安堵っ)

これで 2週間近くは 
自宅こもりっきり生活ができるぞ~(バンザ~イ)

寒さにヤラレ気味が 日増しに強まってゆく、、、

そう、外に出たくないのであ~る(笑)

防寒装備するだけでヘトヘト状態になっちまうから。

きょうは 恒例の 正月飾り(気持ちていど)を済ませたら
もう ひと足早く、
 正月気分に浸りっきりになれる(笑)

映画、ドラマ、読書三昧やって来るぅ~


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

Merry Christmas

2022-12-25 03:58:00 | 日記



たった今、撮影 (笑)

みなさま 良き日を!




にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント (2)

コンタクトレンズ 3 いれる はずす 慣れろ慣れろ

2022-12-13 06:39:00 | 日記
 

「 コンタクトレンズ再び 」、、、
あれから2ケ月以上経過にも 関わらず

装着したのは まだ10回にも満たない、、、

はめるのも 外すのも 時間がかかる、、、

早くも左右の個数が一致しない、、、
床に落としてしまったことあり、、、(苦笑)


クーパービジョン・ジャパン(株)

Dr.から左右の視力がかなり違うと聞いてはいたが 
これほどとは、、、

「 片目(左)だけで見ているようなものですよ」と。(啞然っ)


まずは30回分だけ購入 ” み ” 右目の印


左ー3.50  右ー5.00
右目のほうが悪い、、、

もう、車の運転などしないのだから
・バスの行き先表示(運転席上)
・電車の表示
  これらが、確認できれば十分なんだからと。
  疲れ最小限に、頭痛無し程度の度数にしもらったのだった、、、

容器のラベルを剥すのに
ビックリするほどのエネルギ~を費やし
(指先のチカラ衰えたか?)

人差し指で(右健がわ)サクッと取り出すのにも苦戦、、、

いったん左手ゆびに移してから 
再度右人差し指で装着となる

問題は、
取り外す時である、、、

右手親指・人差し指で 目玉に直接手を触れ 掴みだす、、、
のだが なかなかつまめない、、、
30秒・・1分・・1分30秒、、、

気がつけば 白目は 赤く充血状態、、、ギャァ~

そんなこんなでコンタクト出番が 
なかなか増えない、、、

老眼用にはしなかったので、
着けたままPCには向かうことが出来ない、、、(わっ

映画館だって、
大画面(TCX)スクリ~ン と プレミアラグジュアリ~シ~ト との
距離が このコンタクトレンズ目とは微妙で
老眼状態となってしまったっけ(ガックシ
(近くが、手元が見えにくい状態)

ともあれ
マスク + めがね 状態から
顔の中を ひ・と・つ・でも スッキリさせたいっ!

裸眼では 0.1ギリギリ状態(苦笑)



ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

まめけん戦士充電中 と 年内お出かけ計画

2022-12-12 04:34:53 | 日記

阪神ジュベナイルフィリ~ズ 2歳馬女王決定戦 阪神競馬場にて
芝1600m 11(日)開催されました

ジュベナイルJuvenile ・・・少年少女の意味
フィり~ Filly…特に4歳までの牝馬


馬齢 2歳は 
人間に例えると 12歳~16歳くらいらしい、、、

なにしでかすか わからない年代(思春期)、、、(笑)

ってことで2歳馬レ~スには手を出しません byまめけん戦士

でも、作戦会議だけは やります 脳トレだから。

買うとしたら この仔かな・・・
4着でした、、、参戦しなくてよかったヨカッタ(笑)

次週は、
牡馬2歳王者決定戦が 同じ距離・同じ競馬場で開催予定

こちらも 作戦会議だけやって 馬券は買いません

有馬記念じ~わん(25日)今年の締めくくり参戦予定・・・

それまでに
もう一度 お出かけしたいと
セッセセッセと体調調整中ナリ・・・


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

2週間ぶりの外出 未明からガサゴソ (笑)

2022-12-07 04:10:11 | 日記

満月シ~ズン到来っ
結露シ~ト越し窓ガラスから ぼんやり輝いてる お月さま、、、

明日が満月、、、


昨日につづき、
目が覚めて 枕元の温度計見ると、、(深夜 0:20ころ)

17℃ギャ~) 昨日18℃、、

急いでエアコン暖房 ONっ!!

ただいま(4:00過ぎ)
ようやく20℃まで上がって来た!!(安堵っ

もちろん身体には 
3本のエコボトル暖房を抱きかかえている(苦笑)

2019・1記事コチラ↓


2週間ぶりに外出の今朝、、、
8:00前には出発だ、、、

新しい下肢装具制作のため、業者さんへ行ってきます、、、

今日こそ 
空振りなどとは ならないよう祈るばかり、、、


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

秋の消防点検

2022-09-22 20:03:41 | 日記

秋の 
「 消 防 点 検 」が始まると
(春と秋 火災報知器、スプリンクラ~、避難梯子etc・・・)

いよいよ 冬支度の季節か、、、と、思わずにいられない

業者さん来訪となると 
お掃除の虫が動き出す(笑)

月末までに 
もう1回、今度は 設備の業者さんが来訪予定、、、

何かと朝から気ぜわしい日々、、、
    と
連日の 雨・・・

追い打ちをかけるように
またまた台風発生っ!(涙目っ

台風15号が落ち着くころには
いつもの生活リズムに戻しておきたい、、、なぁ、、、

やっぱり今夜もこんな時間に・・・


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

雨たいさく

2022-08-31 08:51:36 | 日記
    

雲がどんどん流れてゆく、、、

お昼には 31℃になるらしいけど、、、(現在25℃)

台風11号の影響で やや不安定なお天気、、、

本番が近いのに、、、
毎日、未明から準備に いそいそ、、、
(午前3時族は 朝なら好調(笑)


お願いだから
「 雨 」 強く降らないでおくれ~、、、





ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

ハチ と アブラゼミ と ちょうちょ 

2022-08-18 06:15:27 | 日記

何十年ぶりかで
ハチに遭遇してしまったっ、、、(恐っ)

そう、先日の早朝散歩での出来事、、、

右手がわには住宅地が、、、
左手側は 東大の敷地が広がっている、、、
フェンスで囲ってあるのだが
木々は立ち 草むらだってある、、、
奥には野球場も、、、

ちょうど向かいから
カ~トに乗ったワンコ2匹と

ノ~スり~ワンピ~ス姿ではあるけれど
funsenkiよりは高齢とお見うけしたご一行とすれ違ったばかり、、

そこへ キレイな黄色と黒のタイガ~色の
足長バチ?が
足元あたりをグルグル回ったかと思えば
ピタっと道路に 張り付き モゾモゾ動いてる(ぎゃっ~

とにかく 離れなければ、、、必死っ!!

周りには誰も通ってこない、、、
早朝6:30ころでも ハチって活動してるのね、、、

なんとか難を逃れた~(安堵)

すぐに 
アナフィラキシ~ショックという言葉が頭を過る、、、

「 ハチ毒 」っていう言葉を 最近知ったばかり、、

「 TOKYO  MER  走る緊急救命室  」
       (主演 鈴木亮平 2021・8放送 TBS)

と、いうドラマからだった、、、



ハチに刺された事 ありますか?


あれは、中2の夏休み、、、
部活の(バレボ~ル)合宿でのこと、、、

冬期間だけ利用してた 寄宿舎を皆で掃除をしていた、、、
自然豊かで(山の中 笑)  
校舎とはグラウンドを挟んだ位置に建つ

宿舎の裏は もちろん雑木林、、、

不幸にも 私だけ頭を刺されてしまったのだ、、、
大きいハチ?だったかも、、、

すぐに 1kmほど離れた あの やさしい先生の医院へ。
       ↓

部員の「 ゆ~ちゃん 」が つきそってくれたっけ

応急処置だけで すぐさま街の県立病院へと送られ入院となる、、、

数日?して Dr.曰く、
「 あ~ こういう顔をしてたんですね~」と。

きっと 顔面膨れ上がっていたに違いない(笑)
幸い カガミを見ることがなかったのは救い (笑)


ハチ毒は2回目に刺された時がもっとも危険とか、、、

都会には ハチなんか いないだろうと勝手に思っていたけれど、、、
コレを機会により慎重になった

むやみにを求めない (笑) 

真夏の虫は 最強?! 都会の虫は 最強?!
用 心  用 心 ごようじん

次、アブラゼミ へとつづきます

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

わっ くすりがキレる?!お薬もらい行ってきます

2022-08-06 06:02:37 | 日記
 


今朝も涼しい~

数日間の 過ごしやすさ、、、、

今のうちに やっておかねばっと、

お薬もらいに出かける準備をしています

薬漬けになるのは チョッとぉ、、、
と、いう人間 (笑)

降圧剤は ここ数年 時々服用にとどめている、、、

もちろん かかりつけ医には ないしょで(笑)
決してマネしないでくださいね!!


2017撮影のもの

あんなに 血圧測り亡者になっていたというのに、、、、

白衣血圧も問題ないし、
体調だって安定してるほうだろう、、、

あ、後遺症の
「 痛みシビレ ズッシリ重い身体 」は別です(笑)

無いとチョッと不安?
精神安定剤的な?
そんな程度、、、

上はバッチリなんだけど 下がね、、、(時々90に)


って、ことで8:00出発目標に身支度がんばります!!

ポチっと
意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント