姫路名物?「駅そば」帰りに食べてしまった~(^o^; お出汁はうどんと同じなのに、麺はラーメン?ネギと天ぷらのコロモも美味しい。うーんイケる!
山陽百貨店の個展サイン会では、スタッフの皆様にも温かくして頂き、まことにありがとうございました。お客様も印象深い方ばかりで、お話を聞いて私も勉強になったりしました。
私はやっぱりあがっていて(笑)、かなり変な事もしゃべっていたのでは…m(__)m でも楽しく過ごさせてもらいました。
姫路は、大ちゃんの今季エキシビションを振り付けている宮本賢二先生のホームでもありますよね。なんとなく、あの独特の感性を育んだ土地柄が…うなずけるような。
お城は残念ながら改装工事中でしたが、ちょっと時間があったので街を闊歩してみました。商店街がレトロで昭和的で好きやわあ。駅前が綺麗に華やかになっててびっくり。私がまだお勤めしてた頃、出張で行って以来ですが、様変わりした~。
どこかノンビリしてて、情緒ある城下町。また次はゆっくり行きたい姫路。大阪から一時間かかるので、やはり「旅!」つう感じでありました★
山陽百貨店の個展サイン会では、スタッフの皆様にも温かくして頂き、まことにありがとうございました。お客様も印象深い方ばかりで、お話を聞いて私も勉強になったりしました。
私はやっぱりあがっていて(笑)、かなり変な事もしゃべっていたのでは…m(__)m でも楽しく過ごさせてもらいました。
姫路は、大ちゃんの今季エキシビションを振り付けている宮本賢二先生のホームでもありますよね。なんとなく、あの独特の感性を育んだ土地柄が…うなずけるような。
お城は残念ながら改装工事中でしたが、ちょっと時間があったので街を闊歩してみました。商店街がレトロで昭和的で好きやわあ。駅前が綺麗に華やかになっててびっくり。私がまだお勤めしてた頃、出張で行って以来ですが、様変わりした~。
どこかノンビリしてて、情緒ある城下町。また次はゆっくり行きたい姫路。大阪から一時間かかるので、やはり「旅!」つう感じでありました★