楽しくお菓子作り♪

家庭で簡単に作れるお菓子レシピを綴ります。

米粉きなこクッキー

2010-10-31 13:50:53 | 日記
 息子はアンパンマンが好きで「ママ」「パパ」より先に「アンパンマン」を言葉に出したほどだし、朝の第一声が「アンパンマン」だったりする
そんな息子に知り合いからアンパンマンの手遊び歌DVDをいただいたのでお返しにとクッキーを作りました。その娘さんがアレルギーがあって今は克服されているかもしれませんが、今回、薄力粉と卵と乳製品を使わないものしました。大豆は大丈夫だったはず。
 砂糖を和三盆にすると食感がよくなったけれど、色が茶色っぽくなるので惜しい。単に焼きすぎたのかな~

米粉きなこクッキー 3.5センチ花形12個とそれより一回り小さい葉型12個分
◎材料
米粉・・・50g
青大豆のきなこ・・・10g
ベーキングパウダー・・・1g
ショートニング・・・35g
きび砂糖・・・25g
豆乳・・・大さじ1 

◎作り方
①ボールにショートニングを入れてクリーム状にし、きび砂糖を加えて泡だて器ですり混ぜる。
②豆乳を加えて混ぜる。(ちょっと混ざりにくい。)
③米粉、きなこ、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れてゴムべらでさっくり混ぜる。
ある程度混ざったら手でひとまとめにする。
④ラップに挟み、8mmから1cm厚さにめん棒でのばし、冷蔵庫で30分ほど寝かす。
⑤抜き型で抜き、オーブンシートを敷いた天板の上に並べて170度のオーブンで13分ほど焼く。

すだちのクリームロールケーキ

2010-10-29 16:50:22 | 日記
 いっきに寒くなって、暗くなるのも早くてもうすぐ冬だなぁ。気持ちのいい季節はあっとういう間。

 一週間ほど前に作ったロールケーキ。お菓子教室の陰ながらの協力者の母に贈りました。いだだきもののすだちを使ってカスタードクリームに混ぜ、あっさりしたクリームはすごく好評で良かった。本(稲田多佳子さん)のレシピ通りカスタードクリームをレンジで作ったら、簡単でこれはいいと思った。

すだちクリームロールケーキ(25×36cm)
◎材料
・スポンジ生地
薄力粉・・・50g
グラニュー糖・・・55g
卵黄・・・2個
卵白・・・3個
牛乳・・・大2
サラダ油・・・大1
 
・すだちクリーム
卵黄・・・1個
牛乳・・・80ml
グラニュー糖・・・40g
バター・・・10g
すだち汁・・・大2
コーンスターチ・・・大1

生クリーム・・・80ml
 
◎作り方
スポンジ生地
①ボールに卵黄を入れてほぐし、グラニュー糖の半量を加えてもったりするまで混ぜる。
②牛乳、サラダ油の順に加えてその都度混ぜる。薄力粉をふるいながら入れて、さっくり混ぜる。
③別のボールに卵白を入れてほぐし、残りのグラニュー糖を少しずつ加えながら、つやのあるしっかりしたメレンゲを作る。これを②にひとすくい加え、泡だて器で混ぜてなじませ、残りのメレンゲを2回に分けて加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。
④オーブンシートを敷いた天板に流して、平らにならし予熱した180度のオーブンで焼く10分焼く。
 
すだちクリーム
①耐熱ボールにグラニュー糖とコーンスターチを入れて泡だて器で混ぜ、牛乳を注いでよく溶かし、レンジに1分30秒~2分かける。軽く沸騰したら取り出し、泡だて器で混ぜ、卵黄を加えて混ぜる。再びレンジに30秒~1分かけ、軽く沸騰したら取り出し、ダマができないように手早く混ぜる。バターをのせて余熱で溶かし、すだち汁を加えてよく混ぜる。ラップを密着させてかぶせ、氷水にあてながら冷やす。
②生クリームをやわらかなツノが立つくらいまで泡立て、完全に冷めた①と混ぜ合わせる。

仕上げ
スポンジの紙をはがし、クリームを全体にのばす。くるくると巻く。
巻き終わりを下にして冷蔵庫で1時間以上なじませる。 

巻き方は栗のロールケーキを参考にしてください


アップルパイ

2010-10-24 08:53:30 | 日記
 昨日は子供を旦那に預けて梅田へ行ってきました。3年ぶりくらいの友達数人とも会ってランチとお茶をし、すごーく気分転換になった

 アップルパイは先週のお菓子教室でしたもの。さくさくしたパイ生地に出来上がったのでほっとしました。りんごもいっぱい出回ってきたのでジョナゴールドやふじ、紅玉でまたアップルパイを作ってみたいな 皆さんもぜひ 冷凍パイ生地は普通のスーパーでなかなか見かけないけれど、コープやアルプラザでは売っているみたいです。 

アップルパイ
◎材料 (24cm×12cm 2台分)
★フィユタージュ(パイ生地)
 薄力粉・・・90g  
 強力粉・・・90g  
 無塩バター・・・140g
 塩・・・3g
 冷水・・・80cc

★りんごの甘煮
 りんご・・・中2個
 砂糖・・・40g
 レモン汁・・・小さじ2
 シナモン・・・少々

★その他
 打ち粉(強力粉)・・・適量
 溶き卵・・・適量
 あんずジャム(あれば)・・・適量


◎作り方
★フィユタージュ
 ①ボウルにふるった小麦粉を入れ、1.5センチ角に切ったバターを加え、軽く混ぜ合わせる。

 ②塩を溶かした冷水を少しずつ加え、練らないように混ぜ合わせてひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で一時間以上ねかせる。
 ③打ち粉をしながらめん棒で厚さ1センチ位の長方形にのばし三つ折りにする。ラップに包んで冷蔵庫で30分以上ねかす。 この工程を3,4回繰り返す。のばす時は90度方向を変えてのばす。

★りんごの甘煮
  りんごを4つ割にし、皮と芯を取って、5mm厚さのいちょう切りにする。鍋に入れ、砂糖とレモン汁をまぶし、蓋をして柔らかく透き通るくらいまで煮詰める。最後は蓋を開け水分をとばす。シナモンをふって混ぜる。完全に冷ましておく。

★焼く
  ①生地を2分割し、24センチ角の3mm厚さに伸ばす。片方を少し長くして約半分に切る。小さい方の生地にフォークで穴を開け、 りんごの甘煮をのせる。 
 ②周囲に溶き卵を塗り、大きい方の生地をかぶせる。表面に1センチ幅に切れ目を入れる。かぶせる前に切れ目を入れても良い。フォークで縁を押さえて止め、溶き卵を塗る。
 ③220℃のオーブンで約20分焼く。熱いうちにあんずジャムを塗る。

◎食べごろと保存
 焼き立てがおいしい。常温で3日くらい。

かぼちゃプリン

2010-10-18 14:46:55 | 日記
 今日も気持ちのいい秋晴れ 先日16日と17日はお菓子教室でした。両日で23名参加していただきました。お菓子教室とクリスマスパーティを合わせると20回目ですが、17回目!の方や初参加の方もいらっしゃってほんと多くの方に参加していただいて嬉しいですお忙しいところ、また遠いところから足を運んでいただき、ありがとうございました 
 皆さん楽しそうに実習していて、試食タイムも「おいし~」といい笑顔で頑張って良かったなと思います。やっぱり、作って人に食べてもらうのが幸せ

かぼちゃプリンは裏ごしが少々めんどうなのと焼き加減が難しいですが、裏ごしの部分は省いてもらっても。焼くのはレシピより長めになるかもしれません。ハロウィーンにいかがでしょう

 かぼちゃプリン

◎材料(110cc耐熱性プリン型6個分)

 かぼちゃ・・・正味140g
 卵・・・2個
 グラニュー糖・・・40g
 牛乳・・・190cc
 生クリーム・・・50cc

 黒糖・・・40g

◎下準備
*容器の底に黒糖を小さじ2ずつ敷き詰める。

*オーブンの場合は140℃に予熱する。
・蒸し器の場合は鍋に水を入れ、沸かしておき、蓋にぬれ布巾をかぶせる。
・鍋の場合はプリンカップが半分漬かる程度の水を入れ、沸かしておく。

◎作り方
 ①かぼちゃ(200g)を洗い、種をとってラップにくるんで600Wで3分半~4分加熱する。粗熱がとれたら皮と身を分け身だけ裏ごしする。  

 ②ボールに卵を入れてほぐしグラニュー糖を加えて混ぜる。 裏ごししたかぼちゃを加えて混ぜる。

 ③牛乳、生クリームを鍋に入れて火にかけ、沸騰直前で止め、②に少しずつ加えながら混ぜる。
 ④茶こしで漉しながらプリンカップに入れる。

 ⑤天板に並べ、お湯をはり140℃のオーブンで25分湯煎焼きにする。カップをゆすってみて、ぷるぷると固まっていれば出来上がり。冷めたら冷蔵庫で冷やす。プリンと型の間に竹串などで空気を入れ、お皿の上でひっくり返す。
  
蒸し器の場合は弱火15分。お鍋の場合はアルミはくをかけて弱火10分→余熱10分程度。

おから焼きドーナツ

2010-10-10 07:04:01 | 日記
 10月も早いもので10日もすぎた。子供が寝ている時が一番ほっとする。けど、その間にいろいろしてしまいたいのでめっちゃ動いてけっこう疲れたり…。家事はエンドレスやし、どこまでするかやなぁ。

おから焼きドーナツは揚げたり、フライパンで焼いたりしてもいい感じ。オーブンを使うより、早く火も通るし。今回はヘルシーにオーブンで焼いてみました。

おから焼きドーナツ
おから・・・100g
砂糖・・・大2
牛乳・・・1カップ
小麦粉・・・100g
ベーキングパウダー・・・小1

①ボールにおから、砂糖、牛乳を入れ混ぜる。
②小麦粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、さっくり混ぜる。
③ドーナツ型に入れ、180度で30分くらい焼く。