其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

大掃除を

2013-12-31 21:37:45 | 季節、行事

したり、お正月準備したり、八幡宮へ行ったりした
コ忙しい年末のリンキチ家です。
昨年同様のネタ、年末の数日間の様子です。
年末コ忙しいのはウチだけでなく皆様一緒
でしょうけど。

2013123101
寒い朝が続く年末の朝です。
バキバキに氷が張り、そして
2013123102
霜柱が降りていました。こんな感じが3~4日間
毎日のように続いてます。せがれクンにも氷と
霜柱を堪能させてます。

2013123103
玄関飾り、一緒に飾ろうゼ。
最近ハマってるみかんに釘付け状態。

2013123104
門松一緒に飾ろうゼ。
ってもう遊んでる。何してんねん。

いずれも一夜飾りにならないように
大晦日2~3日前に作業終了してます。

2013123105
気をとりなおして八幡宮へ恒例の年納め参りへ。
こちらも大晦日当日ではなく3日前だったかな。
前日にアド街で鎌倉特集やっていたので
小町通りの人出はハンパなく多かった気が
しました。

2013123106
今年は頑張って階段を自力で上がってる
せがれクンです。とにかく階段を登りたがる
お年頃なので。
O・TO・SHI・GO・RO。(「おもてなし」風に)

2013123107
年末恒例、来年干支のペイントの段葛沿いに
ある材木屋サン、無くなってましたね。
見れなくて残念です。建て直しなのか。

2013123108
鎌倉警察署も夏に海近い場所に移動してたようです。

2013123109
大町の方まで行ったので途中、本覚寺を通過。
年末とはいえ、本覚寺境内はお正月の装い感を
堪能できます。

2013123110
タイトルどおり大掃除も数日間に分けておこなって
ます。せがれクンも手伝ってくれました。
窓拭きのフリ、上手です。

2013123112
今年も初着手の場所、多々ありました。
障子の桟とか。毎年やる場所でやはり
手ごわいのは換気扇ですね。
玄関はたまにこんな感じで水を流します。

2013123113
八幡宮でせがれクンのお守りを。
馬に乗るキティちゃん。

良いお年を

コメント

N-2B

2013-12-27 22:31:25 | フライトジャケット

フライトジャケットについて。リンキチです。
最近のアクセスでダントツのフライトジャケット
カテゴリ、季節的にもそういった時期
なんでしょう。

フライトジャケット(FJ)とは戦闘機に乗る
パイロットが着用するジャケットで
ミリタリーファッションの一つ。
戦闘機に限らず、軍用航空機全般の
パイロットを含む搭乗クルーも
着用しているジャケット、というくだりで
6回目、N-2B(N-2)というモデル。

2013122701
リンキチが20代の頃、初めて購入したFJが
このN-2B。ゴールデンフリース社製のブラック。
スコービルのジッパーとリアルコヨーテファーが
付く以外は本物スペックが省略されていたり、
ブラックというカラーも現代アレンジモデル。

当時はまだFJに対して今ほど変態を極めて
いなかったのでこういったアレンジモデル
でも抵抗なく、というか知らなかったので
普通に購入していました。がこのN-2Bを
手に入れてからFJへの感心が高まり、既出の
B-15Cなどの購入、そしてもう一度、ちゃんと
したリアルモデルが欲しくなり、バズリクソンズの
N-2購入に至ります。

2013122702
タイトルはN-2Bとしてますが今回主に紹介するのは
N-2Bの前身モデルとなるこのN-2。それほど
大きな違いはありませんがマニアックにいくと
違いはあるんです。

N-2は1945年、N-3と同時に採用された極寒
ヘビーゾーン(-30℃~-10℃)仕様のナイロン製FJ。
N-2から始まり、N-2A、そしてN-2Bへ進化。
基本形状は皆同じです。

N-2シリーズはパイロットが狭いコックピット内で
スムーズに操縦、操作を行えるよう機能的に改良
されています。袖口とウエスト部がニットリブで
ショート丈なのも動きやすくする為です。

そんな暖かくて機能性があるところが着込んだ
ままのクルマの運転にも最適と考えた20代の頃。
冬の夜中、冷えた車内の状態で走り出す時に最適。
冬場にあえて窓開けてドライブするなんて時にも。
冬場のオープンカー的な発想。

2013122703
バズリクソンズのN-2です。N-2のカラーは
オリーブドラブ。ちなみにN-2Aはエアフォース
ブルー、N-2Bがセージグリーン。

2013122704
特徴はこの大型フード。ファスナーで分割します。
フードの縁には本物コヨーテのファー。
N-2BやN-3Bだと年代によってアクリルファー
だったりしますが。

2013122705
フード分割の図。フード内側はムートンです。
分割したフードを左右のドットボタンで留める
スタイルはパイロットヘルメットの邪魔に
ならないようにする為とか。

2013122706
フロントは一番内側に大型のフラップ、そして
ファスナー、さらに外側をボタンで留める構造の
極寒仕様。これで風を通しません。

2013122707
他のFJ同様、エアフォースマークと
ペンシルポケットも装備。

2013122708
酸素マスクホース固定用のオキシジェンタブ、
通信コード用タブも。N-2のオキシジェンタブは
皮製。のちのN-2AやN-2Bはボディカラー同色の
ナイロン製となります。

2013122709
ダイキャスト製のクラウンジッパーは
スプリングカムロック式。袖のペンシルポケットの
ファスナーや分割するフードのファスナーも同様に
スプリングカムロック式です。

2013122710
N-2シリーズのもう一つの独特の特徴が
この貫通式のポケット。
スラッシュポケットの入り口から本来の「ポケット」と
お腹あたりに通じる「スリット」が開いていて中の
衣類に手が届くようになっています。

2013122711_2
判りにくいので内側、スリット全開側からの図。
右腕側の袖(ペンシルポケット辺り)が丸見え。
ポケットに物入れる時は落っこちそうだし、
ハンドウォームしている時もなんか肌寒いし。
実用ではイマイチ、な感じですが本物仕様です。

2013122712
そんな本物仕様、脱いで置いといたら
ズルズルされてぞんざいな扱い。
それ結構、高いんですけど

コメント (2)

師走の

2013-12-21 23:38:38 | 季節、行事

今日この頃、の雑多ネタ、リンキチです。

2013年の今年もあとわずか、12月も半ば
となりました。
我が家では12月に突入した途端、全メンバー
風邪をひいてしまい、病院行ったりで薬漬けの
日々、週末はおうちで安静にとおとなしく
過ごしていました。こういった機会に
この時期、年末ならではのやらなくては
ならない作業たちを前倒しで始める事に。

まずは年賀状の作成。おかげでを例年にない
異例の早さでやっつける事ができました。
せがれクンも熱が出てたりしてた為、昼間も
ねんねしてることが多かったのです。
無事に作業がはかどりました。

そして大掃除も部分的に開始。暖かい日中は
外関係を終わらしてしまったほうが得策と考え、
網戸清掃&窓拭きを行いました。
これからどんどん寒くなって北風なんか
吹く日なんかに大掃除、外関係の窓拭きなどは
しんどいので暖かい日を狙って早めに
おこなったのです。

2013122101
網戸汚れてると窓もこんな感じで汚れます。
雨が吹きかけた後なんか特にひどい。

2013122102
網戸があった側はほとんどこんな感じ。
網戸がいかに汚れてるかがよく判ります。

2013122103
今年初となる網戸洗い。網戸はこれから毎年、
いや大掃除時だけでなく間でも洗ったほうが
いいと感じました。

2013122105
窓拭き時にはせがれクン搭載して作業。

2013122104
網戸洗いも外窓拭きもはかどりました。
窓拭きの室内側はまた後日。

そして室内関係の大掃除もまだこれから。
風呂掃除など普段からムテキチ状態で
担当してますが大掃除バージョンで
少し力を入れたいところです。

2013122106
話変わってこちらウチの室内の観葉植物。
ダンボールにて土の表面にカバーをしてるのは
せがれクン対策。すぐ土をいじるので。

そんなせがれクン、この12月初旬、風邪から
熱になりその後、突発性発疹にもなりましたが
すでに回復。最近のお気に入りのおもちゃはこちら。
2013122107
ジューキーズ系、工事車両関係の車です。
外で工事現場を通り掛かると重機が無くても
ガー、ガッ!と反応します。

2013122108
おもちゃを与える前からこちらの絵本で予習を
してたから無理はない。

2013122109
古い本でしたがやはり男のコです。
ジューキーズ、クリスマスに少し仲間が
増えるかもね。

2013122110
すっかり元気になったせがれクン。
みかんの皮占いで来年を占ってくれました。
出ました!来年はうまでしょう。

コメント

クリスマスツリーを

2013-12-14 17:40:58 | 季節、行事

飾りました、クリス松村ではありません。
リンキチです。

昨年は飾らなかったツリー、というか
我が家にまだツリーが無かったのですが
やはり年間一つの一大イベント、そして
お子様メインとなると飾らないとという
気持ちになります。
自分が子供の頃、小さなクリスマスツリーの
セットを毎年組み立て、飾った記憶があります。

そこで今年からクリスマスツリーを飾ることに。
そこそこの大きさでセットものでないツリー、
いわゆるヌードツリーを探してました。
飾りとかはバラ売りで揃えるテイで。
まずはホームセンターやらニトリやらに
偵察に行き、通販のものも検討しました。
その中でイケアのフェイクツリーがなかなか
良さそうだったのでいざイケアへ。

2013121401
イケアのクリスマスツリーと言ったら本物の
リアルモミの木がなんといっても有名ですが
狙いは通常価格のフェイクツリーです。

生モミは室内に置けば暖房の影響で結構、
葉が落ちる事になると思います。
庭に植える気にもなりませんので
やはりシーズンで出して飾って終わったら
片付けるといった感じでいいかと。

2013121402
イケアに付いたらお約束の午前中でもすぐ食事。
今回シーズンのせいか激混み状態で
食べ始めるまで1H以上も掛かりました。

2013121403
これは生モミの木。お客さんに実際に提供される
場所のものでなく展示品。150cmぐらいでしょうか。
実際の提供場所は1階外にありましたが結構な
人だかりで賑わっていました。

2013121404
でもウチはこっち狙い。180cmの
フェイクのヌードツリー。

2013121405
飾り付けが施された同じ180cmの展示品。
飾りはオプション、別売り品。
最初は150cmとも思ったのですがリビング
天井も高いし見上げる感でもいいかなと
いうことで180cmをゲット。

2013121406
こんなケースにコンパクトに収まってます。
180cmのまま収納だったらまず無理。

2013121407
モミの木 本体4分割、スタンドとなる足が
組み立て式。

2013121408
結構リアルにモミの葉が再現されています。
ポロポロ落ちる事もありません。
まだ新品だからかも。劣化するとどーなるか。

2013121409
枝を起こしてリアルモミの木の感じに仕立てます。
結構大変ながらも意外と楽しい作業。
けどしまうのも結構大変そう。

2013121410
飾り付けはイケアと通販と100円ショップで。
電飾イルミも別買い品の100球クリア。
本当はLEDにしたかったけど今回は間に合わせで。
ここまで出来るまで数日間掛かってます。
飾りは来年マイナーチェンジするかもみたいです。

2013121411
ぶら下がってるリンゴが食べたいの図。
それはあかん。

2013121412
ナイトバージョン。電源投入でさらに素敵、
クリスマスまでの間イルミネーション点灯中です。

コメント

豊魚は

2013-12-09 16:21:05 | 鎌倉 お店

大船にある回転寿司店、で久々リベンジした
リンキチです、リンキチファミリーです。

2013120901
「豊魚」は大船の仲通商店街にある
回転寿司店で鈴木水産という魚屋さんの
2Fにあります。
その鈴木水産の直営寿司店です。

2013120902
こちらの2階。前回来たのは確か
一年ぐらい前か。今回はランチにて。

2013120903
鈴木水産は三浦三崎港の鮪問屋で鮮魚店、
寿司店を地元で営業しています。
テナントでは銀座や横浜そごうにも展開して
いて東京ソラマチにもあるようです。

その中で唯一の回転系の寿司店がここ大船の
豊魚です。大手チェーンの回転寿司とは
一線を画すお店と思います。ちょっと高級
な回転寿司といった感じかな。

2013120904
回転系とはいえ、回って来ないものは
直接、板サンにお願いして握って
もらえます。アナゴさんみたいな板サンに。

2013120905
せがれクンも一緒なのでせがれクンには
玉子を食べてもらいます。

2013120906
がっつりの荒汁、今回は家族で一つで十分。

2013120907
そしてビールも飲んじゃう。
昼間っから飲むビールはいいね。

2013120908
サーモン系結構好き。アナゴならせがれクンも
いけるかな、でアナゴさんにお願いしてアナゴも
握ってもらいました。この他にもガンガンいきます。
でも高額の皿、ネタにはあまり手を出せず。
手も足も出ず、なぜならランチだから。

2013120909
炙り系も好きです。炙りまぐろオーダー。

2013120910
ホワイトボードメニューの旬ネタ、
エボダイの握りもオーダー、歯ごたえあり。

2013120911
こちらもホワイトボードメニュー、
焼ブリを注文。基本デカネタなので
ボリューム満点。
焼きブリうまかったので2回いきました。

2013120912
2人とみそっかす1人でこんなもんかな。
なぜならランチだから。そして
ビールも飲んじゃったから

コメント

ナノブロックの

2013-12-04 11:01:59 | 季節、行事

クリスマスツリー、玄関用のミニツリーを
作って飾ってみました。リンキチです。

ナノブロック(nanoblock)はダイヤブロックの
ミニサイズ版ブロックで最小サイズは4x4mm、
世界最小級ブロックです。
そんなナノブロックのクリスマス仕様が
いくつかあったのでご自宅用で一つ
買ってみました

2013120401
すでに中身出してしまったパッケージ。
ツリーとプレゼントと犬?白クマ?のセット。
他にもツリーのセットは数種ありました。

2013120402
取説みないとムリー。
取説見ても結構な感じですな。
でもやってやろうという気にはなる。

2013120403
ここまでは楽勝、あたりまえですが。
こっから先が大変。

2013120404
ブロックの大きさ比較用でせがれクンのミニカー。
ツリーはなかなか複雑で途中で間違えると
えらいことになる。実際ちょっと間違えて
あせった。
そして何といってもブロックが極小なので
手がツリそう。
ツリーだけに。
サブくなってきました、季節的にも。

2013120405
犬、だか白クマなのか。目とか耳とかの
パーツが最小サイズのブロックかな。

2013120406
秋の夜長というかもう冬といっていいのか。
嫁と茶ぁーしばきながら、おやつも食べつつ
じっくり作業します。せがれクンが
起きてる日中の作業はまずムリー。

2013120407
ツリーもだいぶ出来てきました。
キラキライルミのパーツも最小サイズ。

2013120408
各パーツ出来ましたの図。
無くした時用の予備ブロックが入ってるので
若干余りが出ます。

2013120409
こんな感じ。余りブロックで靴下追加して
ちょっとだけアレンジしてあります。

2013120410
玄関にミニウェルカム メリクリコーナーで
これから癒されるでしょう。

2013120411
もちろんお部屋には今年からでかいメインの
ツリー飾ってます、は別ネタで。

コメント