ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

雲を纏った富士山

2024-01-22 | 自然観察

実は我が家からも富士山が望めるのです。と言っても住宅街の我が家…家々の軒先、ビルの屋上の手すり越しの小さな富士山ですが…夫の部屋から見えていて、いつも眺めている夫が「今日の富士山は面白い!」と言うので見ると、むくむくと雲を纏っていました!

  

 

これはじっくり見てみたいと、良く見える諏訪湖畔まで行ってみました。富士山全体が雲の上着を着ているような姿!曇り空なのに富士山の周囲は光がさしていて、これは見ごたえありました。

     

 

纏った雲の上にレンズ雲ができては動いて行き、また雲が湧いてきてその変化に注目でした。順を追ってみてください。同じような写真ばかりですが(スマホでの撮影)…

   

   

   

 

ここで湖畔の水鳥たちの様子も見て下さい。「ヒドリガモ」の集団が湖面の少し氷った場所にいました。薄氷の上をよちよち歩く姿が可愛らしかったです。

     

  

 

水の中から湖岸に上がってきた「ヒドリガモ」の集団…皆で枯草の中の餌を啄んでいるようでした。

  

  

 

湖畔の風景と湖岸にいた「ハクセキレイ」です。湖岸にはたくさんのヒシの実が打ち寄せられています。そして周囲の雪景色の山の上を飛ぶ「コサギ」です。

       

   

      

 

寒に入っても今年の諏訪湖は氷りません。湖岸近くに薄氷が見られるだけです。

  

  

     

 

もう一度、富士山を覆った雲の変化する様子を見て下さい。この写真はデジカメです。

  

  

  

     

 

最後に薄氷の湖面越しの富士山と水鳥の飛ぶ湖面越しの富士山です。

     

     

 

いつもと違った富士山を眺められ、その刻々と変化する雲の様子も見ることが出来て、とっても面白かったです。寒い中でしたが湖岸にしばし釘付けで写真を撮ったひと時でした…

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする