ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

山仕事と節分草

2020-02-28 | 自然観察

冬の山仕事も終盤です。今週は私も行って山仕事を手伝いました。山の上の方から落ち葉かきをして、それを下におろす作業…力仕事を昼食をはさんで午後まで続けました。作業の林床といつもの青空です。

 

 

2月も下旬となって、林の中に差し込む陽も力強くなってきました。

 

今回、松の樹皮に注目してみました。この模様は何やら面白い感じがしたので…

 

仕事が終わってから実家に立ち寄りました。ナズナが摘み頃と聞いたので…昔はリンゴ畑や土手で摘んだものですが、このところ実家では畑に栽培しています!

 

ちょうど摘み頃のナズナ…花の咲いているのもありました。

 

このナズナ、茹でるととってもきれいな緑色になります!家に帰ってきておひたしにしました。

 

 

フキノトウもたくさん出ていて摘んできましたし、福寿草も咲いていたのに写真は撮り忘れてしまいました…

帰り道、ふと思いついた「節分草」のこと!いつもは3月に入らないと咲かないけれど、今年は早いかしらと思い立って、途中からUターンして塩尻方面へ…群生地を目指しました。そしてこの花ざかりです!

 

 

素晴らしい咲きっぷりで、まさに満開状態!ちょうどいい時期だったようです。今年は早いとは思ったけれど、こんなに咲いているとは、想像以上でした!

 

 

 

この花はとても小さいですが、よく見ると絶妙な色合いのバランスで、とっても素敵な花になっています!

 

 

 

 

今年も素敵なセツブンソウをたっぷり見ることができて、いい時間が過ごせました。山仕事のご褒美をもらったようで嬉しかったです。

 

おまけはお正月の花の中に入っていたこの彩色した木…片つけようとしていた時に、何やら膨らみを見つけました。水につけていたら…なんとネコヤナギが!

 

 

枝先にもネコヤナギが膨らんできています。この生命力、すごいことだと感動でした。

 

も一つおまけは、この地でも咲きだした「紅梅」…見事に咲いていて写真を撮らせてもらいました。

 

 

 

「白梅」は露地ではまだ咲きませんが、訪問した施設のロビーに飾られていた「白梅」です。この施設では季節感ある花がいつもきれいに飾られています。

 

いつも訪問しているこの高齢者施設…新型コロナウイルスの影響で、しばらく訪問は中止となりました。サークル活動も中止となり、その他の行事も軒並み中止の連絡が…何だか恐ろしい事態になってきています。十分注意して生活したいと思うところです。皆様方もお気をつけいただきたいと思います。そして終息宣言が一日も早く出ることを祈るばかりです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする