最近よく電車などで席を譲られます。どうやら杖で立っているのが辛そうに見えるようです。
数日前は、1歳くらいでしょうか、小さい子が乗ったベビーカーを手でおさえながら座席に座っていた若いお母さんから、「どうぞ」と声をかけられてしまいました。
お心遣い、本当にありがとうございます。
次の駅で降りようとしていましたので、座らせていただきませんでしたが、こんなにも優しい人がおられることに感謝の気持ちで一杯でした。
さて、先週ローバイや梅の花をカメラに収められなかった話の続きです。
一週間後の今日、青空に誘われて、いざ出直しです。
また駐車場が満車ではどうにもなりませんので、今回はバスで行きました。
ローバイと梅の木は、江戸東京たてもの園の前にあります。
すぐそばの広場では子どもたちが駆け回っています。


ローバイは10本程度でしょうか、本数は少ないのですが、だいぶ咲き揃っていました。いい香りが漂っています。
ローバイの花が青空に映えています。





陽の光がローバイの花びらを透かしています。


まばゆいほどに黄色い花が輝いています。


ローバイの次は、梅の花です。
ようやく咲き出したという感じで、花の数もそれほど多くはありません。
こちらもローバイと同じように、青空を背景に白い花を輝かせています。
陽ざしはまばゆいですが、風は冷たい空気を運んできます。





凛とした梅の花の風情は、素敵です。



ほとんどが白梅なのですが、一本だけ赤い花をつけている小さな紅梅の木がありました。
まだまだ花の数が少ないこともあり、控えめな感じです。
近くではお弁当を広げる人も何人かいましたが、桜のように浮かれることなく、ゆっくりと梅を楽しんでいます。
梅の清らかさがそうさせるのかもしれません。




2月に入れば、都内のあちらこちらの名所では梅まつりが行われるはずです。
咲き揃った梅の花を見にまた出かけようと思います。
数日前は、1歳くらいでしょうか、小さい子が乗ったベビーカーを手でおさえながら座席に座っていた若いお母さんから、「どうぞ」と声をかけられてしまいました。
お心遣い、本当にありがとうございます。
次の駅で降りようとしていましたので、座らせていただきませんでしたが、こんなにも優しい人がおられることに感謝の気持ちで一杯でした。
さて、先週ローバイや梅の花をカメラに収められなかった話の続きです。
一週間後の今日、青空に誘われて、いざ出直しです。
また駐車場が満車ではどうにもなりませんので、今回はバスで行きました。
ローバイと梅の木は、江戸東京たてもの園の前にあります。
すぐそばの広場では子どもたちが駆け回っています。


ローバイは10本程度でしょうか、本数は少ないのですが、だいぶ咲き揃っていました。いい香りが漂っています。
ローバイの花が青空に映えています。





陽の光がローバイの花びらを透かしています。


まばゆいほどに黄色い花が輝いています。


ローバイの次は、梅の花です。
ようやく咲き出したという感じで、花の数もそれほど多くはありません。
こちらもローバイと同じように、青空を背景に白い花を輝かせています。
陽ざしはまばゆいですが、風は冷たい空気を運んできます。





凛とした梅の花の風情は、素敵です。



ほとんどが白梅なのですが、一本だけ赤い花をつけている小さな紅梅の木がありました。
まだまだ花の数が少ないこともあり、控えめな感じです。
近くではお弁当を広げる人も何人かいましたが、桜のように浮かれることなく、ゆっくりと梅を楽しんでいます。
梅の清らかさがそうさせるのかもしれません。




2月に入れば、都内のあちらこちらの名所では梅まつりが行われるはずです。
咲き揃った梅の花を見にまた出かけようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます