行ってきたリンキチ家です。
ちょっとここのところ、10月なのにクッソ暑い、
バカみたいな暑さの初旬でしたが3連休の
真ん中、日曜日の気温はやっと10月らしい
涼しさになりました。そんな涼しい秋晴れのもと、
レイクな宮ヶ瀬、レイクといってもカードローンでは
なくて神奈川県の端にある湖、人造ダムの宮ヶ瀬湖へ。
以前にクリスマスツリーネタを書いてますが
今回、ママ友家族のT家と一緒に湖畔園地にて
BBQ、バーベキューをしに行ってきました。
T家はせがれクンと同じ月齢のおんなのコ、
むすめチャンのいる一家で山好き、キャンプ好き、
アウトなドアーの素敵なキャンパー家族です。
と勝手にそんな感じにしてしまってスイマセン。
そんなT家に誘われ、カードローンではない
宮ヶ瀬レイクにて手ぶらでBBQが出来るとの事。
事前に予約を取っておいてもらいました。
10月秋晴れで風は涼しいものの、直射は
やはりちょっと暑め。BBQコーナーそれぞれの
ウッドデッキには日射しを遮るタープが
張られているので問題なし。
炭の火起こしはスタッフの人がやってくれます。
せがれクン見守るの図。 「ちゃんとやってね」
焼き始めました。食材の野菜もカット済みで
とにかく焼くだけ。T家むすめチャンのパパに
焼いていただいたのでその様子を撮って
食べるだけ、と働かなくてスイマセン。
でも馴れてる方にやっていただいた方が
おいしく焼けるでしょう、と無理矢理。
焼きソバも込みです。1人1玉あるので肉や
ソーセージ、ホルモンなど食べたあとには
結構なボリュームです。
お子様にはおにぎりオプションで。
お食事のあとに散策。どうしても川にINしたい
せがれクンと阻止する嫁サンの図。
T家で用意してくれていたボールで注意を
引き付けて無事元のルートへ修正。ふぅ
宮ヶ瀬湖畔園地の広場を廻る汽車ぽっぽに
のります。ロードトレインみーや号。
がーせ号はない。
結構混んでて通勤ラッシュ状態?ではないけど
乗れるのかちょっと心配。
無事乗れました。興奮してあまり窓から
手や顔を出さないでね。力一杯出てるけど。
一周してみーや号降りてから吊り橋を渡りました。
お子様たち余裕でガンガン行きます。
揺れると結構気持ち悪いんですけどね。
湖畔園地は涼しい秋の風、そしてススキの
穂が秋真っ盛りの装い。
そして秋桜、コスモスも満開で秋真っ盛り。
コスモスは以前、庭に植えましたが1株しか
植えなかったのと1年草なので翌年咲く事は
無かったです。大量に植えればこぼれ種に
よってこんな感じで毎年咲く事も期待出来る
んですけどね。
2013秋を実感、堪能した宮ヶ瀬BBQでした。