7月始めの土日はお菓子教室『ミルリトン』の開催日でした。参加してくだっさ方々ありがとうございます!!
今までは洋菓子ばかりだったけれど、今回はパンとあんみつでした。パンは捏ねずに通常の半分以下の時間で簡単にでき、あんみつは今の季節にぴったりです。白玉団子を丸めたりと楽しんでもらえたと思います。
あんみつの寒天は高槻発祥と言われている糸寒天を使って作り、白玉団子にはお豆腐を入れ、抹茶とマーブル模様を作ったりと少し工夫し、おいしくできあがったと思います。寒天に黒蜜をかけただけでも簡単なおやつになり、子供にも好評。
◎材料 (6人分) | ||||||||||
☆寒天 | ☆白玉だんご | ☆黒蜜 | ☆あん | ☆仕上げ | ||||||
糸寒天・・・6g | 白玉粉・・・100g | 黒砂糖・・・50g | 小豆・・・50g | みかんやパイン缶・・・適量 | ||||||
水・・・500g | 絹豆腐・・・120g | 水・・・65g | 砂糖・・・25g | 季節の果物・・・適量 | ||||||
抹茶・・・2g | 出来上がり180g必要 | |||||||||
◎下準備 |
あんは最初に作り、冷ましておく。 | ||||
糸寒天は2~3時間水(分量外)につけておく。 |
◎作り方 |
|
|||||
☆寒天 | ||||||
①鍋に水気を切った寒天と水を入れ、混ぜながら火にかけ | ||||||
る。沸騰して2分ほど煮て、寒天を完全に溶かす。 | ||||||
②型に流し、冷やし固める。 | ||||||
2㎝角位のさいの目に切る(約90等分)。 | ||||||
☆白玉だんご |
|
|||||
①ボウルに白玉粉と豆腐を入れ、手で混ぜる。 | ||||||
半量に抹茶粉を加え、混ぜ合わせる。 | ||||||
1個6gずつ丸める。白12個、抹茶12個、余った白と抹茶で | ||||||
マーブル模様を12個作る。 | ||||||
②沸騰したお湯で茹でる。浮いてきて、1~2分したら | ||||||
氷水をはったボウルに入れ冷ます。 | ||||||
☆黒蜜 | ||||||
小鍋に黒砂糖と水を入れ、火にかけ、黒砂糖を溶かす。 | ||||||
日持ちするので冷やしとおくと良い。 | ||||||
☆あん | ||||||
小豆は洗い、鍋に入れ、たっぷりの水を加えて強火に | ||||||
かける。沸騰したら、ざるにあげ、煮汁は捨てる。 |
|
|||||
鍋に戻し、4倍量の水を加え、弱火から中火で小豆が空気 | ||||||
にさらさないよう差し水をしながら、柔らかくなるまで煮る。 | ||||||
砂糖を数回に分けて加える。そのまま冷ます。 | ||||||
☆仕上げ | ||||||
器の底に寒天を入れ、だんご、あん、フルーツをのせる。 |