ヒマヒマノキ ~歩いて、見て、楽しんで~

庭園・街の花、まつり・名所。いろいろな出会いを,その時々の想いを交えて、皆様にお届けします。

見事な黄葉です ~練馬区光が丘公園のイチョウ~

2020-11-13 | 公園・庭園
都内や近郊の紅葉や黄葉が新聞などで紹介されています。

先日、練馬区の光が丘公園のイチョウの黄葉を見てきました。
この公園の周囲には、マンションなど高層住宅が立ち並び、人出が多く、
賑わいのある街です。

大江戸線光が丘駅の改札を出ると、早速にイチョウ並木が目に飛び込んで
きました。たくさんの人が行きかっています。











公園の広場ではちょうど物産展やフリーマーケットが行われていました。
人があふれています。





その先にもイチョウ並木が続き、黄色く色づいています。







公園はスポーツや運動施設、文化施設が中心で、紅葉するような樹木は
少ないのですが、それでも一部の樹々が赤く色づいていました。





テニスコート脇の花壇は、ボランティアの方が手入れをしているそうで、
実に多くの種類の花が咲いていました。一部を写真に撮りました。
千日紅、ホトトギス、シュウメイギクはわかりましたが、あとはよくわかりませんでした(笑)。















やはり花はいいですね。穏やかな気分になります。
各地の花壇の花は、今年もそろそろ見納めかもしれません。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラはお熱いのがお好き ~... | トップ | 風のように旅をしたい ~飛... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あざやか^^ (桐花)
2020-11-13 15:51:55
ヒマヒマノキ様、こんにちは~
イチョウの黄色があざやかですね。とってもきれい!
でもすごい人で驚きました。コロナが感染拡大しているし、ちょっと不安になってしまいます。
でもイチョウはきれい~(≧∇≦)
お花もいろいろな種類、いろいろな色が咲いていて癒されます。きれいですね。
返信する
桐花さん、こんばんは (ヒマヒマ)
2020-11-13 18:07:31
桐花さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
カメラのおかげで、実際に見た色よりも、
より鮮やかに黄葉が浮かび上がりました。
毎年見るたびに思うのですが、紅葉・黄葉は、
まさに自然の美ですね。
落ち葉にも、何かしら風情を感じます。
自然に感謝です。

返信する
ヒマヒマノキさん、こんばんわ (たか)
2020-11-13 19:08:48
黄葉は何と言っても華やかですよね~。
こんな所を歩いてみたいものですね。
この辺りには銀杏の木が有りませんので
それを味わう事は出来ませんので
ヒマヒマノキさんのお写真で堪能させて頂いております。
ありがとうございます~
返信する
イチョウ (カンサン)
2020-11-13 19:42:33
ヒマヒマノキさんへ、私のオペラのブログにコメントをありがとうございます。コンサートでは拍手だけで、ブラボーなどは控えるようになっています。それで、縦20cm 横 80cmくらいの白い紙に書いたのを掲げていました。
イチョウは大阪では中心となる御堂筋に並木があります。
返信する
たかさんへ (ヒマヒマノキ)
2020-11-13 22:00:37
たかさん、こんばんは。
コメントをありがとうございます。
東京でイチョウの名所と言えば、明治神宮外苑
の並木が特に有名です。
どちらかというと、若い人が多い感じです。
もっともコロナ禍で、私などはためらって
しまいます。

今回それほどの写真ではないのですが、楽しん
でいただいてありがとうございます。
返信する
カンサンさんへ (ヒマヒマノキ)
2020-11-13 22:08:07
カンサンさん、こんばんは。
コメントをありがとうございます。
大阪ではイチョウと言えば、御堂筋の並木
なんですね。
御堂筋は散策路として有名スポットですので、
行ったことがありますが、気づきませんでした。
機会がありましたら、ブログで紹介していた
だけたら、うれしいです。

返信する

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事