青空が広がり気温が上がってきました。
公園や庭園は広々としています。心配いりません。出かけます。
駅近くで、都内の桜の名所と言えば六義園です。
電車に乗りました。昼過ぎです。車内は結構空いていて、落ち着いた
雰囲気です。でも、マスクとか手洗いとか、小声の会話が聞こえてきます。
気にならないかと言われれば、正直気にはなりますが、でも大丈夫。
いざ駒込駅へ。
今日は駅から近い染井門が開いているようです。ありがたやと門に行くと、
人の列。しかも、列の最後尾におまわり下さいとのプラカード。
ざっと200mくらいの列です。若い人が多いような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d5/03437e56b6e7bd584dd48bebf02ec1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/0667ec0c3351d81dccb6625dafdd579b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/64e26ff774f5814f97cd83b8c73e8141.jpg)
比較的流れはよく、無事入場。庭園内は、随分と大勢の人です。
家に引きこもってばかりでは元気がでませんから、皆さん、今日は六義園で
シダレザクラを楽しみたいという思いだとおもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/57f9561c36c7c642003cff9b767dcfed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/2de6763127ab69810adbbce29fac7b8d.jpg)
予想通り、今年も見事な花をつけています。日和りも最高。
やっぱり、この時期は桜です。春の恵みに感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b4/440db1a8ab4d78abcb6d8fc58c118de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/dcbb65098b175a8a141d23421ad4dab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/e274cfd97c75900420e5004aed57b053.jpg)
公園や庭園は広々としています。心配いりません。出かけます。
駅近くで、都内の桜の名所と言えば六義園です。
電車に乗りました。昼過ぎです。車内は結構空いていて、落ち着いた
雰囲気です。でも、マスクとか手洗いとか、小声の会話が聞こえてきます。
気にならないかと言われれば、正直気にはなりますが、でも大丈夫。
いざ駒込駅へ。
今日は駅から近い染井門が開いているようです。ありがたやと門に行くと、
人の列。しかも、列の最後尾におまわり下さいとのプラカード。
ざっと200mくらいの列です。若い人が多いような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d5/03437e56b6e7bd584dd48bebf02ec1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/0667ec0c3351d81dccb6625dafdd579b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/64e26ff774f5814f97cd83b8c73e8141.jpg)
比較的流れはよく、無事入場。庭園内は、随分と大勢の人です。
家に引きこもってばかりでは元気がでませんから、皆さん、今日は六義園で
シダレザクラを楽しみたいという思いだとおもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/57f9561c36c7c642003cff9b767dcfed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/2de6763127ab69810adbbce29fac7b8d.jpg)
予想通り、今年も見事な花をつけています。日和りも最高。
やっぱり、この時期は桜です。春の恵みに感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b4/440db1a8ab4d78abcb6d8fc58c118de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/dcbb65098b175a8a141d23421ad4dab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/e274cfd97c75900420e5004aed57b053.jpg)
六義園には何回か行ったことがあります。京都みたすな庭園ですね。大阪から東京に行った時、たまに六義園に行きます。