ヒマヒマノキ ~歩いて、見て、楽しんで~

庭園・街の花、まつり・名所。いろいろな出会いを,その時々の想いを交えて、皆様にお届けします。

群生するキンラン ~東村山市の雑木林~

2021-04-26 | 散歩
東村山市の総合病院構内の雑木林にキンランが群生しています。
これを知ったのは、まったくの偶然でした。
キンランは、近年の自然をとりまく環境の変化や、盗掘など
もあって数を減らしていたようです。
今は、絶滅危惧種に指定されており、貴重な植物となっています。

先週数度訪れて、写真に撮りました。



キンランというと、里山や丘陵地に自生する山野草と言われ
ますが、ここの周囲は住宅地。ちょっと驚きです。








構内の案内板をみると、「キンラン等は、クヌギ・コナラの雑木林、
キノコ、人々と4者共生の関係にあり、自宅での栽培は困難です。」
と書かれています。
確かにキンランを取り囲むように、相当数の大きなクヌギやコナラ
の樹が生えています。他の樹は見あたりません。
専門的なことはともかく、この「共生」関係が維持されないと枯れて
いってしまうようです。



ちょうど見に行った時には、この東村山のキンラン等の保護活動を
しているボランティア団体の方々がおられ、いろいろ説明を聞く
ことができました。

「キンランはギンランよりも大きく、華やかで女王という感じですが、
 ギンランは、白い花で小さく、ちょっと目立たないですね。」





キンランは確かによく目立ちます。
それにしてもかなりの数です。こうした群生地は少ないかもしれ
ないと思いました。









ギンランは、時期が過ぎたのかどうかわかりませんが、見ることが
できませんでした。
咲いているものは、ほとんどが、ササバギンラン(葉っぱが笹の葉の
ような形をしている)でした。







これはクゲヌマランかもしれませんとスタッフの方が言って
いましたが、ギンランとよく見分けがつきません。
あとのものはひょっとしてギンランかもしれませんが、
よくわかりませんでした。





このあたりには他の山野草も見られるようです。
オオアマナや他の小さな花も咲いていました。
よく見ると結構きれいですが、あまり見る人は少ないようです。
これだけキンランが咲いているので、仕方がないですね。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神様にお願いしてきました ... | トップ | 何気ない花との出会い ~ジ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キンラン (カンサン)
2021-04-26 19:35:59
ヒマヒマノキさんへ、私の野間の大ケヤキのブログにコメントをありがとうございます。
そんなに遠くないところに日本トップクラスの巨樹がありました。圧倒的でした。
キンランはとてもきれいな黄色をしていますね。見たことありません。
病院を建設する時も、用心して自生地を残すように努力されたのでしょう。
返信する
カンサンさんへ (ヒマヒマノキ)
2021-04-26 22:24:20
カンサンさん、こんばんは。
ブログにコメントをありがとうございます。
ボランティアの方々の努力が実って、
写真のような植生になってきたのでは
ないかと思います。
後世に残したい自然ですね。
返信する
 (カンサン)
2021-04-28 18:51:11
ヒマヒマノキさんへ、私のスイレンのブログにいいね!をありがとうございます。
大阪はきょうは雨です。あすも一日中雨の予報です。
がっかりなのか、このほうがいいのか、微妙なところです。
返信する
カンサンさんへ (ヒマヒマノキ)
2021-04-29 13:08:21
カンサンさん、こんにちは。
ブログにコメントをありがとうございました。
清々しい朝、スイレン。
気品が感じられて、素敵ですね。
今日は、こちらも雨です。
しっとりとした風情はいいのですが、
散歩に出にくいので、良し悪しです。
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事