其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

古民家リノベ完成エピソード7

2012-09-27 22:35:13 | 家リノベーション

どうも、リンキチです。
完成エピソードも残すところ、あと1回の
予定の7回目は前回からの続き、約20畳
オーバーのLDKエリアの「D」部分、
ダイニングエリアの紹介です。

2012092701
ダイニングテーブルは思いきって大きな
丸テーブル。以前にも紹介してますが
フィンランド製のもので我が家同様50年前の
アンティークテーブル。
ダイニングの椅子は現在6脚。北欧デザイン
チェアを配してます。それぞれは以前にも
紹介してるので省略しますが
ヤコブセンのモスキートチェアが増えてます。

2012092702
このダイニングエリア、もともとは6畳間、
畳、襖、障子とバリバリの和室でした。
さらに隣接する部屋との廊下、縁側もありました。
リノベ後は廊下部分もつなげ、そしてキッチン、
リビングと一つのエリアとしたのです。

2012092703
ビフォー状態。こんな和室でした。
真ん中に移ってる収納の箪笥は
別の部屋で使用中です。
反対側が廊下ですが廊下との境には
雪見障子が設置されていました。
障子上部には欄間障子もありました。

2012092704
もう一枚、ビフォーの状態。玄関から
廊下へのアプローチ。
漆喰壁にある小建具は雨戸収納時に
使用するもの。

2012092705
アフターは廊下部分をなくしたので玄関からの
アプローチを若干変更、珪藻土壁を新設して
してます。この壁がちょっと和っぽい雰囲気を
醸し出してます。雨戸収納用小建具も
そのまま残してさらに和風な感じのコーナー。
ですが現在はご覧のとおり、せがれクンの
ベビーベッドが鎮座してます。

玄関からLDKエリアにインする扉は
アンティークの中古ドア。
モールガラスも組み合わされており、
結構くたびれた感はあったけど
雰囲気に合っていてお気に入ってます。

2012092706
元廊下部分の天井は垂木が露出している
傾斜天井。垂木は元のままで塗りなおし、
間に入ってるベニヤは新調。
冬場はこの廊下部分に石油ストーブを
置いたりします。

2012092707
ダイニングの照明はルイスポールセンPH5に
補助照明ダウンライトが4発。

2012092708
このダイニングエリアには収納を設けてあり、
扉は目の細かいスペシャルな障子建具です。
ここでもちょっと和っぽい雰囲気を出しつつ、
それでも北欧の家具となかなか相性が
良い感じがします。

2012092709
収納部分と天井との間に空間があります。
ロフト収納としても使える空間。

2012092710
オマケでダイニングテーブル下には
ポップアップ式のフロアコンセント。
電気式の調理器具など使う時に便利です。
肉を焼いたり、たこ焼きつくったり。
たい焼き焼いたり、今川焼き焼いたり。
そんなに焼かねーよ。

次回リノベエピソード最終回かしら、
LDKの「L」リビングエリアの紹介で。

コメント (2)

お食い初めの

2012-09-23 22:52:03 | 季節、行事

儀式をせがれクンに施したリンキチ家です。

日本の伝統、こういった儀式みたいな習わし、
みたいな事をなるべく多く子供と共に行って
いきたいと思っている今日この頃です。

今回のお食い初めっていうのはリンキチも
知らなかったのですが、自身も経験は
していない(もちろん記憶も無いのだけど)
行事です。こういった行事に関わらず、
日本古来から伝わる、しきたり、習わし
みたいな事、自分が子供の頃に経験した事を
自分達の子供、いわゆる後世に伝えていかないと
その次の世代には伝わらなくなります。
伝わってきたものが自分の代で途絶えて
しまう、だから自分が知ってる経験してきた
事は伝えていきたい、使命感?みたいな
ものを感じるのです、勝手に。

節分とかお節句とか七五三などの
定番の行事、それから習わし的なものなら
例えば下の歯が抜けたら屋根に投げるとか。
そういった感じの事柄です。
ウチは平屋だからメッチャ、歯ー投げれます。
ライフスタイルにもよるけど例えば
マンション住まいの人とかはやはり
やらないんでしょうね。最上階の人なら
屋上に向かって投げれるか。

2012092301
ぢーーっ、と見つめて。何が始まるの?

で、今回行ったお食い初めの儀式ですが
赤ちゃんに初めて食べ物を食べさせるという
儀式で子供が一生、食べ物に困らないように
願うという意味で行います。
このお食い初めで初めてお母さんのお乳以外の
食べ物を口にする(フリをさせるだけ)のです。
ちょうど生後100日前後で行うので
生後3~4カ月、その頃から離乳食を少しづつ
始める事にもなるのでそのきっかけの儀式
ってわけでもないのですがそんな感じです。

2012092302
お食い初めでは鯛、つまり魚を食べさせる
ということで真魚(まな)始め、また初めて
箸を使うので箸揃えとか箸祝いとも言われ、
地域によっては歯固めなどとも。
歯固めは神社の境内から拾ってきた石を
使用するので事前に拾ってきました。
2012092303
真ん中の小皿、梅干しの横にあるのがその小石。

お食い初め料理は地域によって違いが
あるようですが焼き魚の鯛をメインにお赤飯、
はまぐりの汁物、煮物、梅干、酢の物です。

2012092304
にらみ合いが続いてます、真鯛vsせがれクン。

食べさせる(真似の)順番ですがこちらも
地域によって異なるようです。
メンバーは両親と祖父母で行う事が一般的
らしく、それぞれ来てもらいました。
2012092305
食べてるフリです。まだ歯も生えてないし。

2012092306
無事滞りなく儀式を執り行ったあと、
みんなで食事をしました。
ちなみに用意した真鯛はこの画像でも
わかるとおり、とても立派な大きさで、
めっちゃおいしかったです。
でもちょっと残ってしまったので
2012092307
夜ごはんには残った鯛の身で鯛飯と
残った御頭で鯛のアラ汁を。

2012092308
ヤバぃ、アラ汁がめっちゃうまーーい!
満点☆レストランばりに雄たけび

コメント

賃貸アパートに

2012-09-20 08:30:05 | レトロ、アンティーク

以前住んでたリンキチたちです。
昨年、現在居住の鎌倉リノベ古民家に
引っ越してくる前、リンキチたちが
生息していたちょっとレトロな
賃貸アパートの巻です。入居前の画像。
2012091901
いわゆる2DKの間取り、多分築30年ぐらい
前の物件でしょうか。木造の2階建ですが
吹き付けの外壁、屋根も平なのでぱっと見は
コンクリート造りに見えなくもなく、そんなに
古い感じは醸してなかった外観です。
写真はありませんが。

以前1人暮らししていたアパートよりも古いけど
広くて安い賃料の物件でした。
最寄り駅には徒歩約30分、ちょっと全力でも
20分強なので便利さには若干欠けます。
でも2DKの間取りで40㎡弱ぐらい、2人で
住むなら十分な広さです。

なじみの不動産屋サンに紹介してもらったこの物件、
家賃は7万円らしいのですが立ち会いで色々と
ダメな感じを不動産屋サン自ら認めてくれた上で
5万円で大家サンに交渉してあげるから、
ということになりました。そして大家サンからは
くれぐれも隣の人に5万で借りてる事は
言わないように、と言われ契約することに。

2012091902
玄関内側から。玄関の床には
昭和レトロポップな柄のクッションフロア貼り。
古くさいですが以外と広い玄関です。

2012091903
ダイニングキッチンは約6畳。
フローリング、ではなくいわゆる
フローリング調のクッションフロア。

2012091904
6畳間南側。ちなみに1枚目画像も
この部屋から反対側を撮ったもの。

2012091905
6畳間もう一部屋。欄間ガラスに
訳のわからん青空柄のフィルムシートが。
もちろん速効剥がしました。

2012091906
シンプル過ぎる洗面所。脱衣所兼。

2012091907
風呂場、小さな風呂桶。内釜でいわゆる
バランス釜というやつです。
点火にコツがいるのと焚き過ぎ要注意です。
以前1人暮らしで住んでたアパートは
まともな給湯設備があったのに
このレベルダウンはシブ過ぎ。

そしてトイレは画像ありませんが風呂場同様、
タイル貼り。便器は残念ながら和式タイプ。
でも入居前にTOTOのスワレットなるものを
設置工事してもらって洋式に。大家サンには
了承済み、但し自腹です。

2012091908
一番気に入ったのはこのベランダ。
6畳間2部屋の2スパン分に面している全長で
しかもちょっと変形なので十分すぎる広さ。
住みだしてからは
2012091909
庭みたいになってました。寝室側。

2012091910
こちらはリビング側。木材買ってきて
パーゴラ的なテラス席を製作。
大家サンからバンバンやっちゃって、
いいよーと言われてたのでここまで
やりました。でも釘は使ってないので
退去時にはキレイに全て撤去。

2012091911
リビングとしていた6畳間には現在も
使っているアイラーセンのソファを。
玄関から入れられず、ベランダからの
吊り上げで搬入してもらいました。

このアパートから引っ越す時、初めて引っ越し業者に
依頼しました。それまでは会社のクルマを借りて
運んでましたが今回は大物ソファやベッドマットの
運び出しがちょっと大変だったのでサカイさんに
お願いしました。

その時の引っ越し屋サン見積もりの話。
ネットで一括見積もりかけると一気にたくさんの
業者から返信がくるので血迷ってしまいます。
とりあえず返信早かった上位3社で相見積もりを
する事に。

1社目、初めに「あと2社見積もりするから」と
伝えておきました。
その場ですぐ返答しないよという意味です。
1番手は比較対象が無いのでそれも仕方ない
事です。それでもガツガツ感は無く、もともと
現場上がりの営業サンらしく、とても好印象で
お願いしたいという気持ちになりました。
でもとりあえず、あと2社あるのでたたき台に
なってしまいますね。

2社目。「他社でも見積もりしてるけどその額は
教えないよ」と言ってもしきりに1社目の
見積もり額を気にしてきます。そして交渉には
自分で決めれないので上司に電話連絡しながら
決めるという定番とも言われる方法で
とりあえず1社目よりは安くなったのですが。
ちょっとどうなんでしょう。

3社目。すでに他社に見積もりを出して
もらってる事を伝えますがそれほど気に
していない感じ。そして一発で最安値を
叩き出しました!値切らせる気持ちにさせない、
ブレない安定感。他の追従を許さないベストな
見積もり額。安さだけじゃぁないんです。一応。
結局この3社目、サカイさんにお願いしたのです。
もちろん当日の作業チームもいい仕事でした。
リンキチポケットマネーでおやつでも
買いなさいとお駄賃あげました…

って見積もりのくだりが超なげーぇよ。でした。

コメント

予防接種その2

2012-09-16 22:14:19 | 北欧雑貨

回目を終えたせがれクン、に
付き添ったリンキチです。
2012091601
リビング ソファからせがれクン目線で

今月で誕生から3カ月、ミキティ庄司家の
虎之助クンにも似ているウチのせがれクン、
2回目の予防接種に行ってまいりました。
1回目の時もそうでしたが夕方からの診察、
接種でスケジューリング、会社早引けで
一応立ち会い続けてるリンキチです。
2012091602
まずは診察、ミッキーのバスタオルの上で。

2012091603
そしてお注射です。速効ギャン泣き。
前回同様、続けざまに3発!
でも前回と違って刺された瞬間、
泣いてもすぐに泣き止むという、
少し打たれ強く、というか刺され
強くなったというか。
仕上げは前回同様甘ーいシロップ。
今回はシロップ飲むのに少してこずり。

2012091604
今回はドラえもんのパッチぢゃん!
良かったねー。しかし、相変わらず
本人は見れないけどね。

そして最近どうでしょう、水曜どうでしょう。
2012091605
コロリーン、的な。どーしてこうなった?
かなり首がしっかりしてきた今日この頃、
うつぶせの朝練を繰り返しています。
2012091606
匍匐前進の図、頑張れー。
ウソです、ハイハイまではまだ遠い。

そんな第2回目の予防接種も無事終わり、
ちょっと鎌倉へ買い物に。嫁が行きたい
北欧雑貨のお店にも行きましょう、
息抜きもしたいでしょうから。
何処へでも付き合いましょう、
せがれクンと共に。
2012091607
裏駅、御成商店街です。
ここから一番近い江ノ電踏切りの
近くにある北欧雑貨のクローネへ。
2012091608
もう何度か訪れてますが久々の訪問。

2012091609
ディスプレイにマチルダちゃん柄の紙パック。
やはり有名だったので北欧旅行中に買って
飲んだちょっと懐かしい記憶。
こちらに画像あったり。

2012091610
そして踏み切り越え、下馬側の通りに
あるクローネ・ハスにも寄りました。
こちらのほうが広く、本店的な感じ?
以前にも此処でちょこちょこ買い物してた
嫁ですが今回は戦利品なしで撤収です。
また今度ゆっくりとリベンジしたいようです。

コメント (2)

アンソニアの

2012-09-11 21:55:06 | レトロ、アンティーク

八角古時計を入手しました、リンキチです。
昔のゼンマイ式振り子の柱時計です。
骨董品アンティークです。ゴミではありませんよ。

2012091101
時計自体は壊れていないとの事で
ご近所の方に譲って貰いました。
もともとはその方が所有していたもの
ではないので本当に壊れてないかは
ぶっちゃけ謎です。

2012091102
ゼンマイはありましたが振り子が
残念ながら欠品です。
あと振り子室の扉が若干壊れて
いましたが修復しました。

2012091103
力いっぱいアンソニアの文字が。
アンソニア社は1854年創業の
アメリカの時計メーカーで
ニューヘブン社、セス・トーマス社
などと共に有名なメーカーです。
そんなアンソニアの時計を無料で
ゲット。ガラクタではありませんよ。

2012091104
アンソニアの振り子室。
ムーブメントにもANSONIAの
文字が見えます。

2012091105_2
こちらは以前に紹介した事のある
大沢商会の八角時計です。
大沢商会の時計にはアンソニア製の
ムーブメントが使われているとかで
今回手に入れたアンソニアとは
関連あるんです。

2012091106
並べてみるとサイズ的にほぼ同じ。
ちなみにこの手の時計の文字盤、
いわゆるローマ数字で表記されて
いますが4時の文字が「Ⅳ」ではなく、
Ⅰが4本なんです。知ってた?知ってない。

そしてこの大沢商会の振り子を使って
アンソニアをテストしてみることに。

2012091107
ゼンマイ巻いて振り子を振って
暫く放置、様子を見ます。

動き出すと時打ち(1時間毎の回数打ち)
と半打ち(30分で1回)は正常に鳴ります。
うるさいのでボン側は巻かないで引き続き、
時計が正常に時を刻んで動き続けるかを
数時間チェックしました。

2012091108
どうやら大丈夫、時間は合っている
ようなので壊れていないようです。

振り子が無かったものの、良いゴミ、
いやいや良いガラクタ、いやいや良い時計を
手に入れてラッキーでした。
ガラクタが、いやいやコレクションがまた
一つ増えました。

振り子柱時計はあと宮型タイプって
ヤツが欲しかったりするけどいずれね。
いずれなのか。

コメント

北欧旅行記エピソード8

2012-09-07 09:28:34 | 北欧旅行記

どうも、リンキチです。
今からすでに4年前、2009年に
北欧(スウェーデンとデンマーク)へ
行った旅行記を思い出して書いてますの
8回目です。コペンハーゲン滞在3日目、
電車に乗って郊外のベルビュービーチを
目指します。
2012090701
クランベンボー(Klampenborg)駅で下車。

どこの駅で降りるのか分からなくなって
しまったリンキチたちは車内で会った
デンマーク人のおねぃサンに
声をかけてみました。
すると「とりあえずネクストステーションで
ゲットアウト」というので次の駅の
ホームに降りました。
するとそのおねぃサンのお姉ちゃん、
(つまり姉妹)が迎えに来ていました。
そのお姉ちゃんはなんということでしょう!
カタコトではありますが日本語で
トークしてくれたのです。
聞けば数年間、日本に留学した事が
あるのだとか。
妹が日本人と気付いてお姉ちゃんに
まかせようとしてくれたようです。
とても助かりました。
写真はありませんが海外での
こういった奇跡的な出会い、
そして親切な対応に感動しました。

2012090702
ベルビュー地区の標識、最後の「 j 」
ハートマークがかわいい。

ベルビュービーチはそのビーチを含む
ベルビュー一帯を建築家アルネ・ヤコブセンが
デザインを手懸けた地域でいわゆる
高級リゾート地的な場所です。

ヤコブセン初期の代表作、集合住宅の
ベラ・ヴィスタをはじめ、レストラン・ヤコブセン、
レストランに隣接するベルビューシアター、
そして自らも暮らしたテラスハウス、
スーホルムもあります。

2012090703
ビーチへ到着。監視塔が見えてます。
よく見ると手前のビーチバレー用の
ポールも同デザインなのです。

2012090704
ヤコブセンデザインの監視塔です。
オレは灯台だと思っちゃってた。
近くに寄ったら灯台にしちゃ以外と
小さいナ、って監視塔でした。

2012090705
北欧らしいデザイン、そしてカラーリング。

2012090706
嫁はこれが見たくて見たくて
しょうがなかったらしい。
オレはしきりに灯台、灯台と言ってた。

2012090707
向こうの監視塔のデッキに全裸?
一糸まとわぬポンポンスッ姿のオヂーさま?
結構寒い季節ですけど。何かの罰ゲーム?
とりあえず海パン装着求ム。
こちらに接近されたらちょっと
デンジャーなので速足で撤収。

2012090708
レストランヤコブセンです。

2012090709
高級そうでハードル高そうなので
踏み込むことはありませんでした。
速足で撤収。

2012090710
気をとりなおして?ふたたび電車にて
フムレベック(Humlebaek)駅で下車、
世界一美しいと言われる美術館、
ルイジアナ美術館に。
富豪の邸宅を改装して美術館と
したとか。確かに入り口とか地味で
こんなところが美術館、って感じ。

2012090711
ジャコメッティの部屋。
ぶっちゃけあんまり内部の写真は
撮ってないです。どこまで撮影可か
否かいまいち判らないんで。

2012090712
建物内のカフェ店内にはカラフルな
セブンチェアがずらり。

2012090713
モビールで有名なアメリカの彫刻家
アレクサンダー・カルダーの大きな
モビール。
オーシャンビューのテラスから望む
海の眺めが素晴らしい。

2012090714
食べこぼしがないかパトロール中。

2012090715
お茶して休憩、スイーツなめの
海の眺めも素晴らしい。
対岸にスウェーデンが見えるとか。

午後はふたたび電車で戻り、
工芸博物館に向かいます。
終盤エピソード9へ続きます。

コメント

すだちを

2012-09-02 23:38:47 | その他etc、お出かけ等

頂いたり、観音モナカを食ったりの
雑多ネタ、リンキチです。
2012090201
先日、嫁のお友達が徳島の実家へ
帰郷したのですがその際に徳島産の
すだちを送って(贈って)もらいました。
ありがとうございますです。
2012090202
めっちゃ入ってる。壮観です。
すだちは色々とお料理に使えますね。
食べ蒔きもしてみたけどまだ芽は出てない。
この季節はちょっとしんどいかな。

2012090203
24時間テレビを見ているせがれクン。
テレビ見過ぎよ。

これ、リビングにふとん敷いてなんですけど
先日、夜ですね、このリビングでなぜか
コオロギの鳴く音が。窓は閉まってます、
エアコンつけてますから。外の庭からも
虫の声は聞こえていますがそれとは別に
明らかに近ーい!
てゆーか間違いなく室内から聞こえる。
天井に近い場所ですが姿は見えません。
それでも2匹ぐらいが全力で鳴いている音が
聞こえてくる。
まるで外にいるような感じ、
でもその晩だけでした。
2012090204
このヤモリに食べられちゃったかしら。
同リビングの壁です。
先日、和室にいたヒトでしょう。

2012090205
くまさん枕に襲われたの図。
ちゃんと頭の下に枕をしていたのに
なぜこうなった?

こりん星のブログでも同じような事が
書いてありました。
下にあった枕が上に、体に掛けておいた
タオルが下に敷いてあったり。
赤ちゃんあるあるだねー。早く言いたいー。

でも先日、こんなせがれクンが
嫁を助けるお手柄がありました。
日中、嫁とせがれクンでお留守番を
していた時の話。
悪い新聞屋サンが勧誘に来たのです。
玄関先で当然、断る嫁です。そして
せがれクンが全力、フルブーストで
ギャン泣き!
見事新聞勧誘を撃退したのです。
こういう時のギャン泣き最強!
普段はつらいけど。

2012090206
観音最中、さいちゅうぢゃなくてモナカです。
大船仲通り商店街にある和菓子屋
龍月のオリジナル。
一度食べてみたいと思っていたお菓子です。
大船観音をリアルにモチーフとしてます。
先日、遭遇したゆるキャラ、のんちゃんとは
さすがに違うリアルな型です。
あんと少しのもち?が入ってます。
もちろん普通においしーです。
お土産にどうぞ。

とほとんど「先日」ばかりを書いてあります。
何回「先日」と書いてあるのか。
「先日」ばかりだったのでここで
今日のリアルネタで。
2012090207
テラスモールへ家族3人で買い物へ。
お昼はフードコートでお約束の
梅蘭焼きそばです。しつこい?

2012090208_2
ブレないおいしさ。鉄板メニューです。
油っこいけど。

2012090209
嫁はとびっちょのしらす丼。生しらすは
しばらくおあずけです。

2012090210
無事買い物終えて撤収間際におやつを。
うす皮たい焼き。大きくはみ出した皮が
くっ付いてるのが特徴。
でもその分、鯛部分が若干小さめかな。
もちろんおいしーです。

コメント