イタリアの風に吹かれて ~con te partiro~

前世(かこ)から未来(いま)へと紡がれし時の記憶
あなたと交わした約束の欠片を辿る遥かなる愛しき旅

偶然から産みだされしもの

2012年08月12日 23時57分23秒 | デザイン画・書画

001

        好きな漢字は色々ありますが、
    【寿(ことほ)ぐ】という言葉もとても好きです。
     昔、自分が産んだ子が女の子だったら

   寿子と書いて「ことこ」と読ませたいな~なんて
      漠然と思っていたことがありました。
   お琴の形、お琴の音色が好きだからなのか
 【こと】という音の響きに風情や【和】を感じさせられ、
         そしてまた そこに古風さや
       日本のルーツのようなものも感じ、
          【こと】の音が好きです。
    時々、無性に琴の調べを聴きたくなると、
   懐かしい箏座のCDを何度もリピートします。
   風吹く竹やぶの中で、琴の調べを聴くような
            イメージをして

こちらは紙を揺らしながら、偶然に出来た 書 です。
そこに、うしろに月をしょった「寿」の字を感じました。