上砂理佳のうぐいす日記

「夏への扉」展では暑い中、たくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございました!★

体をクールダウン★

2020-08-30 | うぐいすよもやま日記
安倍さん、お疲れ様でした。
前の時も同様に体調不良で退任なされたけど、復活したら「ハイパー安倍さん」になってましたよね。
色々問題は山積みだけど、予想外に永らく頑張られたと思います。
でも、安倍さんが有能だから政権が長かったわけではなく、他にやる人がいない!が大きな理由ではないでしょか。
菅さん?石破さん?
私は河野さん推しです。

さとこの間、外出した折「熱中症」になりかけまして、なんとか帰りついたら何も食べられずダウンしちゃいました。
半日寝てしまった。
頭に熱がこもっているのが自分でわかりました。
出来るだけ体をクールダウンさせるべく、翌日は夏野菜を食べて。
姉んとこから送られてきた自家製冬瓜(とうがん)です。
種がでかくハバを効かせていて皮が厚い。食べられる部分が少ないともいえますが「夏の煮物」に最適です。

私はもっぱら「冬瓜の翡翠煮」しか作りません。
●冬瓜は一口大に切って(余裕あらば面取りを)たっぷりのお湯で下煮。竹串がスッと入ればOK。
●下煮出来た冬瓜をザルで少し冷まし、その間に出汁を作る。
 冬瓜がヒタヒタになる位の量の出し汁を鍋に作り、薄口醤油を少し。塩を少し。
●出汁が煮たったら冬瓜を入れて、弱火の中火で5~10分ほど煮て出来上がり。

あら熱をとってから冷蔵庫で冷やして、半日は置いて欲しい。出汁が沁みてサイコーです!
エビと一緒にしたり豚薄切り肉と一緒にしたり、とバリエーションOK。
冬瓜って、あっちゅうま!に煮崩れちゃうので煮る時間と火加減に注意を。
食欲がない時でもこれだけは入るのです。
超薄味なので、「味ついてないよ!」って言われちゃうかもしれない。
これは「ダシを楽しむ」「ダシ命」がポイントなんす。
なので、顆粒ダシでなく、「ちょっといい(高い)かつお出汁」にします(笑)★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から藤堂先生★

2020-08-28 | うぐいすよもやま日記
エール再放送には「副音声で俳優さんが解説する」という嬉しいオマケがついていて、今週の解説担当は「昌子さん」。
今朝からテロップはめでたく「藤堂昌子」になっていました(笑)。芸の細かいNHK。
昌子さんの旦那さんになった、裕一の恩師である藤堂先生を演じる、森山直太朗さんが今日のあさイチのゲスト。
楽しみにしていた生歌・生演奏も最高!
声帯の筋肉を柔らかくしておくため、本番の6時間前に起床するそうです。
本日はなんと2時起き。6時にスタジオ入りで8時半本番歌唱。
プロの歌手って凄いですね~。
前に「土スタ」でも言ってはりましたが、作詞はいつも「御徒町凧(かいと)」さんという親友と組んでるそうで。高校時代のサッカー部の後輩だそうです。
山崎育三郎さんも野球やってたし、歌い手さんがスポーツマンのパターン多いな。みんな、思考が体育会系だから成功するんかいな。

直太朗さんの清らかな歌声を聞いていると、心洗われるー。沁みるよー。
今度、配信があったらライブ見てみたい。
自粛中に制作・発表した「最悪の春」に続き、新曲が出るそうです。

藤堂先生は、予想通りエール後半では戦争に行かれるみたいですが。。。
妻子も出来たのだし無事に戻ってきて!戦死だけはしないで!今から祈る祈る★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKからお葉書を貰いめっちゃ感激したお話★

2020-08-25 | アート・音楽・映画・本・舞台・ドラマ


8月6日は窪田正孝氏の32歳のお誕生日だったので、朝ドラ「エール」宛にお葉書を送ったのですね。
↑の写真を可愛いイラストにして、「おめでとうございます」「コロナ禍での撮影頑張ってください!」とか、ドラマの感想とか。。。
「オープニングの海辺を二人で走っていく映像とGReeeeNの歌が死ぬほど好きです!」とか。
中学生に戻った感覚で楽し~く書いてしまいました。
仕事じゃないから、気楽なんよね。。。
そしたら、先日「エール」スタッフさんから、お礼の葉書が!


まあ、感想葉書送ったら全員に返信くれはるのかもしれませんが、嬉しかったです。
窪田氏にハガキ見せてくれてたら更に嬉しいけど、それは無理か(笑)。
9月14日から「エール」再開します、と。コロナで撮影中断して、今も大変だと思いますが、めっちゃ楽しみです。

再放送も欠かさず見てるのですが、今日は私の一番「神回」。
もう、見るの五回目なのにまた同じ所で泣くという(笑)。
BSで見て泣き、地上波でまた泣き、大丈夫か私。
音ちゃんが妊娠してつわりがひどく、せっかく勝ち得た椿姫の主役の練習に出られず。
もうボロボロの時に、裕一さんが説得するところです。
「厳しく、そしてあたたかく」という支え方。
なんて男らしいんだ!
こんな人、地球にいます!?(どうよ?)
私はもう今世は諦めたので、来世ではこんなデキた旦那さんに必ずや巡り合います。きっと(しつこい笑)。

BSの「エール」の前に、7時15分から「はね駒」再放送やってるんですが、奇しくもこちらも「平手打ち」回。
エールでは妻が夫を平手打ち、はね駒では酔っ払って帰ってくだを巻く妻(斉藤由貴)を、夫(渡辺謙)が平手打ち。
明治時代に妻が夫をぶっ叩いてたら、さすがに即離婚されるわよな。。。
大正デモクラシーを経て、昭和の女も強くなったということでしょうか。
「はね駒」は1985年制作なんで、いろんな意味で時代ギャップを感じます。
樹木希林や沢田研二や小林稔侍やみなさん若い若い。「アバヨ!」の柳沢慎吾が若すぎて笑う。美保純も懐かしい。
「エール」も「はね駒」も主人公は福島出身、配偶者は愛知県出身。
なので「味噌論争」がここでも勃発して、NHKのお家芸なんだろか。笑えます~★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で作ってみたよ★

2020-08-22 | うぐいすよもやま日記
金蝶園では「水まんじゅう手作りキット」を売り出しています。通販も可?
12個制作タイプで約1000円。24個タイプもあります。
私はまずはお試しで12個タイプを買って帰りました。
キットは常温で9日間が賞味期限となってます。

「餡」が、さらし餡とソーダ餡の二種類、かわいらし~く入っています。
12等分してひとつ10gぐらいの固まりにして、平べったい丸にする。手早くしないとどんどん乾いてポロポロになってきます。
葛粉とわらび餅粉と砂糖が小袋に入っているので、これを水と合わせて鍋でかき回します。
しつこく鍋底からかき回していると、半透明状態になってくるのでここで火からおろす。
「おちょこ」に半透明葛粉液を少し入れて、その上に餡をのせる。そしてその上からまた液を入れて、完全に餡を包み込む状態にする。
おちょこが12個同じものがないので、かき集めて大きさもバラバラ。やっぱりおちょこの形状が出来上がりを左右しますね~。

さてこれを蒸し器に入れて10分ほど蒸します。
火加減が説明書には書いてないけど私は強めの中火にしてました。
「表面が透明になってくる」とあるけど、透明にならない?
おちょこをアッチッチと取り出し、ボウルや桶に張った水につけます。
あまり強くない勢いの水道水を流しっぱなしにし、しばらく放置。
おちょこの中に直接水道水が当たらないように、気をつけるのがポイントのようです。まだかたまってないのに水の勢いで「くず」部分を壊してしまうと、中の餡が水に溶け出してしまいます。

固まってきたら慎重におちょこの内側の丸い縁を押して、水の力を借りてツルンと水まんじゅうを取り出します。
冷蔵庫に入れると白く固くなるので、出来たてを食べるか常温で保存。
食べる前に氷水にいれて30~1時間キンキンに冷やすと美味しいです。
井戸水で冷やしたら美味しいでしょうね~。
買ってきた時のプラスチック容器を洗って取ってあったので、それに入れてお隣さんに食べてもらいました。形が不細工(笑)。

しかし37℃の日にクーラー無しの台所で作るのは、なかなかの気合いがいりますね。。。
友達呼んで、ワイワイ騒ぎながら「水まんじゅうパーティ」がいいかも。スイカと一緒に食べるのもいいですね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大垣水まんじゅう★

2020-08-20 | うぐいすよもやま日記
さて京都まで行ったら足を伸ばして大垣へ。
もう岐阜県です。さすが「水の街・大垣」って感じで、所々に小さな噴水と、この子供モニュメントがあります。
すがとにかく暑い。37…38℃の日ね。
暑いせいもあるのか、駅前の商店街はほとんど人が歩いてなくて、どこからか渡辺美里の「マイレボリューション」が流れてきます。昭和レトロな雰囲気です。
駅前にあの有名な「金蝶園」はありました。ついについに水まんじゅうとご対面。



これが水まんじゅうどすえ。
わらび餅とくずまんじゅうの間ぐらい?プルプル。
中の「あん」は、こしあん、抹茶の他にフルーツ餡を月がわりで入れてるそうです。
8月はレモン餡でした。


いつもだとこの流水の水槽の中に、「おちょこ」に入った水まんじゅうがズラリと並んで冷やされています。
なのになのに、今年の夏は店内飲食中止となって、水槽も空っぽになってしまいました。残念。
でも金蝶園は水まんじゅうでやはり有名だからか、ひっきりなしにお客さんが訪れていました。
コロナでもお店が元気で嬉しい。



大垣の観光といえば「大垣城」。コンパクトサイズだけどとても綺麗なお城でした。
戦災で焼けて再建されたそうで、中は洋館っぽい。
入口で検温と入場記録帳に記入をしないと入れてくれません。でも、コロナ追跡システムは無いです。
城主のお名前忘れてしまった(笑)。戦国武将の方ではないです。でも石田三成もこのお城に来られたそうです。


緑の森の中にあるかのようなお城。気持ちいい。


京都から新快速でも一時間なので、ちょっとした旅行気分。
「水の街で水まんじゅう」を達成出来て嬉しい。夏限定なのよね。
ということで「マイ・Go to キャンペーン」でした★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこうき曇★

2020-08-15 | うぐいすよもやま日記
亡くなった人を思い出すとき、いつもユーミンの「ひこうき曇」が頭の中に流れます。

空に憧れて
空を駆けてゆく
あの子の命は
ひこうき曇

今日で終戦から75年が経ったけれど、太平洋戦争を体験した人は、いつかこの世からいなくなってしまう。
悲しみを共有して、リレーしていくこと。
次の世代に引き継いでいくこと。

未来のために大事なことを考え、過去に逝ってしまった人々のために祈る。
8月は祈りの月★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆★

2020-08-15 | うぐいすよもやま日記
お墓参りも人が少なくて、毎年、真如堂の本堂で行われている法要も中止。
塔中内でお経をあげて頂きました。
ご住職も読経が済んだらソッコーでマスク。
なんだか今年は全てが切ないな。
そんな中でも綺麗な花が嬉しい★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショップブログを更新しました★すのこにも描きたい

2020-08-11 | お知らせ
ネットギャラリーのブログを更新しました。
今回は「トールペイントはじめました」す★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦げそう★

2020-08-10 | うぐいすよもやま日記
今日の京都は、体感気温37℃!
日傘をしなかったら、ジリジリ背中が焦げていくのがわかりました(笑)。
ぜーんぜん人が歩いていない京都って何年ぶりだろう。
タクシーの運転手さんは、3ヶ月ぶりに出勤したとこ、と言うてはりました。

立秋を過ぎたのに、真夏のように走る雲と京都タワー★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎の鐘~ライブエール~★

2020-08-09 | うぐいすよもやま日記


昨夜は「ライブエール」すっかり忘れてて、あわてて今井美樹から録画!前半戦のラストでした。
むむ、さださんは前半だったのかな。また見逃し配信で見よう。それにしても今井美樹は永遠に今井美樹なのね。私のOL時代の女神様でした。このまま80歳でも90歳でも100歳でも今井美樹なのでしょう。
後半の「エール」特集の中、「イヨマンテの夜」(細川たかし)、「長崎の鐘」(山崎育三郎)と続き、古関裕而さんの代表曲を初めてナマ歌でフルで聞きました。母が「イヨマンテ~♪」つうて口ずさめるぐらいだから、当時大ヒットしたのでしょう。
いやすごい。細川たかしの迫力よ!
「イヨマンテ」ってちょっとメロディがエキゾチックで変わってて、「モスラ~Ya!」感がありますね。
そして「長崎の鐘」の山崎さんの歌唱が素晴らしくて、泣きました。
やっぱりこの曲は転調するところがツボです。
そして育三郎さん、もう「久志」としか見えない(笑)。久志が裕一の歌を歌ってる!
でもこの歌、歌詞はあの有名なサトウハチローさんだったんですね~。ということは朝ドラの中でも当然ハチローさんは出てくるから、だれが演じるんだろう。

ユーミンの「やさしさに包まれて」なんて、私が中学生の頃の歌ですよ。なのに今の人が歌い継いでくれてるのも嬉しいねえ。
もう名曲としか。。。泣きながらも、ユーミンの脇腹のシワにしっかり年輪を感じました。
エレカシの宮本さん、まるくなったなあ。ラジオでDJとナマ喧嘩してた頃と別人みたいだ。でもパフォーマンスはますます素晴らしく。
ロックな人って歳とらないのかもね。このあいだ「SONGS」で「このおじさん誰?」と思ったら岡村靖幸でした。びっくり!
でもオッサンになっても岡村は岡村なのでした。スピリットは変わってない。
スガシカオがバンド化してたなんて知りませんでした。武部さんがキーボードで屋敷豪太がドラムってすごくないか。
JuJuさんを見ていたらどうしても三浦春馬君のことが連想されてしまう。ここでも号泣。
朝ドラのテーマ曲、GeeeeNの「星影のエール」も聞けたのですが、結局あれはどうなの?ご本人たちはステージに出演してたけど、TV上は顔を隠してCG合成してたってこと?ナマで見られると思ってたのでこれもびっくりです。

そしてそして。MISIAが大トリでした。いやー。すごい。もう私の中では歴代紅白歌合戦の大トリを超えました(笑)。
余計な演出がなくて、音楽の力のみで魅せたのは良かった。無観客の座席に綺麗な照明をほどこしていたも良かった。「うたコン」の豪華バージョンという感じですか。もう紅白歌合戦もこれでいいよ。こういうクオリティを求めていたんですよ。

長崎原爆の日、8月9日の前夜にこの「ライブ・エール」を聞けて良かった。
長崎市長の「いまだ核廃絶が成されていません」というお話が沁みました。
久志の歌った「長崎の鐘」、リバイバルでCD化されて欲しい。
古関さんも「これは“長崎だけ”の曲ではなく、戦争で苦しまれた全ての方々へのレクイエムです」と言っておられたのですから★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ検査数を★

2020-08-08 | うぐいすよもやま日記
バジルとミントだけが元気な今年のマイベランダガーデニング。
きゅうりも朝顔も長雨がいけなかったのか?ぜーんぜんダメで悲しい私です。

さてコロナ感染者数が日に日に増えているのが不気味で、旅行はもちろん、静岡の姉も帰省キャンセル。
大阪もとても多いけれど、沖縄など感染病棟が元々少ない地方の首長は、毎日気が気ではないでしょう。
とはいえ観光のかきいれ時だし、矛盾だらけで苦しみます。

フランスはPCR検査が無料で受けられるようになったそうで、7月末のニュースで報道されていました。
その前の報道では「週に70万人検査している」ともありましたが、ちょっとこの数字は私は信用してません。
70万人も検査してたらもっともっと感染者数増えるはずですから。。。

ただ、日本製の全自動検査機をフランスは使っていて、おおいに役にたっているそうですから、だとするとなぜ日本はもっと検査しないのだろう。
PCR検査で陰性確認されたらスマホか紙かどちらかで「陰性証明書」を得ることが出来て、その人だけを旅行可能にするとか。コンサートやライブにも行けるとか。
証明書は1ヶ月有効として、時間がたったらまた検査しなおすとか。
いくらでも考えようがあるはずなのに、マスク配布に何百億円も使おうとする政府の方向性がわかりません。
「マスク配布」って安倍首相が発表した時、みんな吉本新喜劇ばりにコケたでしょう?
え?なにそれ?小学生でももうちょっとレベルの高いこと考えるんじゃないですか?
そして「追加でまた配布する」って言われた時、「今それじゃないでしょ」とまたコケました。
「検査をして大丈夫な人だけで経済活動を行う」は、なぜ出来ないのか?
そんなに難しいことなのか。でもTVでも意外とそういう話題にはなりません。

もっとも検査数を増やしたら当然、感染者数がもっともっと増えると思うので、そうなるとベッド数が足りない。
足りなければ破綻をきたす。。。ことを恐れて検査拡大をしないのかもしれません。
先日、宝塚歌劇団内でもクラスターが発生して、タカラヅカっていったら品行方正な方ばかりいるイメージですから、夜の街で遊ぶことなんて考えられないし、ならばどこで感染するのか。
ますますわからなくなりました。
もはや「どんなに気をつけていても、なる時はなる」としか言い様が無いので、感染者を悪者扱いすることは止めなければ。

それにしても安倍さん、夏休みしてる場合じゃないよ。
国会はやはり開かれていなければならないよ。
感染者数が増えたら、夜の街のお店の営業時間を短縮せよ、ってのも納得がいかない。
先にも書きましたように、もはやタカラヅカの人でもコロナにかかるのだから、「酒を飲んで大勢で会食する」ところでだけ発生してるわけじゃない。
私は飲食店の経営者の苦悩を思うと、いたたまれなくなります。
「感染者が増えたから家にいてください」。
それはもう古い。
そこはもう通り越していて、次の対策段階に入ってると思うし、そうであらねばならないと思います★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島から★

2020-08-06 | うぐいすよもやま日記
今日8月6日は広島に原爆が投下された日。
今年も追悼式典が朝から生中継されてましたが、列席者は、コロナの影響で人と人との距離をとり座っておられました。
外国人の中にはマスクをしてない姿も多く散見されます。

あれから75年経ってもまだ、「核保有は国の安全を保証する」と信じて疑わない人・国が存在します。
日本は「被害国である」という顔を捨てて、「核なき世界」を作る伝道師にならねばならない。

その思いを新たにする1日に★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い★

2020-08-03 | うぐいすよもやま日記
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨明けしたらいきなり35℃ラインに。まあ想定内。
マスクして外歩くととにかく暑いですね!

これは最近ハマッてるトールペイントの作品です。
ある方に先日プレゼントしました。
少年とワンコさんのシリーズのひとつです。
青い海原の向こうに思いをはせて★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダークナイト★

2020-08-02 | うぐいすよもやま日記
映画館は今、半分位が旧作リバイバル上映。コロナの影響でしょうか。「もののけ姫」とか「ラピュタ」とか。
おかげで(?)「ダークナイト」をエキスポシネマの巨大 IMAXスクリーンで観ることが出来ました。
「ボヘミアン・ラプソディ」も音響効果が最高だったけど、ダークナイトは更に映像的にも素晴らしく、音はお腹の底にまでドーンドーンと響いてくる。
バットマンが摩天楼のビルの最上階からビュンと飛び降りたら、本当に自分も地面にまっ逆さま!な感覚に陥ってしまう。怖いのなんの。心臓の弱い方にはお勧め出来ません。
この間、TVでアメリカのスタントマンの人が「ガラスをブチ破るスタントは一本100万円」と言ってましたが、一体何枚割れるねん、というぐらい破壊されまくり。
カーチェイスの迫力は途方もなく、アクション映画としても娯楽性満点です。あれがもし全編CGでも、わたしゃ許します(笑)。それほど質が高いです。
やっぱり画面が派手な映画はIMAX良いですね。これで1800円特別価格なの。お客さんがめちゃくちゃ少ないのがもったいない。
客席は当然、ひとつ置きに離してありますが、そんな処置をしなくても私の前も横も誰一人居ない( ;∀;) かろうじて二桁の入りです。
こんなんじゃ映画館潰れてしまうので、皆さんエキスポ来て下さい!今は「ダンケルクIMAX」やってるよ!

「ダークナイト」は、ジョーカー役のヒース・レジャーがオスカー受賞の報せを聞く前に亡くなったことで有名ですが、28歳なんて信じられません。40過ぎに見えます。老獪です。重厚です。
皺に刻まれたアイブロウやおしろいが恐ろしく、これも巨大スクリーン視覚効果。
役に取り憑かれてしまったような。。。こんな役を演じてしまったら、日本式にお祓いとかしとかないと、明らかにえらいことになりそうです。
ジョーカーがあまりにも、「この世の凶悪の集大成」と化しているので、バットマンが「闇のヒーロー」って感じがしない。存在感的にやや損な位置づけになってしまいました。
まあ、あの分厚いボディといい切れのいいアクションといい、カッチョいいんですけど。

それにしても、スタントマンに支払うギャラだけで何億円…って思わずコスト計算したら、日本の映画がもう見れなくなっちゃうよ。あまりにも桁も迫力も違い過ぎるもの。
窪田正孝君が「ダークナイトのヒース・レジャーが好き」って言ってたので尚更興味があったのですが、わかるー。役者ならばやってみたいでしょうね。
「映画東京喰種(part1の方)」で主人公の金木がグール化して、敵と格闘するクライマックス。
撮影時に、「一度、僕がやりたいようにやってみてもいいですか」と監督に提案した演技シーンがあるのですが、この時の「リミッター外れた感」が、ゾーッとする狂気で、「ダークナイトにおけるヒース・レジャー感」アリアリでした。

人間は、あまりにも狂うと(演技といえど)寿命を縮めてしまうのかもね。。。
ヒース・レジャーは若くして亡くなってしまいましたが、他の作品も高い評価を受けているので次は「ブロークバック・マウンテン」を見てみたい★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする