年明け早々は、神社をはじめ有名スポットはどこも相当な人出のはず。
今年はオリンピックイヤー。
先ごろ完成した新国立競技場はちょっとした「穴場」ではと、3日に出かけてみました。
競技場のサイトには、「競技場は『仮囲い』が設置されていて、イベント開催日を除き
敷地内入場はできません」と書かれています。
そうはいっても、行けばそれなりに見えるだろうと、都営地下鉄の「国立競技場駅」
に向かいました。
それほど多くの人出ではないものの、競技場を目指す人がぞろぞろ。
エスカレーターを上がり外にでると、すぐに競技場の建物が目に飛び込んできました。
囲いの上や隙間からスマホを差し出している人がたくさんいます。
しかし、カメラのアングル的には今一です。そこで、もう少し先へ行けば
いい場所があるのではないかと思うのが人情。
皆ぐるっと歩いていきます。
絵画館の西南、神宮外苑手前の交差点あたりに来たところで、競技場全体の様子
が見えてきました。
意外にも、それほど高くない建物なんですね。
HPには、高さ約47m、地上5階・地下2階、座席数約6万席と出ています。
建物の構造はこんな具合です。
隈研吾氏の設計によるもので、木を生かした建物ということですが、オリンピック
までにはよく調べてみたいと思います(笑)。
この夏には、競技場は熱い大歓声で包まれることでしょう。
実際に観戦に行ければ最高なんですが、結局はテレビ観戦になりそうです。
今年はオリンピックイヤー。
先ごろ完成した新国立競技場はちょっとした「穴場」ではと、3日に出かけてみました。
競技場のサイトには、「競技場は『仮囲い』が設置されていて、イベント開催日を除き
敷地内入場はできません」と書かれています。
そうはいっても、行けばそれなりに見えるだろうと、都営地下鉄の「国立競技場駅」
に向かいました。
それほど多くの人出ではないものの、競技場を目指す人がぞろぞろ。
エスカレーターを上がり外にでると、すぐに競技場の建物が目に飛び込んできました。
囲いの上や隙間からスマホを差し出している人がたくさんいます。
しかし、カメラのアングル的には今一です。そこで、もう少し先へ行けば
いい場所があるのではないかと思うのが人情。
皆ぐるっと歩いていきます。
絵画館の西南、神宮外苑手前の交差点あたりに来たところで、競技場全体の様子
が見えてきました。
意外にも、それほど高くない建物なんですね。
HPには、高さ約47m、地上5階・地下2階、座席数約6万席と出ています。
建物の構造はこんな具合です。
隈研吾氏の設計によるもので、木を生かした建物ということですが、オリンピック
までにはよく調べてみたいと思います(笑)。
この夏には、競技場は熱い大歓声で包まれることでしょう。
実際に観戦に行ければ最高なんですが、結局はテレビ観戦になりそうです。