幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

「素晴らしき哉、人生」を見ました

2012-04-09 19:43:53 | 映画

「午前十時の映画祭」で「素晴らしき哉、人生」を見ました。

タイトル通りの素晴らしい映画でした。上映期間が短いので、慌てて見に行きました

スクリーンで見られるのは、この映画祭しかないと思うので、

DVDで見てください。おススメです。

(解説)

アカデミー監督賞を3度受賞している名匠フランク・キャプラが製作と監督を務めた、

同監督得意のヒューマニティあふれるドラマ。

「アメリカの良心」ジェームズ・スチュワート演じるジョージの篤実な人柄が実に生き、

観る者を感情移入させずにはおかない。

(物語)

世界一周旅行の夢を抱き続ける男ジョージ(J・スチュワート)。

だが、予期せぬ出来事の連続でそれはお預けのまま時が過ぎていった。

やがて幼馴染のメリイ(D・リード)と結婚したジョージだが、

数々の不幸が彼を襲い、大金を失ってしまう。失意のどん底に叩き落されたジョージは

橋の上から身投げをしようとするが、彼よりも早く身投げした老人がいた。

ジョージに助けられた老人は、「自分は天使である」と告げる。

失意のジョージは老人に自分なんか生まれてこなければよかったと言います。

老人は彼が生まれていなかった町に彼を連れて行きます。

彼がいた時の町は平和でしたが、彼が見た家族や町の人々は

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よさそうな映画 (マープリスト)
2012-04-11 08:45:55
感動がありそうな内容ですね。
ジェームス・スチュワートという名前も聞いたことがあります。
見てみたくなりました
返信する
マープリストさんへ (るる)
2012-04-11 23:57:49
圧倒的な感動でした。ジェームス・スチュアートはヒッチコックの映画での主演が多いです。とても、好きな俳優です。見れば彼ねって知っていると思います
「午前十時の映画祭」よいアイディアですね。単発的に、リバイバル映画の特集みたいなこともありましたが、一年間、続けるとリピーターが増えるだろうし、結構、収益もあるだろうしね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。