其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

旧車ミニカーのレストア

2020-09-22 13:30:03 | ミニカー

作業、連投のリンキチです。

前日の改造作業記録からもう少し
掘り下げた内容、旧車ミニカーの
ほぼレストア的な作業手順です。
ステイホームならではのおうち
作業。


すでに分解状態にしたところから。
ロータス・ヨーロッパです。
前オーナーがピンクに着色、
車軸曲がりの酷い状態の個体です。


剥離剤を塗ると塗料が簡単に
剥がれて地金が見えてきます。

ちなみに上部に見切れてるR30
スカイラインシルエットは
もともと金メッキ仕様。剥離剤は
効かないのでペーパーやすりがけ。


ロータス・ヨーロッパ地金状態。
溝に入ってる塗料もさらに剥離剤
塗って取り除く。


車軸の曲がりも修正する。
ペンチ等で挟んで曲げ修正。


樹脂プラのウィンドウ部にも
残念なピンク塗料が付着。


コンパウンドで磨いて出来る
限り透明感を出す。


塗装して組み上げて完成。
まぁまぁな仕上がり。
エンジンフードの樹脂
パーツも白で塗ればよかった。


金属シャシーの為、カシメの処理は
そのままでは外れてしまいます。
画像はありませんがゴム系2液ボンド
にて接着、万が一の塗り替えにも
再分解可能としています。


最初はグリーンに塗ったヨーロッパ。
この後、もう一度白に塗り直し。
ちなみのR30も赤黒ツートンに
塗り替え完了。その他車両も
着々とレストア進んでいる工房の
様子でした。

コメント

ミニカーを改造する

2020-09-21 11:03:54 | ミニカー

久々ご無沙汰ですのリンキチです。

気が向いた時、そして時間的余裕が
あるとたまには書かねーと!と
訳のわからない使命感があふれ出て
垂れ流し状態?になったので今回の
更新に至ります。
これからもこのスタイルかな。

ミニカーは最近ではせがれクン所有
と自分所有と分けてコレクションする
ようになってます。
新しい生活様式ですな。


たまに遊んだりする、新しい生活様式。
こないだお互い何台あるか数えたら
80台ぐらいありました、一人分が。


本題に入ります。ほぼ中古で仕入れて
いるのでそれだけ増えると中には
状態が悪く、直したいものもあり。

お題はデ・トマソ・パンテーラ。


このデ・トマソ・パンテーラはトミカ
リミテッドなので本来ならゴムタイヤに
合わせホイール装着ですが欠品状態。
そこで別の車両からタイヤホイールを
移植して復活させてみようという
プチ改造です。


まずは分解です。カシメを削って
分解。ドナーとなる通常トミカの
ワイドタイヤのFD3Sセブンも同様に
バラす。


ポン付けできるかと思ったら
ドナーのタイヤが太すぎて
シャシー幅に収まらない。


デ・トマソのシャシーを削り、
タイヤの内側も削って何とか
収められるまで修正。


あとは元通りに組み直して完成。
カシメの削りは外せるぎりぎりの
サイズだったのとプラのシャシー
なのではめ込むだけで外れません。


こんな感じで生まれ変わり、
現役復帰を果したデ・トマソ・
パンテーラのプチ改造編でした。

この改造を皮切りに、ハマって
さらにミニカーレストア作業を
続けることになりました、つまり
新しい生活様式?

次回はもうちょっと踏み込んだ
感じになりますよ。

コメント