夏祭りで、思わず体が動いてしまうもの。
その代表格の祭りは、何といっても阿波おどりですね。
例年8月、都内でもいろいろなところで行われますが、
規模が大きく有名なのは、高円寺の阿波おどりでしょう。
前回のブログで紹介した阿佐ヶ谷の七夕同様、
高円寺の阿波おどりも杉並区で行われている祭りです。
残念ながら、これも今年は中止でした。(杉並区報より)
阿波踊りは、400年以上の歴史があるとされ、地域の人々の
力に支えられて、徳島だけでなく今や全国各地に広がりを見せ
います。(徳島:阿波踊り会館HP)
阿波おどりといえば、鉦、太鼓、笛、三味線などのお囃子が
響いてきます。
あの独特のリズムは、どうしてこうも人を浮き立たせるので
しょうか。
2年前(18年)に高円寺に行ったときの写真を見てみました。
すごい人出でした。
熱気にあふれていました。
男踊りの自由奔放さ、力強さ。
女踊りの艶やかさ。
人々が築き上げ、今に受け継いできた阿波踊り。
そのエネルギーが消えてしまうなど、到底考えられません。
そのパワーは、新型コロナに打ち勝つ力となっていくに
違いない、そう思っています。
その代表格の祭りは、何といっても阿波おどりですね。
例年8月、都内でもいろいろなところで行われますが、
規模が大きく有名なのは、高円寺の阿波おどりでしょう。
前回のブログで紹介した阿佐ヶ谷の七夕同様、
高円寺の阿波おどりも杉並区で行われている祭りです。
残念ながら、これも今年は中止でした。(杉並区報より)
阿波踊りは、400年以上の歴史があるとされ、地域の人々の
力に支えられて、徳島だけでなく今や全国各地に広がりを見せ
います。(徳島:阿波踊り会館HP)
阿波おどりといえば、鉦、太鼓、笛、三味線などのお囃子が
響いてきます。
あの独特のリズムは、どうしてこうも人を浮き立たせるので
しょうか。
2年前(18年)に高円寺に行ったときの写真を見てみました。
すごい人出でした。
熱気にあふれていました。
男踊りの自由奔放さ、力強さ。
女踊りの艶やかさ。
人々が築き上げ、今に受け継いできた阿波踊り。
そのエネルギーが消えてしまうなど、到底考えられません。
そのパワーは、新型コロナに打ち勝つ力となっていくに
違いない、そう思っています。
そのエネルギーで、コロナも台風10号も
吹き飛ばして欲しいです!!
今後共宜しくお願い致します。
こちらこそよろしくお願いします。
九州は大雨や台風が続き、本当に
大変だと思います。
平和で穏やかな毎日になってほしい
と願っています。
ございます。
杉並の2つの大きな祭りが中止に
なって、本当に残念です。
コロナが収束に向かえば、
きっとまた素晴らしい祭りが行わ
れることでしょうね。