今日は午後あたりから大荒れの空模様ってなわけでRE初号機の参号機キャブの調整を!
昨日、所用も兼ねて初号機で走り回っていたが、参号機のキャブの傾向が掴めてきた
一言で言えば、一次側のガスが薄い!加速ポンプを少々あおってやるとご機嫌になる♪
確かにプライマリーメインジェットを初期型の♯90から後期型の♯87.5にしている
それに、加速ポンプノズルが詰まっていたこともあり、プライマリー側のノズルも
まだ十分掃除しきれてない(してないかも・・・汗)ってことで
メインジェットを元の♯90に、ノズルもクリーナーとエアガンで丹念に清掃☆
取り外した♯87.5 後期型プライマリーメインジェット

試走する前にミッションオイルの点検すると、まだ多目に入ってる(^_^;)
基準レベルに合わせる間に車のタイヤ交換をしたのだが、
外したタイヤをコロコロと転がしたところ、くるくるくるくるパタン
あっ!エアーゲージが・・・ショボン(T_T)

気を取り直して、初号機の試走!
おっ!いいじゃん♪ エンジンが温まればアイドリングも安定してるし、
繋がりもいい(^^)v あ~昨日はこの仕様で走れば良かったなぁ(^^ゞ
ちなみに、RE5のTVコマーシャルがあったそうな!へぇ~
もちろん、海外で~す(^o^)丿
TV Commercial For The Rotary Engine Suzuki Motorcycle
昨日、所用も兼ねて初号機で走り回っていたが、参号機のキャブの傾向が掴めてきた
一言で言えば、一次側のガスが薄い!加速ポンプを少々あおってやるとご機嫌になる♪
確かにプライマリーメインジェットを初期型の♯90から後期型の♯87.5にしている
それに、加速ポンプノズルが詰まっていたこともあり、プライマリー側のノズルも
まだ十分掃除しきれてない(してないかも・・・汗)ってことで
メインジェットを元の♯90に、ノズルもクリーナーとエアガンで丹念に清掃☆
取り外した♯87.5 後期型プライマリーメインジェット

試走する前にミッションオイルの点検すると、まだ多目に入ってる(^_^;)
基準レベルに合わせる間に車のタイヤ交換をしたのだが、
外したタイヤをコロコロと転がしたところ、くるくるくるくるパタン
あっ!エアーゲージが・・・ショボン(T_T)

気を取り直して、初号機の試走!
おっ!いいじゃん♪ エンジンが温まればアイドリングも安定してるし、
繋がりもいい(^^)v あ~昨日はこの仕様で走れば良かったなぁ(^^ゞ
ちなみに、RE5のTVコマーシャルがあったそうな!へぇ~
もちろん、海外で~す(^o^)丿
TV Commercial For The Rotary Engine Suzuki Motorcycle
それよか、アドレス載せちゃって大丈夫ですか?
少々面倒ですが、mixiでも『りちゃーど』で登録しているので
メッセージいただけるとありがたいです!
個人情報が漏れる可能性は少ないですよ
近い内に参号機のレストアを開始しますので、ちょくちょく日記を更新してゆきますね(^^)v
エンジン以外は普通のバイクですから頑張ってください♪