ここ数日小春日和の天気が続き、ほっと一息といったところ。街中の街路樹は紅葉が残っているところがありますが、もう気配は晩秋というより冬。
ちょっとアップの時期を失してしまいましたが、先月(10月)下旬に、まだ母が元気なころに一緒に行った福島市の郊外の「四季の里」と吾妻山の「スカイライン」を訪ねてみました
「四季の里」はそのときもそうだったのですが、園内の花壇には花はほとんどありませんでした。しかし、それでも頑張って凛として咲いている花を見ることができました。母は手押し車(シルバーカー)を押して歩くのが好きでなく、もういい帰ろうとすぐ言い出すのですが、さすがにきれいな花に見入っていたのを思い出します。
というのも母は若い頃生け花の師範の免状をもらっていたのですが、それを人に言うこともなく、教えることもなく、過ごしてきました。結構上手なのになぜ黙っているのか、恥ずかしいのか控えめなのか、昔の人間ですからたしなみとして身につけていればそれで十分だったのでしょう。何かといえば「個性」を押し出したがる現代があつかましいのかもしれません。
シュウメイギクです。
これはスイカズラの仲間のようです。ツキヌキニンドウと書かれていました。
ちょっと珍しかったのですが、エキナセアニーハイというんだそうです。
吾妻山の中腹を貫く道路一帯の紅葉は、今年はややくすんだ感じで、いまいちでした。母は、高いところが大嫌い。しかもくねくねの道にガスがかかったりすると。危ないから降りると言い張り、困ったことを思い出します。母をあまり観光名所につれていったことがありません。そのかわり、だいぶ以前に亡くなった母の弟が県内だけでなく、各地の名所に連れて行ってくれました。母を大事にしてくれた姉思いの人でした。ありがたいことでした。
きっと今病院で、母の脳裏にはそのときの思い出が浮かんでいるような気がしてなりません。
もう無理かもしれませんが、母が写真をみる元気を取り戻したら何枚かを見せてやりたいと思っています。
ちょっとアップの時期を失してしまいましたが、先月(10月)下旬に、まだ母が元気なころに一緒に行った福島市の郊外の「四季の里」と吾妻山の「スカイライン」を訪ねてみました
「四季の里」はそのときもそうだったのですが、園内の花壇には花はほとんどありませんでした。しかし、それでも頑張って凛として咲いている花を見ることができました。母は手押し車(シルバーカー)を押して歩くのが好きでなく、もういい帰ろうとすぐ言い出すのですが、さすがにきれいな花に見入っていたのを思い出します。
というのも母は若い頃生け花の師範の免状をもらっていたのですが、それを人に言うこともなく、教えることもなく、過ごしてきました。結構上手なのになぜ黙っているのか、恥ずかしいのか控えめなのか、昔の人間ですからたしなみとして身につけていればそれで十分だったのでしょう。何かといえば「個性」を押し出したがる現代があつかましいのかもしれません。
シュウメイギクです。
これはスイカズラの仲間のようです。ツキヌキニンドウと書かれていました。
ちょっと珍しかったのですが、エキナセアニーハイというんだそうです。
吾妻山の中腹を貫く道路一帯の紅葉は、今年はややくすんだ感じで、いまいちでした。母は、高いところが大嫌い。しかもくねくねの道にガスがかかったりすると。危ないから降りると言い張り、困ったことを思い出します。母をあまり観光名所につれていったことがありません。そのかわり、だいぶ以前に亡くなった母の弟が県内だけでなく、各地の名所に連れて行ってくれました。母を大事にしてくれた姉思いの人でした。ありがたいことでした。
きっと今病院で、母の脳裏にはそのときの思い出が浮かんでいるような気がしてなりません。
もう無理かもしれませんが、母が写真をみる元気を取り戻したら何枚かを見せてやりたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます