ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

初冬の風景

2020-12-05 | 日常のあれこれ

いつものことながら、師走になってからの11月の記録です。我が家の窓から見えた雲の様子…「彩雲」でしょうか、写真はいまいちですが、虹色に彩られた雲はとってもきれいでした!

 

 

近所の並木の「モミジバフウ」…今年は楓に目がいきます。でもこれは「紅葉葉楓」と書かれますが、フウ科フウ属の落葉高木です。葉がモミジのようです。

 

 

我が家の11月のバラたち…寒くなったのに咲いてくれていました。

 

 

 

少しピンクに変化した「アフリカンマリーゴールド」…寒くなっても咲いていました。

 

まだまだ咲いていた「チェリーセージ・ホットリップス」…可愛らしい花が長く咲いてくれます。

 

「シロタエギク」は葉が存在感ありますが、花が咲きました。

 

「四季なり苺」が実を付けていました。小さな苺ですが、思いの外甘かったです。

 

これも小さな「キウイ」ですが、とっても甘かったです。我が家は今年も実らず、頂き物です…

 

これもいただき物ですが、「ミニトマト」をたくさん収穫させてもらいました!11月でもたわわに実っていました。もちろんハウスの中です…

 

これは自家製「ブロッコリー」とっても大きくなってビックリでした。普通サイズの優に4倍はありそうです!

 

娘婿さんの実家から送っていただいた渋柿2箱と松本の方に頂いた甘柿です。柿の木も自宅に欲しい木です…

 

干し柿はあちこちから仕入れ、全部で300個くらい剥いて干しました!これは一部です…

 

最後は自家製レモンの収穫!冬に買ってきた鉢植えのレモンの木…寒くなって家に入れ、黄色になりました。小さな実ですが、しっかりした味(酸っぱさ!)で、さっそくレモネードとカブのマリネを作りました。

 

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自家製りんごジュース | トップ | お蕎麦とイルミネーション »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然の恵み (ran1005)
2020-12-06 11:48:24
師走の彩雲・身が引き締まる印象を受けます。
今年もあと残すところ僅かになってしまいましたネ。
寒くなってから咲くバラは、少し形は崩れてはいても
美しさは何倍にも感じますね。
沢山の自然の恵みが生活を豊かにしてくれますネ。
お忙しいのに手間をかけていらっしゃる
タッジマッジ様の生活姿勢には何時も敬服です。
レモン・しっかりなってくれましたネ!。
自家製のレモネード・特別の味わいだった事でしょう!
返信する
ran1005さんへ (タッジーマッジー)
2020-12-06 20:13:31
こんばんは。
普段の生活で空を見上げることはあまりないのですが…
この雲の色には注目でした!
空を見上げる余裕を持ちたいといつも思いつつ…
早いものでもう師走ですね。
しかもどんどん年の瀬が迫ってきていて…
ちょっと焦ってしまいます。

寒さの中のバラには一層の美しさを感じますね。
健気に咲いてくれていて感動でした…
晩秋の収穫物も嬉しいこと!
それぞれに感謝しながらいただいています。

レモンの鉢植えは花を楽しみ、小さな実の成長を楽しみました。
レモネードも自家栽培のレモンと思うと味も一入…
美味しくいただきました。
また来年の実りも期待してしまいます…
返信する
初冬 (take)
2020-12-07 07:25:28
おはようございます!
切り撮られた初冬の風景、一枚一枚にあらためて季節の流れを感じます。
窓から「彩雲」・・それはいい時に空を見上げられましたね。
スマホにいれてある「ウェザーレポート」を見ると このtころ、彩雲、虹、笠雲とレポートが寄せられていますが私は見逃しています。

初冬のバラも健気に美しいこと。
背景の色からも「初冬のバラ」と。

タッジーマッジーさんんところではキウイが実らなかったのですか?
なぜでしょうね?
昨日 標高850mの「おばあちゃんち」のお隣さんから たくさんのキウイが届きました。
昔は キウイは暖かい地方だけのものだと思っていたのですが 寒いところでも作れるものだと・・
「おばちゃんち」の裏山のすそにも親戚のおしさんが植えていきました。手入れをしないキウイは小さい・・、でも 実はなっていたのです。
不思議ですねぇ。

真っ赤なミニトマトたち・・そして真っ赤なピーマン?
我が家のミニトマトたち(露地もの)は真っ赤になる前に落ちてしまいますが 真っ赤ではなくてもその甘いこと。甘みは入っているのですねぇ・・
※葡萄に色がこなくて甘みがあっても「商品価値」がなく、悪気を起こした人が「新品種」と偽って売っったという あぁ「甲州商人」ばりのことを思い出しています。
話が横に入ってしまいました・・

キウイは残念せしたが レモン!!!
レモンはしっかり「レモン色」・・レモネードにカブの「マリネ」と。
・・美味しさが伝わってきました。
「四季なりイチゴ」もいいですね。
「おばあちゃんち」の畑にもありました(今は過去形)
「ケーキ屋さんで使う実がしっかりしたイチゴで・・」といただいた苗だそうでした。
義母はイチゴは苦手なのですが 私はこの酸味のあるイチゴでもおいしいからと、喜んで「手入れ」をして摘んでいました。
今の「四季なりイチゴ」は甘い・・あぁ、やっぱり「コメリ」で売っていた苗を3株でも買っておけばよかったと後悔しています。
一株398円也・・私は従弟からもらった苗がいっぱい増えていますので この「398円」をケチりました。
来年は育てようっと!!

甘柿が?松本から??
あらら 先日のコメントで「松本には甘柿がないそうですね」と送ったばかり・・
長女よどこからの情報じゃ、とラインしなくては・

あら 7時20分
朝食の時間が遅くなっていますので(なんと9時なのです) これからしたくでも大丈夫
夏の間に9時朝食だったらもっと「朝づくり」ができたのに・・
ではでは 長々と「朝づくり」コメントで・・送信!!
(ほんとはもっともっと反応していたのです。渋柿とかあシロタエギク、チェリーセージの花たちとか・・)
返信する
Unknown (take)
2020-12-07 07:27:39
送信してから「読み返す」悪い癖・・

あっちもこっちも「判読」してくだされ
返信する
Unknown (みさと64)
2020-12-07 15:33:43
こんにちは。
綺麗な彩雲を見ましたね♪
彩雲は、雲の端っこを彩ることが多いのですが、
このように、鳥の羽のような雲を彩る彩雲は、
本当に美しいですね。
実際には雲が虹色に染まってとってもきれいなのに、
写真に撮ると、色がなかなか出てくれませんよね。
幻日の場合は、短い縦の線で黄色やオレンジや白など、
強めの光が出ますから、案外撮影しやすいですけど、
彩雲は淡いパステルカラーの彩りですから、写りにくいです!
でも、1枚目の写真はとってもきれいな彩雲ですね♪
オーロラのような、ダイナミックな彩雲を見たいと思っているけど、
未だにお目にかかれてません・・・
このところ幻日はよく見るけど、彩雲はあまり見てないです。

モミジバフウの並木ですか? 珍しい名前の木ですねぇ〜
葉がモミジのようだから「紅葉葉楓」。
漢字で書けば、なるほどって思えますね(笑)

寒くなってからに咲くバラは、なんとなく優しさを感じますね。
この寒さで、今はもう我が家のバラは蕾のまま変色しています。
11月はまだ、こんな風に花を咲かせていたのに・・・

「キウイ」・・・
ウチのキウイと形が違って、先端が尖ってますね。
正確には娘んちのキウイですが、柿もキウイもブルーベリーも、
全部ウチで収穫して消費してますから、ウチのです(笑)
これは初めて見る形ですけど、品種が色々あるのでしょうね。

今年も干し柿を300個作ったのですか? すご〜い!
我が家は、病人さんを抱えてから干し柿作りはやめました。
当時は数百個作って、仕上がった干し柿が冷凍庫に山程入ってました。
お舅さんと3人で、いつもお茶のこで食べていたのが懐かしいです。
今は焼酎でさわし柿にしたり、熟し柿で食べてますが・・・

レモンがきれいな色になりましたね♪
信州でレモンの収穫だなんて、実物を見てもまだ信じられませ〜ん(笑)
返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2020-12-07 20:42:09
こんばんは。
この彩雲、めったに空を見上げない私の目に飛び込んできたのは…
調子の悪い母を緊急外来に連れて行き、半日かけて検査や点滴をしてもらって帰って来た時です。
おかげで母は大したことが無かったのですが、家に帰ってきてホッとして腰を伸ばして見上げたら、
きれいな雲が広がっていたのです!
とっても嬉しい出来事でした。
母はこのところ弱って来て、昨日は介護用電動ベッドと車いすを搬入してもらいました…

初冬のバラは本当にけなげに咲いていて感動です!
華やかさはなくてもこの時期の存在感ありますね。
しっかり冬の手入れもして、来年も咲いてもらいたいです…

我が家のキウイは山の家に植えてあります。
標高1100mですが、ご近所さんでも実っているのでできるのだと思います。
ただ我が家と相性が悪いのか、もう何年にもなるのに(雄雌2本の木を植えてあります)木は伸びるのに花も咲きません。
一緒に植えたサルナシ(ベビーキウイ)も同様…
アンズも梅も柿も…大丈夫と思われる実の生る木をあれこれ植えたのですがどれも実りません。
今はあきらめて、せめて鉢植えでとレモンでした!
これはどうにか実って嬉しかったです。

この時期のミニトマトはこちらでは貴重(パプリカも)です!
takeさん家ではミニトマトがまだなっていましたね。
しかも甘いのですか?!この時期に羨ましいことです。
見かけより実質をと思いますが…商売となったら難しいのでしょうか。
偽って売られるのはいけませんが、正直に言ってもらって本当に甘かったら買うかと思います!
先日のりんごジュースも表面に擦れがあったりする2級品でしたがとっても甘くて美味しかったです。

我が家の四季なり苺は小さいですが美味しさが凝縮しているような…
それにこの時期に赤い実が見られるのも嬉しいこと!
そちらにも「コメリ」があるのですね。
こちらでも実家の近くにあって時々覗きます…

甘柿は松本の山麓線の近く、内田地区の方に頂きました。
松本でも場所によってできるところがあるのでしょう。
基本、寒いところではダメなようですが…
朝食時間9時はゆとりの「朝づくり」ができますね。
早起きのtakeさんは、野菜作りだけでなくあれこれ手を広げられて…
そうそう、雲海ウォッチングもこの時間!
大いに活用できていますね。
私は9時朝食だったらお寝坊しちゃいそうです…

追伸もご丁寧にありがとうございました。
どこが?って感じで、充分判読できましたよ!
返信する
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2020-12-07 21:24:05
こんばんは。
この彩雲、確かに雲の端だけでなく、全体的に彩られていました。
とってもきれいで感動ものでしたのに…
写真に捉えるのはなかなか難しかったです。
そうなんです、淡いパステルカラーの雲!
これがきれいに写し取れればよかったのですが…
そちらでは幻日が良く見られるのですね。
私もこの機会に時々は空を見上げてみようかと思った次第です。

「モミジバフウ」ってなんだか言葉だけ聞くと面白い響きですよね。
漢字書きを見るとなるほどって思いますが…
初めカエデ(楓)の仲間かと思ったのですが違っていました。
植物の分類も奥が深いというか、中々すっきり頭に入ってきません。
面白いのですが…
この木は結構街路樹として公園や道に植えられているようです。

この時期のバラは確かにやさしさを感じますね。
寒いのに本当にけなげに咲いていますし…
さすが師走になったら切り取って来年への準備です。

このキウイ、小さいからこの形なのかと思いましたが…
普通のキウイと違う種類でしょうか。
味はいつのもキウイと変わりなかったです。
みさと家と娘さん宅はいろいろご一緒出来ていいですね。
柿もキウイもブルーベリーもとは羨ましいこと!
私は富山の娘宅にイチジクや甘柿や柚子を植えてもらいましたが、遠くて…
イチジクはドライとコンポートにして送ってくれました!
それでもコロナの影響がなければ行って収穫するところなのですが、今年は断念です。

干し柿は母の好物なので欠かせません。
ありがたいことに沢山の干し柿ができました。
我が家の冷凍庫はいつもいっぱいで中々干し柿の入る余裕がないのですが…
冷凍しておけばいつでも美味しくいただけますよね。
さわし柿も熟し柿も自宅に柿の木があればこそ…好きなだけ頂けていいですね。

信州産のレモン!味もなかなか良かったですよ。
これを毎年実らせるには…みさとさんの様にこまめな手入れができない私はちょっと心配です。
以前鉢植えの金柑をダメにした経験がよみがえってきました。
とりあえず暖かなところで見守りたいと思います…
返信する

コメントを投稿

日常のあれこれ」カテゴリの最新記事