![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8f/a6b2b62e7c0cbd46bc922e95658146de.jpg)
十万石まんじゅう!!
いただきました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/41/4f9cc039409bc40a8baaa5fdb843c082.jpg?1728532058)
武蔵の忍(おし)の地
(行田市を中心とした埼玉県北部)
由来、
難攻不落の城「忍城おしじょう」
禄高 十万石 という。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/3b34f40af09431af60bfb0fe4411aa01.jpg?1728532265)
シロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/21e6c0356512bf7a131577c99014ebe9.jpg?1728533110)
上品な皮には、
新潟産こしひかり粉を使用しているとのこと。
わっ!なんと!
新潟との繋がりが(嬉々)
「クレヨンしんちゃん」に
おいては子育て時代から観ている。
いや、
現在も 気分転換に
映画を観ている(ABEMAにて)
中でも
「戦国大合戦」って言う、
しんちゃんが戦国時代にタイムスリップ。
又兵衛さんと廉姫さまに出会うお話。
「 春日城かすがじょう」にも
縁がある。
第二の故郷にも
「春日城がある(上杉謙信)」
笑いあり、涙ありで
数々の映画クレヨンしんちゃんを観て、
元気をもらっている(笑)
しんちゃん一家は(野原家)
春日部市に特別住民登録されているんですって!(おぉっ)
十万石まんじゅう クレヨンしんちゃん
ごちそうさまでした〜
ポチっと!
意欲沸騰しまっス