交換済みモデム 壁 → 机上へと移動 15年前のVAIO(右端)myオブジェ
白・・家電用 黒・・PC系(左) 電話配管口(中) テレビアンテナ用同軸ケーブル(5CーFB)右
ACアダプターの接触不良と思われモデム一式を交換してもらうことになった。
センターのfurutaさん、丁寧な対応してくださりありがとうございました。
壁 ~ モジュラージャックまでの距離・・・15センチほど。
モジュラーケーブルの長さ・・これまでの27センチくらい(短い )→ 150センチくらい(長い)へと変更してみた。
長短2種類あるんですね。
通信速度がどうのこうのと言うようだがコノ身体と能力ではあまり関係ない(苦笑)
壁際までたどり着くのが大変だったので今回はパソコンラックにモデムを設置し、ベッドからいつでも目に入るようにしてみた。
ACアダプターも前回より使いやすいタイプのものになり、そうそうコレコレこういうのが欲しかったよぉとニンマリ。
前回・・・ACアダプター+電源コードで使用なタイプだったのだが、わずか半年あまりで脳内出血に倒れたため、
ACアダプター直接コンセントへとして使用してたのだ。コレが接触不良の原因か?
今回はコレが一本になったのだ。この度初めて取説をちゃんと読んでみたのだ(オソイゾっ)
レンタル部品であることを初めて知った。よって今回の出費ゼロに安堵ッ!!
返品部品の梱包袋、着払伝票と準備万端に同封されてたのでこんな身体でもスムーズに処理できた。とってもありがたい!
ネコ便集荷も偶然にも配送時と同じDrさん(ラッキー)
配送時に前もってお聞きしていたのだ。スイスイ事が運び本日交換部品を送り返し一件落着!気持よい!
こんなことの最中にリオデジャネイロオリンピックは閉幕してしまった。
いろいろ感じたことがあったのに時間切れェ ザンネン・・・
さぁ!意欲満々でPCに向かえるぞぉ♪~
人気ブログランキングへ