saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

どれくらい時間がかかるか尋ねるフレーズです。

2019-01-15 05:07:57 | ドイツ語講座



昨日は恒例のドイツ語講座でした。


今回はdauernという動詞を用いてどれくらい時間がかかるか尋ねるフレーズが主なテーマでした。


また実際の会話の例ごと押さえたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽性的でありながらも心地好いニュアンスが感じられるオーストラリア産のピノ・...

2019-01-15 00:30:14 | ワイン



昨年11月17日の土曜日にこのオーストラリアのMoondarra Winery Pty.Ltd.の2016年ヴィンテージのピノ・ファンを飲みました。


飲んでみると新世界のピノ・ノワールの一種のクローンなのですがやや強いドライなタンニンが感じられるのですがピノ・ノワールらしい甘さを伴った艶やかさもありました。


このワインにはやはり鮪の赤身と良く合いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする